妊娠初期の旅行は危険?注意点や条件などを紹介!

妊娠が分かってから、いろいろと考えることのひとつに旅行はどうしたらいい?ということがありますね。事前に予定していた場合や、ママ・パパのご実家への帰省など、長時間乗り物に乗って移動するのも旅行と考えます。

もちろんそのような時期の旅行はお医者さまなどに相談して判断することですが、そんな時の注意点などをご紹介しましょう。

旅行と妊娠時期について

飛行機

妊娠の時期には、初期・中期・後期があるのは、もうご存知ですね。その時期と旅行についてご説明します。

妊娠初期

初期の妊娠1週~15週頃までの期間はママも体内に新しい命が宿ったことによる体調不良・つわり、そして流産などの危険がある時期です。

そしてお腹の中では胎児器官形成期という時期で、赤ちゃんの身体の重要な部分が形成される時期なのです。このような時は旅行など長期間の移動や刺激などによって流産をおこしやすくなっています。そんな体調のトラブルを避けるためにも、妊娠初期の旅行は極力控えた方がいいでしょう。

妊娠中期

中期といわれる妊娠16週~27週は安定期とも呼ばれています。胎盤が安定し、つわりも終わってきます。辛かったつわりも落ち着き、赤ちゃんも安定してくると、今まで辛かった分、活動したい!楽しみたい!という気持ちが出てきます。

その頃になると身体を動かすように勧められたりするでしょう。軽い運動やヨガなどマタニティスポーツを始めるのもこの時期です。気持ちと身体が落ち着いてくるこの時期なら、旅行を楽しむのはいいかもしれません。あくまでも、お医者さまと相談し、無理のない計画にしましょう。

妊娠後期

妊娠後期は28週以降のことで、ママの身体も赤ちゃんも出産に備え始め、子宮が下がってくる時期に、無理をすると早産の危険を伴います。特に臨月は早産の可能性もありますので、この頃の旅行はひかえましょう。

旅行へ行く条件は?

旅行

できれば、長時間の移動というリスクを負う旅行はさけていただきたいですが、どうしてもという時はまず、旅行前にお医者さまに相談し、許可を得ましょう。

ただし、許可が出たからと言っても、100%大丈夫というわけではありませんし、通常の状態と同じ行動ができるわけでもありません。乗り物の振動などが、子宮に与える影響もありますので、以下のことを考えてみましょう。

・お医者さまに体調のことをくわしく相談しましょう。その際、行き先・交通手段などの情報もお伝えすると、アドバイスをいただけるかもしれません。

・もちろんママ・赤ちゃんともに健康な状態であること。流産を経験した人はひかえたほうがいいでしょう。

・同行者がいて、荷物は少なく、ゆとりのあるスケジュールを立てられることなどがいいでしょう。

・できれば旅行先付近での病院・診療時間なども調べておきましょう。そして母子手帳や保険証も忘れないようにしましょう。

旅行の際、注意することは?

通常の状態でも旅行となると、体調を崩す人もいるほどです。ですので、妊娠は病気ではありませんが、通常よりもトラブルが起こる可能性が高いということを考えておきましょう。

旅行中のママの身体に負担がかからないようなスケジュールを組み、疲れたり、気分が悪くなったらすぐに休みましょう。長時間同じ姿勢が続くような時は、お腹が張りやすくなるので注意してください。動けるのであれば歩いたりして、エコノミー症候群にならないように注意しましょう。足の体操だけでも大丈夫です。そして水分を良く取り、恥ずかしがらずトイレは我慢しないようにしましょう。

温泉には「妊婦さんは禁止」などと注意書きされているところがあります。成分によっては望ましくないとか、医学的根拠はないとかの説はありますが、めまいや、貧血を起こしやすくなったりのぼせたりします。また始めての場所で足元が滑りやすいので、注意しましょう。

飛行機での旅行は気をつけないといけないことが多くあります。お医者さまの診断書や同意書が必要な場合や医師同伴の搭乗などがあります。それくらい厳しいのだと理解して下さい。妊娠初期にやむを得ない場合でも交通手段を変更したりして、飛行機はひかえましょう。搭乗条件は必ず確認し、自分で判断せず、お医者さまに相談しましょう。

9か月を過ぎたころから搭乗できないなど、航空会社ごとに搭乗条件が設定されている場合もあります。気圧の変化があったり、急降下など普段では気にならないことでもトラブルになったりしますので、気をつけましょう。

ツアー旅行のように、いろんな箇所を巡ったりするものよりも、ひとつの箇所でおちついて過ごせるものがいいでしょう。本人は元気なつもりでも、ツアーなどで、他のかたと一緒に歩くとなると自分もいつのまにか無理をして歩いてしまいます。お腹が張ったりしたらすぐに休むようにしてください。

国内旅行ではそんなに気にされることはないですが、始めて食べるものや、生もの、水、果物など衛生面には気をつけましょう。ママが口にするものは赤ちゃんも同じものを食べていると思って注意しましょう。

里帰りというと、旅行とは違うと考えるかたもいますが、長時間の移動で体調を崩してしまい、結局入院してしまったという話もあります。そして、一度も診察を受けていない病院では診察してくれないところもあります。

ご実家近くの病院も調べておき、事情を話してもしもの時は対応してもらえるのか、確認しておくと安心ですね。ご実家に帰省しての出産となるとなおさらです。自身の主治医にも相談しておきましょうね。

海外旅行へ行く場合は特に注意しましょう。長い時間飛行機に乗っている時に体調が変わった場合、対処ができず危険です。

また海外で受診した場合、高額な治療費を請求されたり、言葉が通じずに間違った手当をされたりする可能性もあります。できるならば海外旅行はひかえましょう。

旅行のときの服装や持ち物は?

カメラマン

そんなにお腹が目立たない時の旅行なら、通常と変わらない服装をしてしまいがちですが、すでにお腹には赤ちゃんがいることを忘れず、身体を締め付けたりするような下着や服装はやめておきましょう。ゆったりとしたもので、横になっても気をつかったりせずにいられる服装がいいでしょう。また靴は履きなれたヒールの低い靴がおすすめです。

公共の乗り物などは、ママの体調優先に温度調整はしてくれません。自身で調整できるような服装でいるのが望ましいです。夏場はエアコンなどで、思った以上に冷えることがあります。暑いからと安心せずに、羽織ものや靴下なども用意しておくといいでしょう。季節には関係なく冷えには注意しましょう。

持ち物は母子健康手帳や保険証は必ず忘れないようにしましょう。妊娠中の検査のコピーなどもあったほうがいいかもしれません。旅行中、もしかして初めての病院で受診するような時に、そのお医者さまに状況が分かるようにしておくといいですね。

小さなお菓子や飴など、気分が悪くなった時にすぐに口にいれたりできるものがあると、改善したりします。エチケット袋やマスクなどと一緒に持っていくといいでしょう。

あと、旅行先では普段にない環境の為、体調が不安定になったりします。できれば下着も多めに持っていくようにしましょう。使い捨てにできるようにしておくといいですね。

まとめ

何度もお話していますが、できるなら旅行はさけたほうがいいのです。特に妊娠初期は赤ちゃんの形成時期ですし、後期は出産に影響があります。

しかし、やむを得ない事情や、マタニティライフを楽しみましょう!ストレス解消を!などという最近の風潮で旅行へいきましょう!という誘いなどもあるかと思います。

あくまでも、ママのその時々の体調がすべてです。気分に流されず、赤ちゃんを守るためにも安易に考えず、お医者さまと相談して判断しましょう。妊娠が分かってから順調だと、自分は大丈夫!と思ってしまいがちですが、上手くいかないのが妊娠なのです。

旅行間際でも体調に不安があった場合は中止する勇気をもって下さい。そしてそうなってまわりに迷惑をかけないようにするためにも、始めから慎重に考えてくださいね。

そして、旅行に行くからには後悔しないよう準備をして、いい思い出になるようにしましょうね。

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする