新入社員はスーツの選び方を知っておこう!ビジネススーツと就活スーツの違いは?

近年はIT系の会社などでカジュアルな服装を許容するところも登場していますが、ビジネスシーンの大部分ではスーツスタイルであることがビジネスマナーとされています。そのため、学生から社会人になると、男性・女性に関わりなく多くの人がビジネススーツの着用をすることになるでしょう。

それゆえに、新社会人・新入社員にとって考えなければならないことの一つが、ビジネスパーソンとしての身だしなみだと言えます。つまり、スーツの選び方や着こなしなどについて、多少なりとも意識を向けておく必要があるのですね。

とはいえ、どのようなポイントに注意を払うべきか分からず、悩んでしまう人も少なくないかもしれません。そこで今回は、新社会人・新入社員に向けたビジネススーツの選び方や着こなし方について、ご紹介したいと思いますので参考にしていただければ幸いです。

入社前の準備と就活用スーツの取り扱い

business-456757_960_720

新入社員であれば、入社式にはスーツの着用が必要ですよね。そして、多くの人が入社後の新入社員研修などで、毎日スーツを着用することになるでしょう。となると、就活用スーツ・リクルートスーツの1着だけでは到底間に合わず、入社前に少なくとも1~2着はスーツを新調しておく必要があります。

そこで、まずは入社前の準備と就活用スーツの取扱について、ご紹介したいと思います。

入社前にビジネススーツを新調しておく必要性

入社式には、濃紺(ネイビー)・グレー・黒系の色のスーツと白色のワイシャツ・ブラウスを合わせて着用するのが基本です。大抵の場合、就活用スーツ・リクルートスーツがこれに該当しますので、入社式には就活で着用していたスーツで出席しても問題ありません。実際、多くの新社会人・新入社員が入社式には就活用スーツ・リクルートスーツで臨んでいるようです。

とはいえ、その後の研修や仕事で日常的にスーツを着用する人は、就活用スーツ・リクルートスーツだけでは間に合いません。単純にスーツを汚してしまった際に代わりのスーツがなく困りますし、毎日着用していると汗や湿気で傷みやすく、周囲に与える印象も清潔感がなくなり良くありません。

ですから、入社前にスーツを1~2着は新調・購入しておく必要があります。

毎日スーツを替えるのが基本

ビジネスシーンでは、毎日スーツを変えるのが基本です。学生時代の就職活動において、就活用スーツ・リクルートスーツ1着で乗り切っていたとしても、社会人になったら最低でも2着のスーツを交互に着まわしします。欲を言えば、夏シーズンと冬シーズンで、それぞれ3~4着をローテーションで着まわしできると良いでしょう。

というのも、スーツは毎日連続して着用すると、汗や湿気で傷みやすく、型くずれも生じるからです。そして、1日着用したら最低でも1日は休ませるのが、スーツを長く良い状態で着れるようにするコツです。

また、学生服のようなつもりで毎日同じスーツを着ていると、ビジネスシーンでは清潔感がない人だという印象を周囲に与えかねません。周りの人も見ていないようで、実はしっかりとチェックしています。

ですから、毎日スーツを替えるためにも、最低でも複数のスーツを仕立てておく必要があるわけです。

スーツは何着用意すれば良いのか?

このように複数のスーツを用意する必要があるとしても、自分の財布とも相談する必要がありますよね。

ですから、入社前には就活用スーツ・リクルートスーツと合わせて2~3着程度を用意すれば問題ないでしょう。会社に出社して周りの先輩を見ながら、もっと必要だと判断すれば5月のゴールデンウィークあたりに追加で購入しても良いかもしれませんね。

一方で、女性の場合は男性よりも周囲の目を気にせざるを得ませんから、できれば男性より少し多目に用意しておきたいところです。

就活用スーツの取り扱い

入社後においても、就活用スーツ・リクルートスーツをビジネススーツとして着まわすことについては、濃紺やチャコールグレーなどの色のスーツであれば特に問題はありません。

ただし、近年の就活用スーツ・リクルートスーツは黒色系がトレンドになっており、この場合は注意が必要です。若いビジネスパーソンの間では日常的にブラックスーツを身につける人も出てきていますが、どうしても冠婚葬祭用の礼服のように見えてしまいます。営業職などのように社外に出ることが多い人は、黒色系の就活用スーツ・リクルートスーツを着まわすことは避けたほう良いかもしれません。

新社会人・新入社員のビジネススーツの選び方

tie-690084_960_720

このように新社会人・新入社員としては、いくつかのスーツを事前に用意しておきたいものです。それでは、新社会人・新入社員として、どのようなポイントに注意してスーツを用意すべきでしょうか?

そこで、新社会人・新入社員のビジネススーツの選び方について、ご紹介したいと思います。

選ぶべきスーツの色と柄

新社会人・新入社員としてのスーツであれば、濃紺(ネイビー)やチャコールグレーなどがおすすめです。いずれもビジネススーツとしては定番の色味であり、新人としてのフレッシュ感を演出する上でも相応しいと言えるでしょう。スーツの柄も、まずは定番といえる無地のタイプが、どんな場面にも対応できて無難です。

もちろん個人の好みですから、明るいグレー系の色やスーツの生地にストライプが入るタイプでも問題ありませんが、どうしても目立ちますから悪目立ちしたくなければ最初はダーク系の色かつ無地のタイプから入ったほうが良いでしょう。

選ぶべきスーツの価格帯

スーツの価格・値段は、比較的安いものから高級品まで様々です。既製服・既製品とオーダーメイド、スーツ専門店と人気ブランドショップ、ベーシックスタイルとデザイン性のあるタイプなど、お店によって扱うスーツの価格帯や種類は異なります。

近年はスーツ専門店の大手チェーンで2~3万円台からスーツを購入でき、少し金額を上乗せすれば機能性素材を使用した着心地の良いスーツを仕立てることも可能です。新社会人・新入社員としては、3~4万円を一つの目安にすると良いかもしれません。

そして、スーツ専門店では、1つのジャケットに2つのパンツがセットになった2パンツスーツを安価に提供しています。どうしてもパンツの方が傷みやすいので、お金に余裕のない男性の新社会人・新入社員には非常に助かるでしょう。女性の場合は、1つのジャケットにスカートとパンツの2種類のボトムスがセットされていますので、より着まわしの幅が広がります。

大切なのはフィット感

スーツを選ぶにあたって大切なのは、スーツが自分の身体・体型にフィットすることです。ですから、試着をする際には、着丈などのサイズ感を確認することはもちろんですが、スーツが自分の体型に合っているかのフィット感も確認しましょう。

男性用の既製のスーツは、基本的に体型が細い順にY体・A体・AB体・BB体・BE体・K体といった形で、体型別に作られています。女性用の既製スーツは、〇号といった形です。

このような既製服でピッタリと体型にフィットすれば良いのですが、人の体型はそれぞれですからフィット感がイマイチの場合もあるでしょう。その場合は、ショップのお直しサービスで、着丈や身幅を詰めるなど微調整をしましょう。

新社会人・新入社員のビジネススーツの着こなし方

belt-952834_960_720

このようにビジネススーツの基本的な選び方について説明してみましたが、これに加えてネクタイやワイシャツなども意識することによって、グッと引き締まった印象をもたらすことができます。そこで、新社会人・新入社員のビジネススーツの着こなし方について、ご紹介したいと思います。

ワイシャツ・ネクタイ

男性のスーツの着こなしで大きなポイントになるのが、Vゾーンと呼ばれる胸元のワイシャツとネクタイが見える部分です。ワイシャツやネクタイはスーツほど高い買い物ではありませんし、スーツよりも種類が豊富ですから、コーディネートの幅も広くなります。

とはいえ、新社会人・新入社員としては、最初は白色のベーシックなワイシャツを意図的に選ぶことで、新人らしさとともに謙虚さを演出すると良いでしょう。同様に、ネクタイも青や水色などのブルー系を基調としたものを白シャツに合わせると、落ち着きとともに新人らしい爽やかさを演出できます。自分のファッション・センスを出していくのは、職場に慣れて周りの雰囲気を掴めてからでも遅くはありません。

ちなみに、ワイシャツの下にはインナーを着用することがマナーとされています。

ベルト・革靴

ベルトの色と革靴の色は、合わせるのが基本です。革靴が黒ならばベルトも黒で、ベルトが茶色ならば革靴も茶色とします。

新社会人・新入社員としては、無難に黒のベルト1本と黒のベーシックな革靴2~3足を用意すれば十分でしょう。革靴もスーツと同様に、毎日連続で履くと傷みやすいので交互に履いてローテーションさせます。このようにローテーションさせることが、革靴を休ませて長持ちさせる秘訣であり、同時に靴や足先のニオイ予防にもつながります。

まとめ

いかがでしたか?新社会人・新入社員に向けたビジネススーツの選び方や着こなし方について説明してみましたが、ご理解いただけたでしょうか?

新社会人・新入社員としては、期待感や不安感など様々な感情がある中でも、様々なことを準備する必要があります。その中の一つが、ビジネスパーソンとしての身だしなみだと言えます。つまり、スーツの選び方や着こなしなどについて、多少なりとも意識を向けておく必要があるわけです。

人それぞれ様々な思いや考えがあるとは思いますが、新社会人・新入社員としては、基本的に派手で悪目立ちしないように、落ち着いた身だしなみとなるように心掛けるべきでしょう。本記事などを参考にして、自分に合ったスーツを手に入れてください。

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする