妊娠線の予防はいつからするべき?方法や対策を紹介!

赤ちゃんの成長とともに、ママのおなかもどんどん大きくなります。おなかの大きくなり方は個人差がありますが、妊娠中期をすぎると腹囲も週を追うごとに増えていきます。

妊娠期間で30センチ前後大きくなる腹囲。その急激な皮の伸びで皮膚にも変化が起こり、妊娠線ができるママもいます。

これは、赤ちゃんをおなかの中で立派に育てた勲章でありますが、女性としては妊娠前のきれいな肌を取り戻したい、または、妊娠線を作りたくないと思う方も多くいらっしゃると思います。ここでは、妊娠線ができるメカニズム、妊娠線の予防策、できた時の対策法などをご紹介したいと思います。

妊娠線はどうしてできるの?

妊娠中期を過ぎると、ママのおなかはどんどん大きくなり、妊婦検診では腹囲や子宮底長を計測します。これらの増加は赤ちゃんの成長とも比例しています。

妊娠前はぺたんこだったおなかが、赤ちゃんの成長に合わせて、子宮も皮膚も風船のように伸びていくのは不思議なことですよね。

妊娠線はみんなにできるの?

妊娠

妊娠線はすべての妊婦さんに必ずできるものではありません。

割合でいうと、妊婦さんの6割~7割程度と言われています。身長が低いママや、骨盤の狭いママはおなかが前に出やすく、腹囲が大きくなりやすい傾向にあるようです。

また、妊娠・出産経験のある経産婦さんも、一度、皮膚が伸びていることから、おなかも大きくなりやすく、急速に腹囲が増加しやすく、妊娠線ができやすいようです。

二人以上の赤ちゃんをおなかで育てる多胎妊娠もママも、妊娠線ができやすいと言われています。

妊娠線といえば、おなかにできるイメージですが、おしりや、太もも、ふくらはぎ、二の腕、乳房にできるママもいます。

妊娠線が起こるメカニズムを知りましょう

1d5m-352

人間の皮膚は上から順に表皮・真皮・皮下組織の3層から成り立っています。

表面にある、表皮は伸びやすく、柔軟性がありますが、その下にある真皮・皮下組織はあまり伸びることができません。

急速におなかが大きくなると、この伸びに真皮・皮下組織がついていけず、亀裂を起こしてしまい、毛細血管が透けて見えて赤い線となって、表面に現れます。これが妊娠線です。

人によって妊娠線の出方は様々です。スイカのような縞模様であったり、長い線だったり、短い線だったり個人差があります。

妊娠線の予防ってできるの?

妊娠線は決して恥ずかしいものではないけれど、できるだけできないように努力をしたいと思いますよね。日焼け度止めクリームや虫除けスプレーなどがあるよに、妊娠線も予防できれば嬉しいですよね。

妊娠線ができるメカニズムを考え、予防策にしっかり取り組みましょう。

徹底的に保湿をしましょう

4妊婦

妊娠線とは皮膚の断裂が引き起こすものです。皮膚の伸びが良い方が妊娠線が出現しにくいことがわかっています。

まずは、オイルやクリーム、ローションなどを使って、マッサージしながら、十分に保湿しましょう。お顔やデコルテのシワ対策も、まずは十分な保湿が一番ですね。シワと妊娠線ではメカニズムがは違いますが、美しい肌をキープするには、保湿により皮膚を柔らかく、潤わせておくことが大切ですね。

イメージでいうなら、つきたてのお餅はもちもちと、みずみずしいですよね。しかし、そのまま置いておくと、水分が失われ,表面がひび割れてきますね。このことからも分かるように、皮膚をほどよく湿潤させておくことは大切なことなのです。

そうすることで、腹囲の増加に皮膚が対応しやすくなり、妊娠線も起こりにくくなります。

保湿させる、オイルやクリーム、ローションは、ドラッグストアやネットなどでも妊娠線予防専用のものが販売されています。多種多様なものが販売されていますが、アロマテラピーなどでも使用されるキャリーオイル(ホホバオイルやアーモンドオイルなど)もおすすめです。

おなかでなく、おしりや二の腕、太ももなど脂肪のつきやすい部分を十分マッサージし保湿しましょう。

赤ちゃんの成長する場所だけでなく、妊娠による食欲増加でおなか以外の場所でも脂肪がつきやすくなります。からだの各箇所をしっかりと保湿・マッサージしましょう。

保湿はどのタイミングでどんなものを使えばいいの?

alcohol-gel-818256__180

妊娠線予防だからといって、おなかが大きくなり始めてからではなく、妊娠が分かった時から取り組むことをオススメします。

私たちの普段のお顔のスキンケアと同じで、日頃からのケアが万が一の症状の出方を緩和させます。妊娠初期から予防に取り組み、潤いがあり、柔軟性のある皮膚を作っておきましょう。

保湿効果が高いのはオイル>クリーム>ローションの順です。ベタつきが気になったり、さっぱりしすぎて物足りなかったりと、使用感については個人の好みがあると思います。

試供品をうまく活用しご自分にピッタリなものを見つけましょう。

香りや伸びなど、好みのものを見つけるとケアも楽しくなりますね。

体重コントロールをしっかりしましょう

胃痛食事

あまりは激しい運動ができないこの時期は、スポーツによるエネルギー消費はできませんよね。食事、間食の摂り方をうまく調節して、上手に体重のコントロールをしたいものです。

妊娠線は、いわば、肉割れです。急に太ったりすると皮膚がその伸びについていけず妊娠線ができやすくなります。

おなかだけでなく、それ以外の場所にも妊娠線ができるのはそのためですね。バランスの良い食事と、上手な間食、適度な運動(ウォーキングなど)で体重コントロールをしましょう。

緩やかな体重増加を心がけて、急激に皮膚が伸びることを避けましょう。

一度できた妊娠線は消えないの?

妊婦リボン

妊娠中にいくら、予防ケアをしていても、妊娠線ができることがあります。妊娠線の出方は個人差が大きく、皮膚の内側の断裂のため十分にケアしていてもできてしまうことがあります。

残念ながら、一度できてしまった妊娠線はきれいになくなることはありません。

出産後はおなかも小さくなり、これまで皮膚が伸びて薄くなり、透けて見えていた毛細血管が、透けなくなり、赤みは取れます。しかし、薄い茶色から銀色がかった白い線となり、残ります。

人間のからだは28日周期でターンオーバーを繰り返すと言われています。皮膚だけでなく髪の毛や、爪、月経周期などもそうですね。

しかし、この周期で再生を繰り返すのは皮膚の表皮・真皮・皮下組織のうちの表皮のみであり、真皮・皮下組織のターンオーバーには数年かかると言われています。

女性のからだは出産でダメージを受け、数年の間にからだの老化も進むので、新陳代謝も落ち、ターンオーバーの力も低下します。

皮膚の内側の断裂により起こる妊娠線を消すことは、容易なことではありません。

しかし、妊娠線のできるメカニズムから考えても分かるように、皮膚に潤いを与え、柔らかくし、新品代謝をよくすることは、肌の再生能力をあげることに繋がるので、妊娠線を目立たなくすることになります。

妊娠線ができてしまっても、妊娠中と変わらず、保湿とマッサージを続けることをおすすめします。

体験談

nyuu10

私は身長171センチ 妊娠前体重45キロのやせ型長身タイプ。妊娠中期に食欲増加により体重が増え、出産までに12キロ体重が増えました。

妊娠中には自分で見えるところには妊娠線はできておらず、妊婦の半数以上に妊娠線ができるということと、おなか以外にもできるということを知らずに、予防ケアなど一切していませんでした。

ところが出産後、おへそから下の部分とお尻に妊娠線ができていたことに気がつきました。

おなかは、自分からは見えていないおなかの下の方に出来ていました。これでは妊娠期間に気にかけて観察、ケアしないと気付かないと思いました。

産後すぐは、うす茶色でしたが、今では色は薄くなりよく見れば分かる程度になりました。

まとめ

nyuu6

いつまでも美しくありたいという女性の美意識はとても素敵なことです。

しかし、なかには十分なケアをしていても、妊娠線ができるママもいます。

妊娠線はおなかの中で赤ちゃんを立派に育てた勲章でもあります。

もしも、妊娠線ができても、あまり気を落とさず、その後のケアを楽しみましょう。

完全に消すことは外科的手段でしか可能ではありませんが、日頃の保湿・マッサージでも十分目立たなくすることはできます。

関連記事として、

産後の悪露はいつ終わる?対処方法や症状を紹介!

産後のうつ症状の対策方法は?頑張る人ほど発症しやすい!

産後の抜け毛はいつまで続く?対策方法を紹介!

これらの記事も合わせてお読みください!

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする