洗濯や掃除、フライパンや鍋の焦げ付きを取ったりするのに、大変便利なのが重曹です。主婦にとっては、すごく身近で大変頼もしい存在です。
そんな重曹が、足の臭いにまで有効だと言うことをご存じですか?足の臭い対策に、重曹がなぜ有効なのか、またどう使ったらいいのかを解説していきます。
なぜ、足が臭くなるのか
自分の足の臭いが気になる女性は、大変多いです。ブーツや革靴などで足が蒸れて臭くなり、洗っても洗っても臭いが取れないと悩んでいる女性も多いでしょう。
消臭スプレーなどで、一時的に足の臭さや靴の臭さを失くすことは出来ますが、時間と共に、又臭くなってくるので、根本的な解決策にはなりません。
それでは、なぜ、足は臭くなるのでしょうか。足が臭くなる原因は、汗と細菌です。
足の臭いの原因は細菌
足の裏から出る汗には、ほとんど足のくさい臭いとなる成分は存在していません。しかし、いくつかの細菌が汗と一緒になって足のくさい臭いの元となります。細菌の中でも、特にバクテリアが、汗と一緒に流れてくる肌の角質層を分解することで、足のくさい臭いの原因となるのです。
そして、これは、足だけでなく、脇や背中、首などでも同じようなメカニズムで臭い臭いを発生する原因となります。
足のくさい臭いを取る方法
足のくさい臭いを防ぐには、いろいろな方法があります。
足をしっかり洗い、フットケアをする
市販の消臭スプレーやこまめに洗うことは基本的なことですが、有効な対策です。しっかり足を洗って、古い角質や垢をお風呂でよく落とすことが大切なのですが、市販のボディソープは、保湿効果がある物が多く、逆に臭いの元になってしまう可能性がありますのでご注意を。
また、爪をしっかり切ることも大事です。爪の間には、汚れやたまったり、臭いの元となる細菌が住みやすい環境になっています。
靴をきれいにする
足だけでなく、靴をきれいにキープすることも足の臭い対策には大切です。毎日、続けて同じ靴を履くと、靴の中には細菌が発生しやすい環境になります。
長時間靴を履いたら、帰宅後、靴を風通しのいいところに置いたり、日陰で干したりして、休ませてあげる必要があります。また、中敷きを変えるのも有効な対策です。
靴下をこまめに履き替える
足を洗って、靴をきれいにして、さらに靴下もこまめに履き替えるのがいいでしょう。靴下は、足から出る汗を直接吸い込みます。
汗を吸い込んだ靴下をこまめに変えることで、足のくさい臭い対策、予防になります。
洗っても足のくさい臭いが取れない場合
足をしっかり洗い、靴のケアをしても、足のくさい臭いが取れないという人もたくさんいます。仕事などで、毎日長時間靴を履いていなければならない人もいるでしょう。そういう人には、重曹を使った足湯をお勧めします。
薬局やホームセンター、スーパマーケットや百円均一などで、簡単に手に入る重曹で、自宅で手軽に足の臭い対策をしてみましょう。
重曹足湯の効果
重曹は、足のくさい臭い対策に有効です。重曹を足に直接塗っても効果はあります。
しかし、それでは、足の皮膚にダメージを与えてしまいます。そこで、重曹を用いた足湯を行うのです。
足の臭いの元はイソ吉草酸とイソ吉草酸アルデヒド
足のくさい臭いの元となる成分には、イソ吉草酸とイソ吉草酸アルデヒドがあります。どちらも、酸性で脂肪酸と呼ばれる物の一種です。足のくさい臭いは、どこか納豆やチーズの臭いと似ているところがありませんか?
このイソ吉草酸とイソ吉草酸アルデヒドは、納豆やチーズの臭いの元ともなっているからです。
重曹がイソ吉草酸とイソ吉草酸アルデヒドを中和する
汗と細菌により、足のくさい臭いの元となり、イソ吉草酸とイソ吉草酸アルデヒドが発生します。この足のくさい臭いの元のイソ吉草酸とイソ吉草酸アルデヒドを重曹が中和します。
重曹は炭酸水素ナトリウムと言って、アルカリ性の物質です。アルカリ性のため、酸性のイソ吉草酸とイソ吉草酸アルデヒドと混ざると中和して、足のくさい臭いをなくすことが出来るのです。
重曹はフットケアにも有効
かかとのかさかさ、いろいろな対策をしてもなかなか治りませんよね。かかとは、非常に乾燥しやすくいつも体重を支えているので、摩擦などにより刺激を受け続けダメージを受けています。保湿クリームを塗ったりして、やっとなんとか、かさかさがましになる程度です。
しかし、重曹足湯は、かかとのかさかさにも有効です。重曹足湯で、かかとだけでなく、足全体をしめらせた状態にして、乾燥から守るからです。
重曹足湯で血行を促進
重曹は、温泉の成分になっていたりもしますが、重曹足湯は血行促進にも効果的です。温かいお湯で足を温めることは、血管を広げて、血の巡りをよくします。血流が良くなれば、冷え性の改善や肩こり、腰痛などにもいい効果を期待できます。
頭寒足熱ではありませんが、足を温めること自体がいいことなのです。
重曹足湯が効かない場合も
重曹足湯は、足のくさい臭い対策に非常に有効です。しかし、重曹足湯がどんな足の臭いにも、有効かというと、そうではりません。
残念ですが、重曹足湯が効かない足に臭いもあるのです。
水虫による足のくさい臭い
汗と古い角質と細菌で出来る足のくさい臭いは、水虫で出来る足のくさい臭いと似ています。
重曹足湯は、足のくさい臭いに有効ではありますが、水虫の場合は、雑菌度によるくさい臭いが原因のため、重曹足湯で一時的に臭いがましになっても、すぐにまた強烈な臭いを放つようになります。
水虫の場合は、病院に行き、適切な治療を受ける必要があります。
疲労臭が原因の臭い
足がくさくなる原因の一つに、疲労臭があります。疲労臭は、アンモニア臭とも呼ばれていて、加齢臭などと同じ臭いです。人間は疲れてくると処理されるはずだったアンモニアが残ってしまい、汗と共に体外に出てきます。それが臭いの原因となるのです。アンモニアは、アルカリ性のため、重曹足湯では、根本的に治すことは出来ません。
疲労臭は、規則正しい生活、野菜を中心とする体にいい食べ物、適切な休息などが大切です。重曹足湯の代わりにミョウバンが有効と言われています。
重曹足湯のやり方
それでは、実際に重曹足湯の具体的な方法について解説します。基本的に、重曹足湯はとても簡単ですので、自宅などで手軽に試してみてください。
①足をつけるための容器を用意
重曹足湯をするために、まず足をすっぽりつけられる容器を用意してください。じつは、重曹足湯にとって、容器は非常に大切です。足がすっぽり入る容器という物は、以外となかなか、家庭にないことが多いからです。昔であれば、大きなたらいやバケツなどが、どこの家庭にもありましたが、最近はなかなかちょうどいい容器がないからです。
足がすっぽり入り、足首くらいまでつかる状態がベストです。なければ、洗面器でもかまいませんが、しっかり足をつけないと効果がありません。洗面器を二つ用意して、片足ずついれてもいいですし、一つの洗面器で交互につかってもいいでしょう。
②石鹸でしっかり足を洗う
重曹足湯の前には、しっかりと石鹸で足を洗った方が効果的です。忙しい方や仕事場などで実践する場合で、足を洗えないのであれば洗わなくても重曹足湯は可能ですが、やはり洗ってから重曹足湯をした方が効果的です。
足を洗うときは、石鹸を使って足の裏、足の指の間、爪の間を特に丁寧に洗ってください。余裕があれば、足を洗う前に詰めを切手からするのが、おすすめです。かかとには、特に古い角質などがたまりやすくなっていますので、丁寧に洗うほうがいいでしょう。
③足をつける容器にお湯と重曹を入れる
容器に足首までつかるくらいのお湯を張り、洗面器であれば、重曹を小さじ1杯か2杯を入れます。最初は、重曹はこれくらいの量でいいでしょう。お湯は、お風呂のお湯でかまいません。温度もいつも通りの気持ちいいと感じる温度で結構です。
足のくさい臭いがそれほど取れないと感じる場合は、重曹の量を増やしてください。お湯の量にも寄りますが、大さじ1杯か2杯くらいでもかまいません。
④ゆっくり足湯につかる
重曹足湯につかる時間は、だいたい15分くらいが目安となります。足湯ですから、つかりすぎたからといって、体によくない等はありません。あまり短すぎるのは効果がありませんので、最低15分くらいはつかるといいでしょう。
なかなかにおいが取れない場合や、特に自分はにおいがきついと感じる場合は、30分くらいでも構いません。
④重曹足湯後はしっかりと拭く
重曹足湯を終えたら、しっかりと足を拭き、冷やさない方が効果的です。しっかり拭いた後は、靴下を履いて保温する方が効果が高いでしょう。しかし、ぬれたままですと、むれてしまったりして、また足のくさいにおいの原因となってしまいますので、しっかり拭いて、湿気を取り除いた後で靴下を履いてください。
夏場は、少しの間、かわかしてからでも結構です。また、冬場などは、床暖房など、部屋が暖かい状態であるならば、しばらくは出しのままで、通気性を良くしておくのもありです。足を冷やさないことが大切ですが、蒸れてしまうのは逆効果ですので、お気をつけください。
重曹足湯の効果を高めるために
重曹足湯の基本的なやり方は、わかったと思います。それでは次に、さらに重曹足湯の効果を高める方法を紹介します。
炭酸足湯で爽快感アップ
重曹足湯をさらにパワーアップさせるのが炭酸足湯です。重曹足湯の重曹小さじ2杯に対して、さらに、クエン酸1杯を追加で加えてみてください。炭酸ガスが発生して、シュワシュワとした触感が得られます。クエン酸の代わりにお酢でも構いません。
炭酸ガスには、角質をやわらかくする作用があり、皮脂や汚れ、垢などを落とす効果があります。石鹸で洗っただけでは取れなかった、汚れなどにも届いてくれます。炭酸足湯にすれば、足の汚れが落ちやすくなりますし、何より爽快感も得られるのです。さらに、炭酸が皮膚を刺激して、血行もよくなりますのでおすすめです。
重曹足湯に靴下もつける
重曹足湯で足がきれいになり、くさくなくなっても、肝心の靴下が汚かったり、においの元になる雑菌が残っていては、元も子もありません。靴下を洗濯機で洗っても、こびりついたにおいの元の菌は、全て取り除くことは非常に難しいのです。
タオルなどもそうですが、洗濯機で洗っても、においが取れていなかったりすることありますよね。あれは、においの元になる菌が、生地の隙間にこびりついて、層になっているため洗濯機で洗っても、全てが取り除かれずに残ってしまうからなのです。
靴下のつけ方
靴下も同じですので、洗濯前に重曹足湯に一晩つけておき、その後洗濯機で洗うのがいいでしょう。実際の足湯よりも少し温度を高めにしても構いません。時間とともに、温度がさめてしまっても気にする必要はありませんので、60度くらいのお湯に付けておくとベストです。
靴下だけでなく、ストッキングなども有効です。ポイントは、必ずお湯で行うことです。温度が大切です。時間がない人は、1時間くらいでもやらないよりはましですし、アイロンなどでも、菌はある程度退治できます。ちなみに、梅雨時の部屋干しのにおいもこれが有効です。
重曹スプレーも有効
重曹足湯と同じように、重曹スプレーを作ってみてもいいでしょう。100均などで売っているスプレー容器に、水と少量の重曹をいれて、良く混ぜて靴や足にスプレーしてください。簡単にお手製の消臭スプレーが出来上がります。これならば、持ち歩いて外出先などでもつかえますし、足のくさいにおいが気になるときに、さっと使えます。
足のくさいにおいには、通気性を良くすることが大切です。スプレーがてら定期的に靴を脱いで、靴の中の空気を入れ替え、足を風にさらすのは効果的です。
足に傷があるときは注意が必要
重曹は、食品にも使われるくらい安全なものです。しかし、足に傷などがある場合は、重曹足湯を控えた方がいいでしょう。
かかとがひび割れたり、転んですり傷があるなど、いろいろな傷がありますが、傷が治り健康になってから、試してください。
重曹の種類
重曹には、たくさんの種類があります。重曹の種類について、解説していきます。
調理用の重曹
調理用の重曹は、少しきめが粗く、ふくらし粉として使ったりします。野菜のあく抜きに使ったり、食材をやわらかくするために使ったりもします。
食品用の重曹は、食器洗いや消臭など他のどの用途にもつかいやすい良質なものです。重曹足湯には、調理用の重曹くらいがコストパフォーマンス的にもお勧めです。
薬用の重曹
薬用の重曹は、100パーセント精製されていて、純度が高く値段も高いです。
薬局で売っていますが、重曹足湯には少しもったいないかもしれませんね。
掃除用の重曹
掃除用の重曹は、ほとんど精製されていない重曹です。きめが粗く、研磨剤などにも有効です。100均などでも、売っていて安価なことが特徴です。
重曹足湯には調理用重曹を
重曹足湯は、どの重曹でも可能は可能ですが、直接肌に触れるものですし、さらに長時間さらしますので、調理用重曹を使うのがいいでしょう。調理用重曹ならば、それほど高くないですし、一般にどこでも手に入ります。
また、工業用や掃除用の重曹には、界面活性剤など余分なものが入っている場合があります。粒子の大きさや、水に溶けやすいなど、総合的に考えると、調理用の重曹を足湯にするのがおすすめです。1キログラムで500円以内で手に入ると思いますので、探してみてください。
重曹足湯を楽しむために
重曹足湯は、とても有効で簡単な足のくさいにおい対策です。しかし、毎日続けるとなると結構面倒に感じたり、足湯中が退屈だったりして、挫折してしまいます。そんな人は、重曹足湯中に楽しめることを考えましょう。
音楽とアロマでリラックス
重曹足湯中に、音楽をかけてアロマをたいて、リラックスした時間をすごしましょう。一日の疲れを取って、脳もリフレッシュできれば、一石二鳥です。
足のにおいと一緒に、体の疲れもとりましょう。足がくさいのは最悪ですが、足がくさくなくても、目の下にクマができていたり、いつも眠そうで不機嫌では美しくはなれません。
足湯中に読書
重曹足湯中に読書は、勉強をするのも手です。
重曹足湯中は、足だけを使い、上半身は完全にあいています。それならば、せっかくですから、読書や勉強に当てましょう。
電気を消して瞑想
重曹足湯にあきてきたら、ためには、電気を消して暗い中で、足湯をしてみましょう。キャンドルをともすなどしても雰囲気が変わり、新鮮かもしれません。
また、せっかく暗くするならば、目を閉じてリラックスして、瞑想をしてみるのもいいでしょう。足の疲れに目の疲れ、ついでに心の疲れも取り除きましょう。
まとめ
重曹足湯は、安全で自宅で手軽にできて、安価で手間もかかりません。そして、何よりとても有効な足のくさいにおいの解決方法です。ちまたには、いろいろな足のくさいにおい対策グッズや、ケア方法が出回っていますが、こんなに簡単でお金のかからない方法は、他に無いのではないでしょうか。
重曹足湯で、足のくさい臭いとはおさらばです。足のくさいにおいに困っている人は、ぜひお試しをください。
関連記事として、
・靴を消臭する方法を紹介!まずは臭いの原因を突き止めることが大切な理由とは?
これらの記事も読んでおきましょう。