初出勤した時の挨拶の仕方やマナーを知ろう!新卒・転職・アルバイト別に紹介!

就職活動・転職活動の苦労が実って、いよいよ初出勤の日。ドキドキしますよね。初出勤で緊張するのは、新卒でも転職者でも変わりません。アルバイトでも派遣でも初出勤は緊張します。初出勤の前には、スーツ・靴・名刺入れなど準備することが沢山あります。初出勤の挨拶も考えておく必要があります。

初出勤の挨拶は大事です。初出勤の挨拶で、その人の社内での印象が決まると言います。

新卒・転職・アルバイト・派遣の好印象を与える初出勤の挨拶を例文付きでお伝えしますね。

新卒の初出勤の挨拶

man-3365368_960_720転職成功

学校を卒業して、いよいよ初出勤。今日から社会人としての人生がスタートします。初出勤という人生の節目を迎えて、新卒は緊張が高まります。

初出勤の日は、仕事を覚えるよりも職場(会社・役所・病院など)の人たちとの顔合わせです。職場の人たちに挨拶をします。職場・配属部署によっては、全員に挨拶します。仕事を教えてくれる先輩社員や上司に1対1で挨拶するケースもあります。

いずれにしても、初出勤の挨拶で社内の印象が決まると言います。最初の3秒が勝負です。入社前にしっかり準備をして、初出勤の日は落ち着いて挨拶できるようにします。入社の挨拶が職場で良好な人間関係を築く基になります。

[初出勤の挨拶で好印象を与えるポイントは?]

人間の印象は最初の3秒で決まります。印象を決めるポイントは、見た目(外見)50%・話し方40%・話の内容10%です。

①見た目(外見)

見た目(外見)とは、服装や髪型です。新卒の人は学生時代のラフでフランクな服装や髪型を改めて、スーツにネクタイというフォーマルな服装で初出勤します。女性もリクルートスーツかそれに準じる服装にします。スーツやシャツにシワや汚れがないように注意します。男性も女性も清潔感のある髪型にします。

特に販売や接客などの業界・営業や受付の人は清潔感のある外見が必要です。入社した後の仕事で取引先や顧客に与える印象に大きく影響します。初出勤の時から、気をつけるようにします。営業事務・経理・総務などの人は、社内で事務をする時、比較的ラフな服装をする傾向があります。でも、初出勤の日はフォーマルな服装にするのが基本のマナーです。

制服のある職場も初出勤はスーツで

病院やクリニックや医療介護など医療系の職場は制服があります。看護師はもちろん受付事務・医療事務の人も制服を着用することが多くなります。制服に着替えるので、ラフでカジュアルな服装で出勤する人が多いようです。でも、初出勤の日は、スーツが無難です。

②話し方

話し方とは、声の大きさ・話す速度・話す態度(表情など)です。

初出勤の挨拶の話し方は、笑顔と愛想が基本です。上司・先輩社員には、明るい爽やかな笑顔で挨拶します。上司や先輩社員が歓迎の言葉をかけた時は、愛想よく笑顔で応じます。

よく通るトーンの声でハキハキ話します。モゴモゴ低い声で話すと、暗い印象を与えます。その場にいる人たちによく聞こえる程度の大きさの声で、ゆっくり話します。ゆっくり話すと、とちることがなく落ち着いた印象を与えます。

③言葉遣い

話の内容にも注意します。敬語を正しく使い、正しい言葉遣いをします。学生気分の抜けないラフな言葉遣いはNGです。社会人らしい礼儀正しい話し方を心がけます。

④指示された時刻より5~10分早く出勤する

初出勤の日は、指示された時刻より5~10分早く出勤します。遅刻は厳禁です。先輩社員に会ったら、明るい笑顔で「おはようございます」と挨拶して一礼します。

[初出勤の挨拶の構成は?]

初出勤の新卒には、職場の人たち全員が興味を持っています。「今年はどんな新入社員が入ってくるのだろう?」と興味津々です。「いい人が入って来たな」と好印象を与えるために、事前にしっかり準備しておくことをオススメします。初出勤の挨拶の構成は下記の通りです。

①初めの挨拶

まず「おはようございます」と、元気よくハキハキ挨拶します。業界・企業・職種によっては遅い時間に仕事を始めます。勤務が始まる時間が遅い時は「はじめまして」と挨拶します。

②簡単な自己紹介

自己紹介はシンプルにします。氏名・出身大学・出身地など基本的な情報を紹介します。情報が多過ぎると、相手に覚えてもらえません。

③入社後の抱負や趣味について一言

入社後の抱負について一言簡単に述べます。自己PRでいう「決意表明」です。やる気を示すと、上司も先輩社員も「仕事を教えてやろう!」という気持ちになります。抱負を述べることで、自分の仕事の環境を整えます。

「趣味は○○です」と言うと、社員とのつながりができる可能性があります。釣りやゴルフが趣味なら、上司に誘われるかもしれません。社内のサークルからも声がかかるでしょう。

④締めの言葉

「終わり良ければ、全て良し」です。締めの言葉がスムーズに出ると、職場の人たちに好印象を与えられます。挨拶の途中で少々とちっても、締めの言葉で挽回できます。

締めの言葉は「お世話になります。よろしくお願いします」「御指導のほど、よろしくお願いいたします」などです。明るく元気にハキハキと言いましょう。

[初出勤の挨拶の注意ポイント]

大企業や大病院など規模の大きい職場では、さまざまな場で初出勤の挨拶を求められます。どのシーンでも同じ挨拶では、誠意ややる気を疑われる可能性があります。シーン別に複数の挨拶を用意することが、好印象を与えるポイントです。

長い挨拶と短い挨拶

職場の全員の前で紹介される時は、少し長めの挨拶にします。個別に紹介される時は、短い挨拶にします。構成は同じでも、趣味や入社後の抱負を少し詳しくして長くします。長いバージョンと短いバージョンの両方を用意します。

相手に合わせて内容を変える

相手や状況に合わせて挨拶の内容を変えます。上司や年上の先輩社員には、入社後の抱負を詳しく話してやる気を示します。年齢の近い先輩には、プライベートな内容を少し盛り込んで親近感が湧くようにします。上司や年上の先輩社員に挨拶する時は、特に敬語の遣い方など言葉遣いに注意します。

趣味は統一する

相手に合わせて長さや内容を変えて挨拶しますが、自分の趣味は統一します。相手に合わせて趣味まで変えると、うそっぽく聞こえます。「調子がいいな」と思われて、信頼関係に悪影響が生じる可能性があります。

[NGな初出勤の挨拶]

初出勤の挨拶のNGポイントは、自分を必要以上に良く見せようと誇示・誇張することです。人間関係の基本は、学生時代と変わりません。上司・年長者・先輩など目上の人を敬い、同僚はライバルであると同時に仲間として協力し支え合います。

これを念頭に置いて初出勤の挨拶をするようにします。

①長すぎる

初出勤の挨拶が長すぎるのは、他の社員や職場のスタッフの迷惑になります。初出勤の日は年度初めですから、だれもがやるべき仕事をいっぱい抱えています。朝の忙しい時間帯に長々と挨拶されると、ウンザリして「気配りが足りない」という印象を受けます。

②緊張して早口になる

緊張すると早口になる人が少なくありません。でも、早口の人は「せっかちで思いやりがない」というマイナスな印象を与えます。営業の人が早口だと、相手が購買意欲を失います。営業部に配属された新卒があまり早口だと、上司や先輩社員は「業務に支障が生じるのではないか?」と不安になります。

③必要以上に大声になる

元気の良さをアピールしようと、必要以上に大声を出す新卒はNGです。必要以上の大声は聞いている人に不快感を与え、印象が悪くなります。ハッキリしたトーンで話せば、大声を出す必要はありません。

④ジョークを言う・なれなれしい

自分にはユーモアのセンスがあることをアピールしようとして、初出勤の挨拶でジョークを言う新入社員はNGです。自分では受けを狙っているつもりですが、上司や先輩社員は不真面目な印象を受けるだけです。

フレンドリーでフランクな人柄を強調しようとして、なれなれしい態度で挨拶する新入社員はNGです。最初から必要以上に距離感を縮めようとすると、上司や先輩は不快に感じます。「学生気分が抜けていない」という印象を受けます。マナーに従い礼儀正しい態度で、きちんと敬語を使って挨拶することが大事です。

[新卒の初出勤の挨拶 例文]

新卒の初出勤に関するサイトの記事には、挨拶の例文が沢山載っています。参考にして、自分らしい挨拶を複数準備します。

会社員の初出勤の挨拶

おはようございます。

本日より皆様と一緒に働かせていただく田中太郎です。

天保大学を卒業したばかりの22歳です。高知県で生まれ育ちました。

趣味は登山で、体力には自信があります。一日も早く戦力の一端となれますよう精いっぱい頑張るつもりです。

お世話をかけると思いますが、御指導のほどよろしくお願いいたします。

医療事務の初出勤の挨拶

おはようございます。

本日からお世話になります鈴木花子です。

東京生まれの横浜育ちで、横東医療カレッジから来ました。

医療事務のお仕事に大変興味があり、縁あってこちらのクリニックで働かせていただくことになりました。至らぬ点ばかりですが、一日も早くお役に立てるように努めてまいりたいと存じます。

御指導御鞭撻のほど、なにとぞよろしくお願いいたします。

転職の初出勤の挨拶

business-2703167_960_720挨拶する

中途採用の転職者が転職先で成果を上げるためには、転職先の社員たちの協力が必要不可欠です。だれにでも謙虚な態度で愛想よく接するように心がけます。全員の前でする初出勤の挨拶も大事ですが、個別の挨拶が大切です。入社挨拶をする事前に、仕事で強い関わりがありそうな社員に個別に挨拶しておきます。仕事がスムーズにいきます。

転職者は社会人ですから、ビジネスマナーや敬語の正しい使い方をマスターしていて当然です。服装・髪型など外見や話し方には、新卒者よりも注意する必要があります。

[初出勤の挨拶をする前に注意するポイント]

転職の初出勤の日は、多くの社員の前で挨拶する前に注意する行動ポイントがあります。

①誰よりも早く出勤する

中途採用の場合、初出勤する日はだれよりも早く出勤します。事前に「何時から職場に入れるか」「勤務先は駅から徒歩何分か」などを確かめておきます。もちろん、翌日からも一番に出勤することを続けます。遅刻は厳禁です。

②自分から先に1人1人に挨拶する

転職先の社員が出勤してきたら、自分から1人1人に挨拶して自己紹介をします。各人へ挨拶をしておくと、職場全体にする挨拶を短くシンプルなものにできます。

③入社初日は自分を知ってもらうように努力する

中途採用で転職すると、職場にはだれも自分を知っている人がいません。挨拶の自己紹介で自分の情報を全て伝えるのは無理ですから、初日1日をかけて自分の情報を周囲の人たちに伝える努力をします。

前職での経験職種に加えて、転職経験や趣味などプライベートなことも話します。自分を知ってもらい、歓迎されるように努力します。ただし、前職の給与や役職などは、初日に自分から話すのはNGです。

[転職の初出勤の挨拶ポイント]

転職者も新卒と同じように初出勤の挨拶で社内の印象が決定します。転職の初出勤挨拶のポイントは、「謙虚に愛想よくシンプルに」です。

初出勤挨拶の構成

転職の初出勤挨拶の構成は、基本的に新卒の初出勤挨拶と同じです。①挨拶 ②簡単な自己紹介 ③入社後の抱負・趣味 ④締めの言葉です。簡単な自己紹介では、出身大学ではなく前職の経験・経験職種を述べます。

過度なアピールをしない・目立ちすぎない

中途採用者は初出勤の挨拶で、職場の上司・先輩社員に精いっぱい自己アピールしたくなります。自分の知識・スキルや資格について述べたくなります。でも、上司は人事の担当者から資格や知識・スキルについて情報を得ています。わざわざ初出勤の挨拶で述べる必要はありません。新しく同僚となる人たちは、能力を自慢されているように思い不快な印象を受けます。

過度なアピールやパフォーマンスは、控える方が賢明です。

挨拶は短くシンプルに

朝の忙しい時間帯に、長々初出勤の挨拶をされるのは業務の妨げになります。みんな、早く仕事にかかりたくてイライラします。全員の前でする初出勤の挨拶は、短くシンプルにします。

[転職の初出勤挨拶の例文]

転職サイトの記事にも初出勤の挨拶の例文が載っています。参考になります。

会社員の転職の挨拶

おはようございます。

本日よりお世話になります山田一郎です。先日まで株式会社日本でエンジニアとして働いておりましたが、縁あってこちらで働かせていただくことになりました。営業の事務経験はほとんどありませんので、皆様に御迷惑をかけることもあるかと存じます。一日も早く皆様のお役に立てるように努力いたしますので、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

看護師の転職挨拶

おはようございます。

今日からお世話になります田中花子です。○○病院に5年勤務いたしましたが、主人の転勤のため退職いたしました。この度縁あってこちらの慢性病棟で働かせていただくことになりました。看護の経験が浅い上1年半のブランクもありますので、皆様に何かとご迷惑をかけることもあるかと存じます。新人看護師のつもりで一から勉強し直しますので、御指導御鞭撻のほどなにとぞよろしくお願いいたします。

[転職者のメール挨拶のポイント]

中途採用で転職した人は、入社の日の挨拶に立ち会えなかった人たちにメールで挨拶します。中途入社最初の社内メールですから、ポイントを押さえて好印象を与えるようにします。

①メールは300~600字にする

入社挨拶のメールは口頭の挨拶と同様に長くならないようにします。300~600字程度に収めるようにします。

②メールを送る相手を選ぶ

中途入社挨拶メールは社内の人全員に送る必要はありません。今後の仕事に関わりのある社員に送ります。

③メールに入れる要点は3つ

中途入社挨拶のメールには、必ず3つの要点を入れます。①氏名 ②配属された部署名 ③前職の仕事内容です。

④中途入社挨拶メールの例文

宛名

本日〇月〇日より中途採用で中途入社いたしました鈴木太郎です。

所属は営業部企画課戦略チームです。

前職では南東病院の総務部で経理事務を担当しておりました。この度は全く違う業界・職種ですので、不慣れなことが多く皆様に御迷惑をおかけすることも多いと存じます。

一日も早く皆様のお役に立てるように努めますので、御指導御鞭撻のほどなにとぞよろしくお願いいたします。

署名

アルバイト・派遣の初出勤の挨拶

girl-1131853_960_720シフト制のバイト

アルバイトやパートや派遣社員も初出勤の日は緊張します。転職経験者も次の転職先が決まらない間は、バイトやパートや派遣でつなぎますが、何度くり返しても何歳になっても初出勤は緊張します。初出勤の挨拶で印象が決まるのは、新卒や中途入社と同じです。

[アルバイトの初出勤挨拶のポイント]

アルバイト・パートで働く場合、バイト先・パート先の業界・業種・職種は様々です。販売・接客の仕事が多いようですが、医療事務経験を活かしてアルバイト先の病院・クリニックで受付医療事務をする人も少なくありません。パートの看護師さんや美容師さんもいます。

業界・業種・職種が違っても、初出勤の挨拶のポイントは「笑顔で愛想よくハキハキと」です。敬語を正しく使って話します。勤務地には約束の時間より10分早めに着くようにします。

最初に会ったスタッフに自分から挨拶する

バイト・パートの場合は、勤務先で最初に会ったスタッフに自分から挨拶します。挨拶してから、現場の担当者を呼んでもらうように頼みます。最初に会ったスタッフが接客中・作業中であれば、手がすくのを待って挨拶します。所属する部署や役割も伝えます。

例文

  • はじめまして。今日からアルバイトでお世話になるホールの田中太郎です。よろしくお願いいたします。山田さんを訪ねるように指示されておりますが、どちらにいらっしゃいますか?
  • おはようございます。今日からアルバイトでお世話になります受付事務の鈴木花子と申します。よろしくお願いいたします。御担当の佐藤さんをお訪ねするように言われておりますが、どちらに伺えばよろしいでしょうか?

職場では会った人から順に自分から挨拶する

職場のスタッフには会った順に1人1人自分から挨拶します。笑顔でハキハキした口調で話します。よく聞こえるトーンの声で話し、大声を出すことはありません。オーソドックスな言葉で礼儀正しく挨拶します。

例文

  • おはようございます。今日からアルバイトでお世話になる山田春子です。よろしくお願いいたします。

バイト・パートの勤務を始める時間が遅い時は、「おはようございます」と挨拶するのは抵抗がありますね。その時は「はじめまして」と挨拶します。

朝礼などでみんなの前で挨拶する

アルバイト先・パート先の朝礼や引き継ぎミーティングにおいて、みんなの前で初出勤の挨拶を求められることがあります。簡単な自己紹介(氏名・年齢・趣味・ニックネームなど)をして、仕事への意欲を示す言葉で締めくくります。挨拶はだらだら長くならないように簡潔にまとめます。

例文

  • おはようございます(はじめまして)。今日からアルバイトとしてお世話になります販売の鈴木太郎です。23歳です。趣味は自転車旅行で、世界を自転車で廻るのが夢です。ニックネームはスウやんです。精いっぱい頑張りますので、御指導のほどよろしくお願いいたします。

[派遣の初出勤の挨拶のポイント]

派遣社員は派遣先の企業と直接雇用契約を結ぶわけではありません。しかし、社会人として派遣先できちんと挨拶することは必要です。派遣される先の企業によって、挨拶する相手が部署内のみ・実際に業務に関わる人のみと異なります。

自分の職歴を整理しておく

派遣先に初出勤する前に、自分の職歴を整理しておきます。派遣歴の長い人は、いろいろな業界の企業でさまざまな職種を経験しています。次の派遣先で役に立ちそうな経験職種をピックアップしてまとめておきます。

派遣会社に所属して初めて派遣先に行く人もいます。転職経験者で派遣社員になった人は、前職の業種・職種や業務の内容をまとめておきます。新卒で派遣社員になった人は、経験不問で派遣先が決まったのですから、経験がないことを気にする必要はありません。仕事に対する意欲を示せるようにしておきます。

挨拶で注意するポイント

派遣社員も正社員も第一印象が大事です。服装・髪型を清潔に整え、敬語を正しく使います。マナーを守り、派遣先の社員のだれに対しても愛想よく礼儀正しく接します。

①笑顔で、ハキハキした口調でハッキリした声で話す

挨拶する時は、爽やかな笑顔で明るい印象を与えます。大声を出す必要はありませんが、ハッキリしたトーンの声で、ハキハキした口調で話します。

②自己紹介は簡潔に

自己紹介は、氏名と経験職種くらいで簡潔にまとめます。派遣先の社員から趣味や特技を尋ねられたら、素直に簡単に答えます。

③挨拶は、仕事に対する意欲で締めくくる

初出勤の挨拶は、必ず仕事に対する意欲で締めくくります。派遣歴が長く経験職種が豊富な人は、即戦力になりたい意欲を示します。

④派遣先の社員には、自分から積極的に挨拶する

配属部署の人たちや実際に業務に関わる人たちの前で挨拶するだけでなく、廊下やエレベーターの前で派遣先の社員に会った時は、自分から積極的に挨拶します。「今日から派遣でお世話になります鈴木花子と申します。よろしくお願いいたします」と、一礼します。

⑤派遣先では前職の批判・不満を述べない

派遣先では、前職の批判や不満を述べるのは絶対にNGです。以前に派遣された企業について「社長や役員が会社の危機をわかっていない」「時給が最低」「休みが少なく、残業が多い」などペラペラしゃべると、「口が軽くて信用できない」という印象を与えます。

自分のプライベートなことを話しすぎるのもNGですね。

派遣の初出勤挨拶の例文

経験職種で勤務する場合と未経験職種で勤務する場合の初出勤の挨拶は違います。

経験職種で勤務する場合の例文

  • おはようございます。本日から派遣でお世話になります山田太郎と申します。これまで3年間日本商事株式会社で営業事務の仕事をしてまいりました。この経験を活かして、営業部第三課で営業サポートを担当させていただきます。一日も早く皆様のお役に立てますよう、精いっぱい努力してまいります。なにとぞよろしくお願いいたします。

未経験職種で勤務する場合の例文

  • おはようございます。今日からお世話になります田中花子と申します。これまで2年間佐藤クリニックで受付事務の仕事をしてまいりました。こちらでは営業事務の仕事をさせていただきますが、初めての経験で御迷惑をかけることもあるかと存じます。一日も早く皆様のお役に立てるように努力いたしますので、御指導のほどよろしくお願いいたします。

派遣から正社員になる可能性もある

派遣社員が優秀で仕事がよくできると、「うちで正社員として働きませんか?」と誘われる可能性があります。即戦力となるからです。中途採用されるためには、「だれとでも良好な人間関係を築ける協調性のある人物」と思われる必要があります。初出勤時の挨拶が、その人の印象を決めます。

まとめ 初出勤の挨拶は明るい笑顔で簡潔に愛想よく

新卒も転職者も、アルバイトも派遣も、初出勤の挨拶で社内の印象が決まります。最初の3秒間が勝負です。初出勤の日は緊張するので、事前にしっかり準備する必要があります。

初出勤の挨拶は、明るい笑顔でハキハキした口調で礼儀正しく話します。よく聞こえるトーンで話し、必要以上に大声を出さないようにします。敬語の遣い方や言葉遣いを間違えないようにします。だれにでも愛想よく応じます。

挨拶の構成は、①挨拶 ②簡単な自己紹介 ③入社後の抱負や趣味 ④締めの言葉です。新卒の自己紹介は、氏名・年齢・出身地・出身大学です。転職者は、出身大学ではなく前職について話します。仕事に対する意欲・やる気を示して、新しく上司・先輩・同僚になる人たちに歓迎してもらえるようにします。

初出勤の挨拶は簡潔にまとめ、だらだら長くならないようにします。新卒も転職者も過度に自己アピールすることを控えます。特に転職者は謙虚に振る舞うことが、歓迎されるコツです。

新卒も転職者もバイトも派遣も、初出勤の日は自分から積極的に職場の人たち1人1人に挨拶するようにします。自分をよく知ってもらい、早く職場に溶け込むようにします。

初出勤の挨拶は、明るい笑顔で簡潔に愛想良くすることが大事です。

関連記事として

挨拶をしない人の特徴は?なぜしないの?対処方法を知ろう!

一本締めの挨拶や手締めの方法とは?飲み会や送別会で使える用になろう!

これらの記事も読んでみてください!

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする