寡黙な人の特徴とは?寡黙な理由や心理、付き合い方を知ろう!

あまり喋ったりしない寡黙な人って何だか気になってしまいますよね。ベラベラ発言するようなおしゃべり男子よりも、自分から周りにコミュニケーションをを積極的に取ろうとしない人の方が一緒にいて楽だと言う方も多いのではないでしょうか。

お喋りなキャラのほうがいいと思いきや、口数が少ない性格の人の方が逆に合コンなどでも女子には印象が強く残りますよね。工場などでも検品作業などを黙々とする男性がモテるのを見たという方もいるのではないでしょうか。

この記事では、そんな寡黙な人はどういった特徴なのか、徹底的にご説明していきたいと思います。

寡黙な人って一体どういった特徴を持っているの?

kamoku1

寡黙な人っていうと、普段からそこまで話そうとしない無口な性格の人というイメージがありますが、実は寡黙な人はただ単純に無口なわけではありません。話さなければいけないシーンでは積極的に話します。

工場にいる技術職などは仕事中ずっと同じ姿勢で沈黙を保っているイメージが強いので、仕事面だけではなく、プライベートでも会話がそこまで弾まないイメージが強い方も多いかと思います。

しかし、実は寡黙な人というのは、いくつかタイプがあり、それぞれの深層心理によって異なります。

実は自分に自信をもっていない

まずは、寡黙な人は案外自分に自信がない人が多いと言われています。自分自身に自信がないからこそ、あまり物を口に出して言いません。それが本当に正しいことなのか、自信がないからです。

また、自分からアピールすることも、その為にありません。自分が口にだすことにそこまで自信がないことから、寡黙であるように思われます。しかし、こういったタイプの場合は自分がハマっていることなどになると饒舌になりやすいです。

また、単純に地位やお金などが手に入り、自分に自信が持てた時にはおしゃべりになってしまうケースもあります。

優柔不断ではなく意見がはっきりとしていたり単純明快

次に、寡黙な人はそこまで意思表示をしないので、優柔不断に思われがちですが実際はそれとは正反対です。意見がはっきりとしており、意思表示を明確にします。実は、優柔不断であればあるほど自分の意思決定ができないので、話してしまいます。

しかし、自分の考えがしっかりとあるので、余計なことを言う必要がなく、単純明快に、すぱっと自分の意志を伝えることができます。そのため、寡黙な人は、実際は、そういった自分が悩んでいることや、決められないことをグチグチと言う必要がないからこそ、寡黙になるというケースもあるようです。

周りの人からよく相談されやすく信頼されやすい

寡黙な人ってそこまで話さないのに、自分の意見をしっかりと持っているので、秘密を守ってくれるイメージが強いですよね。また、何かの相談をした時に明確に答えを出してくれるというイメージもあるのではないでしょうか。

そういった事から、周囲の人から相談されやすいと言えます。もちろん全てを解決することができなくても、真剣に悩み事を聞いてくれる寡黙な人に対して、相談した人たちは信頼をするようになります。

相手からよく秘密や情報を言われる傾向があったり、付き合いが悪くても周囲から信頼があつく、関係を強く持っている事も実は多くあります。

寡黙な人ってどうして寡黙なの?

kamoku2

寡黙な人の特徴について見ていきましたが、一体どうして寡黙な人ってそこまで話さないのだろうと疑問に思っている方もいるのではないでしょうか。確かに、おしゃべりな人からすると意味が分からないですよね。

また、寡黙な人に憧れるものの、自分はどうして成ることができないのか、また、寡黙な人を理解したいけれども、どうしてそこまで喋らないのかわからないという方は、まずは寡黙な人が寡黙になる理由を見ていくことが重要です。

ほかの人に嫌われたくないという思いが強いから

自分に自信がなく、ほかの人に嫌われたくないと思っている人は、ほかの人を傷つけるようなことを迂闊に言わないようにします。そうなってくると、だんだん口数も減っていきますよね。

また、ほかの人に嫌われたくないという想いから、ほかの人に話を先にさせ、それを聞くほうに回ることが多くなります。聞き役が増えると、必然的に寡黙であり、そこまで話すことが好きではないというイメージがつくようになります。

元々はお喋りだったかもしれませんが、ほかの人に嫌われないようにしようとする気持ちのあまり、そういった行動をとりやすくなってしまうと言われています。

自分自身の本心をほかの人に知られたくないから

自分の本心って進んでほかの人に伝える人もいれば、絶対に気づかれたくないと思っている方もいるかと思います。しかし、お喋りであると、自然と自分が思っていることを言ってしまったりすることがありますよね。

それを防ぐために、自分の事はあまり話さないようにしようという考えから、寡黙になると言う方もいるかと思います。こういったタイプは、他の世間話などにはそこそこついていきますが、自分の話になるとあまり話そうとしません。

相談事などもほかの人にしないので、自然と寡黙なタイプだと思われがちですが、実は自分自身の本心を知られたくないという思いが原因です。

言葉を口にだすことがストレスだから

おしゃべりな人は、何か喋っていないと落ち着かなかったり、ストレスに感じてしまいますよね。それと反対に、お喋りをすること自体がストレスだという人もいます。こういったタイプは言葉を口に出すこと自体がストレスだと感じています。

ただ、口に出して表現することがストレスなタイプだと、いつもは寡黙でも、オンライン上では饒舌になったりします。また、だんだん親しくなってくると徐々に話すことができる人もいるので、どういったタイプなのか見極めが大切です。

ただ、このタイプはこちらがどんなに話すことが出来るように誘導しても、その誘導自体が負担なので、あまり話させようと無理強いすることはおすすめしません。

お喋りをすることに対して苦手意識が強いから

最後に見ていきたいのは、お喋りに対しての苦手意識が強いからです。これは、ストレスとは違い、後天的に身についてしまったものです。昔から話すことが苦手で、言葉で表現するのが遅かったりすると、ほかの人たちから馬鹿にされたりしますよね。

そういった経験から、お喋りをすると、ほかの人から馬鹿にされたり、恥ずかしい思いをすると思ってしまい、お喋りが楽しいものだと思えなくなってしまっている場合があります。それを避けるため、自分から言葉を発することは少なくなってしまいます。

お喋りに対してあまりよいイメージがないために寡黙になっているので、おしゃべりに対してよいイメージがつけば、だんだん話すようになる場合もあります。

寡黙な男性が素敵に見えるのって一体どうしてなの?

ude2

あまりお喋りに参加せず、寡黙な男性って何だか素敵に思えますよね。もちろん話していて楽しい人がタイプだという方も多いかと思いますが、その一方で、寡黙な男性に対して魅力を感じてしまうという方も多いのではないでしょうか。

特に、寡黙な男性は、お喋りな男性よりも落ち着きや余裕を感じさせます。恋愛においてそういった落ち着きは尊敬でき、頼ることが出来るように思えますよね。また、普段は誰ともそこまで喋らなくても、自分と話すようになってくれたら特別感があるのではないでしょうか。

それでは、寡黙な男性はどういった面が素敵に見えるのかを見ていきたいと思います。

自分からガンガンアプローチをしないため余裕があるように見えるから

肉食系男子が減ったといいますが、寡黙な男性は肉食系というより、草食系の場合が多いですよね。しかし、余裕なくガンガンアプローチをかけてくるより、少しくらい引いて、本当に好きなのかどうかわからないくらいのほうが、女性からしてみれば惹かれるのではないでしょうか。

特に、自分から余裕が無いように誘ってくるよりも、何だか思わせぶりなのに、たまにしか誘ってこないから本当に好きなのかどうか分からないとじれるほうが、恋愛の駆け引きを楽しむことができますよね。

寡黙な男性は本当はそこまでアプローチをすることが苦手なだけなのに、余裕があり、アプローチをしないだけだと思われるので、女性からよく見られることが多いです。

言葉が多くない分駆け引き上手だから

次に、言葉を多く発しないため、寡黙な男性は実はかなり得をしています。好きな人を前にすると、ついつい皆余計なことを言ってしまいがちですよね。そんな事を言わなくてもいいのに、なぜか言ってしまったり、行動してしまったり。

しかし、言葉数がすくない寡黙な男性はそんな失敗はありません。あったとしても、そこまで多くありません。女性からしてみれば、その少ない言葉から、どういった事を考えているのかを読み取らなくてはいけません。

そうなると、本当に自分のことを好きかも分からず、更に、失敗もなく、余裕のある雰囲気なので、駆け引きを上手く操っているように思われがちです。

喋らない分周囲をよく観察しているから

喋らない時に、寡黙な男性がなにをしているかというと、ほかの人の会話を聞いていたり、周囲をよく観察しています。そのため、色々な情報を持っている場合が多いです。

これは、周りの環境だけではなく、ニュースなども疑問を持って聞くことが多いので、博識であったり、色々なことに好奇心を持っている人が案外多いです。そのため、かなり会話の幅が広かったり、話してみると観点が面白いことが多くあります。

寡黙だからそこまで喋っても楽しくないと思いきや、実際に話してみるとそんな寡黙な男性の魅力に夢中になってしまうかもしれませんよ。

会話を続けようと意識する必要がないから

好きな男性といざ付き合うことになると、デートでも会話を続けようと無理に頑張ってしまいますよね。そうやって頑張った挙句、いつも疲れてしまうのではないでしょうか。

しかし、寡黙な男性と一緒にいる場合に、会話を続けようと無理に考える必要はありません。なぜなら、沈黙をお互いに楽しむことが出来るからです。カフェにいても、ぼおっと外を眺めて、あの人達、なにしてるのかな、とポツリと喋るのもいいかもしれません。

これまで会話をしようと頑張っていた方からしてみると、本当にこれでいいのかと思うかもしれませんが、案外会話を続けようとしない方が、楽に一緒にいることができますよ。

寡黙な人と付き合うためには一体どうすればいいの?

kamoku3

寡黙な人が魅力的であることを見ていきましたが、実際に寡黙な人と付き合うのにはどのようにアプローチをすればいいのか、ハードルが高いとお悩みの方もいるかもしれません。

また、寡黙な人にガンガンアプローチをかけたとしても、かえってひかれてしまったり、避けられてしまう可能性もあります。そういったことを考えて、バランス良く攻めることが大切です。

それでは、寡黙な人と付き合うためには一体どうすればいいのか、そのアプローチ方法について見ていきましょう。

言葉を求めるよりも行動であらわすようにする

最初は好きだという気持ちがあるのかどうか、分からないですよね。しかし、最初から好きなのかどうか聞いても、寡黙な人は素直に口に出してくれません。まずは言葉を求めるよりも、行動でこちらも示すようにしましょう。

あからさまに贔屓をしたりするのではなく、さりげない優しさなどを出すようにしましょう。お疲れ様、とチョコレートなどを渡していたら、自分が疲れている時に同じようにしてくれるかもしれません。

言葉で攻めてみるよりも、なにも言わないでも実行できるような些細な優しさを積み重ねてみることで、寡黙な人も返しやすいようなアプローチができますよ。

説明を求めるのではなく二択などで簡単に答えられるようにする

喧嘩をしたり、何か話し合っている時に、結論が出ずに、説明してと怒ってしまうことがあるかもしれません。しかし、そういった時に、言葉で説明するのが苦手な寡黙な人に求めるのは難しいことです。

しかし、デートプランなど、本来は楽しく決められることがなかなか決められなかったらちょっとイライラしてしまいますよね。そんな時には、二択などで答えやすいようにしましょう。元々寡黙な人は何かしら考えがあるので、YesNoであったり、どちらに行きたいかと言う質問ならすぐに答えることができます。

また、そういった質問だったらより分かりやすくなりますし、何をお互いが考えているのか、どうしたいのかを分かりやすく考える事ができるようになりますよね。

ふたりとも喋らずに沈黙を楽しむ時間をもってみる

一緒にいる時に、彼はそこまでしゃべらないのだから、私が楽しませてあげようと無理に喋ったりしていないでしょうか。そういった優しさも大切ですが、ずっと話していなくても、沈黙を楽しむことができます。

特に、ふたりとも喋らずに、ぼおっと何かをお互いがしている時間というのは、これまでの中身の無いような会話よりも密度が高くなるのではないでしょうか。最初は気まずかったりするかもしれませんが、そういった時間を持ってみると、案外大切なことだと気づくかもしれません。

沈黙が続くことによって、相手も感情を口に出しやすくなったり、気持ちなども目線である程度読み取れるようになります。また、話題を探さなくてもいいので、その時の感じでお喋りを楽しむことができます。

深い話をしてお互いを理解し合えるようにする

最後に、寡黙だからといって、大切な話や、これまでの人生などと言った、お互いがわかり合うための話を避けることは止めましょう。そういった深い話をするからこそ、どうして寡黙なのかが分かるようになります。

また、分かり合うだけではなく、これからの選択をする時に、しやすいですよね。もちろんそこまで話をしないタイプだったとしても、そういった話ができるような時間をとったり、さり気なく誘導してみるのもいいかもしれません。

お互いが表面的な付き合いではなく、しっかりと向き合うことができるように心がけてみてくださいね。だんだん警戒心が抜けて、意見を言い合える深い関係性になることができますよ。

まとめ

daizu4

寡黙な人について見ていきましたが、どうだったでしょうか。寡黙な人というのは、そこまで自分のことを表現しませんし、話す機会が少ないので、何を考えて、どうしたいのかを理解することはなかなか難しいですよね。

しかし、実際には心のなかで色々と考えていたり、感じていることがあります。そのため、長い時間をかけて話してみると、実は思ったよりも色々なことを感じるということもあるかもしれませんよ。

普段はおしゃべりな人が好きだと思っていた方も、寡黙な人の魅力を知ると、寡黙な人にむしろ惹かれてしまうかもしれません。しかし、ガツガツ話しかけてみても、お喋りが苦手な寡黙な人には逃げられてしまいます。ぜひ、ちょうどいいアプローチの仕方を学んでくださいね。

関連記事として、

職人気質ってどういう意味?性格の特徴や向き合い方を知ろう!

几帳面の意味は?性格の長所と短所を知ろう!

生真面目な性格とは?特徴や短所、注意したい症状を紹介!改善方法は?

これらの記事も読んでおきましょう。

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする