イライラ解消!自律神経の乱れを整える5つの方法

緊張した生活が続いていたり、自分では感じてないけど、ストレスをためていたり・・・
毎日の疲れを心身ともに溜め込まない為にも、『自律神経』を整え、健康状態を良好に保ちたいものです。
ここでは、毎日の生活の中で出来る事からサプリなどもご紹介していきます♪

まず始めに、自律神経とはどんな働きをしているのか!

自律神経

私達が、生活していくリズムの中で、呼吸、消化機能の活動、心臓の動きや血液循環、ホルモンの調整、気温が高いと分泌させる等普段意識しなくても動いているけども、大切な機能をコントロールしているのが、『自律神経』です。

自律神経の中には、種類が2種類あります。

(1)交感神経 ・・・心身を活動させる神経(闘争)・緊張状態
機能を活発にさせる働きがある為、主に昼間に働いています。

(2)副交感神経・・・心身を休息させる神経・リラックス状態
回復させたりする働きがある為、主に夜に働いています。

昼間にヒトは活動し、夜に睡眠をとるのが基本ですが、極度に緊張したり、夜更かし等で生活習慣が乱れると交感神経がずっと働いた状態となり、自分の意思で自律神経をコントロールすることが難しい為、乱れがおこり体調不良にも繋がります。

自律神経のバランスを乱すNGな行動とは!?

1.浴槽につからず、シャワーのみでお風呂を済ませる

シャワー

疲れて帰った後は、『さっとシャワーを浴びてすぐに眠りたい!』という気持ちはとてもわかりますが、自律神経の乱れは冷えやストレスを感じるコトでも起こるので、お風呂でしっかり筋肉をほぐし血行もよくしてあげて下さい!

2.睡眠時間ギリギリまでPCやスマホを見ている

夜携帯を見る
出典:http://www.huffingtonpost.com

私もこれには当てはまりますが・・・、よくテレビでも言われているように、せっかく脳が身体を休めようとしている時間に、スマホをみてしまうと、脳が刺激されて、交感神経が働いてしまいます。

ブルーライトも睡眠障害の原因の一つと言われています。

3.寝だめをする

睡眠
出典:http://vivatlibertas.blogspot.jp

仕事も一週間終わり、せっかくの休日がやってきたので、ゆっくりお昼迄今日は寝ておこうという事を毎週のように思いますが、この生活は体内時計を崩してしまい、今度は夜になっても眠くない・・・という悪いサイクルがおこり、自律神経のバランスも崩れてしまいます。

自律神経をしっかり整える為には!?

1.運動をする

ジョギング

毎日、歩くぞ!と思うと、なかなか続かないものですが、通勤時間に少し歩いてみたり、買い物途中には、エスカレーターにはのらないで、階段を歩く等日常のほんの少しの努力でも血行やリンパの流れがスムーズになります。

2.食生活

朝食

まず、朝、昼、夜と3回の食事をとる事が大事です。朝ご飯を食べる習慣をつけると、まず早起きになる事もできます!外食になると、どうしても脂質が多いですが、食物繊維、ミネラルやビタミンもなるべく摂取できるように心がけましょう。

3.冷え性にならない

ハッピーウーマン

空調が1年中効いた場所では、気付かないうちに隠れ冷え性がおこっている場合もあります。少し、お腹まわりが冷えたかな??などと感じたら、ホッカイロや湯たんぽで温めましょう。腹巻もお腹が温かくて気持ちいいですよ♪

4.ストレスを溜めない

person-731187_640

溜め込まないと思っていてもたまるものがストレスなのですが・・・。少し、緊張したかなとと思ったときは、『呼吸をゆっくりする』事がお勧めです。鼻から息を吸って、ゆっくーーーーり全身の悪い気を吐いてる感じでしてみて下さい♪
気分が少しスッキリしますよ!ヨガ教室へ行くのももいいかもしれません。

また、夜にお布団でお休みになる前に、自分の好きなアロマの香りをお部屋に漂わせるのも心地よくリラックス効果にも繋がります。

5.つぼを押してみる

これは、自律神経が乱れると身体の色々な箇所に体調不良が起こるようになる為、
イライラした気持ちや気分を改善させるツボをご紹介します。

①てんちゅう・・・首の付け根と髪の生え際です。
押すととても気持ちいいツボで、頭痛や眼もスッキリします。

てんちゅう
出典:http://www.acupressure.jp

②しんてい・・・髪の生え際の真ん中と顔の境目(分け目の辺りです)
イライラした気分、不眠や頭痛にも効果的です。

しんてい
出典:http://kiraku88.blog55.fc2.com

③ひゃくえ・・・両耳と顔の中心を結んで交差する部分です。
自律神経を整え、めまい、耳鳴り、肩こり等に効果的です。

ひゃくえ
出典:http://www.akebi89.com

サプリメントや健康食品にも効果が!?

サプリ

1.酵素が配合されているもの

自律神経、ホルモンバランス、代謝UPに!酵素ドリンクが最近薬局でも購入できます。

2.ロイヤルゼリー

交感神経と副交感神経の間の間脳に働きかけこちらも、自律神経やホルモンバランスを整えてくれます。

3.プラセンタ

ホルモンバランスや疲れ、自律神経を整え、体全体を改善してくれます。アンチエイジングにもなります。

4.イソフラボン

大豆の胚芽部分から抽出されますが、豆乳やサプリでも購入できる為摂取しやすいです。エストロゲンにと似ている為、ホルモンバランスを整えてくれます。

まとめ

(1)自律神経には2種類あり、体を動かす働きの神経と休息させる神経のスイッチを上手に切り替える事が大切です。

(2)疲れて帰宅した後こそ、ゆっくり入浴し、睡眠時間をリラックスして休息できる状態へ整体に行くのもお勧めです。

(3)冷え性に気をつけ、運動を心がけホッカイロ等携帯しましょう。

(4)食生活でどうしても補えものは、サプリや健康食品もあります。

最後に、症状が重く、なかなか改善されない体調の時もあると思います。そんな時は、毎日考え込んでストレスを余計に溜め込むよりも、一度クリニックにを来院して下さい。軽い安定剤もありますし、悩むより先生とお話するだけでも気分も違うと思います。

今から梅雨で気分も下がる時季ですが、リラックスして毎日を過ごしましょう。

関連記事として

寝付けない時の5つ原因とは!?ストレスが関係している!?

呼吸が浅い原因とは!?ストレスや病気の可能性について

不眠症になる4つの原因とは?!ストレスや生活習慣に問題が!?

食欲が止まらない6つの原因とは!?病気やストレスなど!

これらの記事も合わせてお読みください!

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする