断捨離で得られる6つの効果とは?恋愛や健康にも良い?やり方も知っておこう!

断捨離で自分の部屋をとにかくきれいにしたい!散らかった部屋をみてそう思う方も多いですよね。断捨離という言葉、最近よく耳にするけれど本当はどういうものなのでしょう。「断捨離しなくちゃ」と人がいうのをよく聞いてみると、単に「部屋を片付ける」ことだと解釈している人もいます。

しかしただ片づけるだけでは断捨離とは言わないようです。離ってよく耳にするけれど本当はどういうものなのでしょう。

断捨離がどういうものか、そしてその効果はどのようなものがあるのか調べてみました。正しく断捨離をして、その効果を実感しましょう!

断捨離とは

女の子 部屋

断捨離とはどういうことなのか、ここで確認してみましょう。

断捨離の基本

「断捨離」は「だんしゃり」と読みます。この断捨離、単なる部屋を片付けるということでも整理整頓のことでもありません。そして単に物を捨てるということでもないのです。

断捨離は「必要のない、いらないものを断つ、捨てる、そしてものに対する執着から離れる」ことです。このことから「断・捨・離」という漢字があてられています。

「断・捨・離」はそれぞれ以下の意味があります。これはヨガの「断行(だんぎょう)」「捨行(しゃぎょう)」「離行(りぎょう)」という考えからきていると言われています。

  • 「断」=これから入ってくる不要な物を断つ
  • 「捨」=不要な物を捨てる
  • 「離」=「物への執着」から離れる

こう過程を踏むことによって物への執着がなくなり、不要な物を衝動買いするようなこともなくなるのです。そして心が解放され、自分に本当に必要なものが残るのです。

では「断」「捨」「離」それぞれを見てみましょう。

「断」って?

断捨離の「断」それは「これから入ってくる不要な物を断つ」ことです。本当はいらないのに「ちょっとかわいいから」「みんなが持っているから」「流行っているから」と買ってしまうことってありませんか?あるいは「セールだから」という理由で買わないと損してしまう気がして買ってしまうこともありますよね。

断はそういった物の入り方を断つのです。本当に自分にとって必要か?じっくり考えて入ってくる物を厳選するのです。

「捨」とは?

では「捨」はどういうものでしょうか。「捨」は文字通り不要なものを捨てることです。捨てるのは意外と難しく、「高かったのに」とか「大切な人からもらったのに」という理由でなかなか捨てられないこともあります。また「もったいない」という気持ちが先だって捨てられないことも多いのではないでしょうか。

しかし今現在使っていない、そして必要がなければそれは捨てるものなのです。

「離」とは?

「離」は「物に対する執着から離れること」です。捨てるときにあった「高かったから捨てられない」とか「大切な人からもらった思い出の品」などは実は「物への執着」なのです。

どうしても物への思い出などがあると、捨てづらかったり罪悪感を覚えたりしがち。この物への執着から離れることが「離」なのですね。

断捨離で大切なことは

ここまで見てきてわかるように。断捨離の大切なことは「単に片づける」「捨てる」だけではありません。ただ片づけるだけでは、また散らかったり不要なものを買ってしまったりする可能性もありますよね。

断捨離に大切なポイントとして「時間軸」と「自分軸」というものがあります。次で説明しますね。

時間軸と自分軸

断捨離では時間軸と自分軸という考えがあります。この2つは断捨離の重要軸です。

時間軸とは

「時間軸」は今、つまり「現在」です。昔は使っていたけれど今はもう使わない、逆に今は使わないけれどこの先将来使うかもしれない、そうやって捨てられないものは結構ありますよね。捨てられない原因の共通点は「今」でなはいことです。

しかし断捨離においての時間軸は現在なのです。ですから「現在」使っていないものは必要なものではありません。これを捨てたらこの先、必要になったら困るのではないか、とか昔の大切な思い出だから捨てられないというのは物への執着でもあります。こういった未来の不安や過去の出来事へのとらわれは実は快適なものではありません。

時間軸を「今」「現在」でとらえることで、現在の自分を大切にすることができます。

自分軸とは

そして断捨離は物中心ではなく「自分が考える」ことが大切です。このように自分で考える、自分を基準にする重要軸を「自分軸」といいます。

必要のないものを捨てるときに「もったいない」「また使うかもしれない」「高かったのに」と物中心で考えるのではなく「自分にとって必要かどうか」で考えるのです。断捨離は「ものへの執着を捨てる」ことなのです。

そして自分自身にとって「大切なものは何か」を見つめ直すこと、そして自分にとって心地よいものを、身の周りにおくことなのです。

断捨離の効果って?

片付いた部屋

それでは気になる断捨離の効果を確認してみましょう。

まずは部屋がきれいになる

なによりもまず部屋や生活スペースなど、自分の過ごす環境がきれいになることです。自分にとって「不要なもの」それがなくなった部屋はすっきりしています。スペースも広くなり、気持ちよい空間を得ることができています。そして今そこにある物は自分にとって大切なもの。大切なものに囲まれて快適に過ごすことができます。

一度すっきりして物がなくなった部屋は、きれい掃除にしておこうという気持ちがいつも働き、散らかることもなくなります。

お金が貯まってくる

断捨離によって物への執着がなくなったことで、衝動買いがなくなります。何かを買うときも「本当に今の自分に必要か」を考えてから買うようになることで、無駄遣いをしなくなるのです。そうするとだんだんお金もたまってきます。

また断捨離で部屋の空気の流れがよくなり、自分の意識も変化したことで金運が良くなったという経験も多くなっています。ものが多く部屋が散らかった人は、お金が貯まらないとよく言われています。

部屋が断捨離できれいになることで、お金に対する考えも変わり金運が良くなっていくのですね。断捨離をしたから突然金運が上がる!ということではなく、物欲もなくなって無駄遣いが減ったことの効果が出てくると考える方がいいでしょう。

時間に余裕ができてくる

部屋が片付き、すっきりしたので物の整理整頓に時間を取られたり、探し物に時間を取られたりということがなくなります。物が多いとどうしても片づけに時間を取られてしまうものです。片づけなければ、今度は物のありかを探すためにあちこちひっくり返さなくてはなりません。

そして、見つからず同じものがあるとわかっているのに買ってしまう、などという無駄もなくなります。

すっきりとしていてモノで散らかっていない部屋なら、そういったことに時間がとられることがありません。その結果、時間に余裕が出てくるのです。

時間に余裕が出てくると、趣味に時間をかけたり仕事に時間をかけたりと充実した日を送ることができます。

健康状態が良くなる

部屋がすっきりして、生活空間が広くなり空気の流れがよくなることで、健康状態が良くなります。

散らかった部屋ではあまりよく寝られなかったという場合も、断捨離をしたことで気持ちがすっきりしてよく眠れるようになります。

また時間的余裕ができることで睡眠時間も確保できるようになるのです。さらに一人暮らしの人は自炊に時間をかける余裕も出てくるので、食生活が改善されるというメリットがあります。

こうした変化によって、健康状態が良くなることにつながっていくのですね。

運気アップ

断捨離を実践した人たちのなかには「運気がアップした」といっている人も結構多くいます。

これは生活空間がきれいにすっきりしたことで、考え方や行動に変化が出てきた結果ではないかと思われます。断捨離によって物への執着がなくなり、お金の無駄遣いもなくなり、自分自身のことをよく顧みて考えるようになったのですね。

ポジティブになる人も多く、そうなると幸運を引き寄せるようになります。たとえアンラッキーなことがあっても気持ちの切り替えがうまくなっているのです。

恋愛運もよくなる?

断捨離で恋愛運が上がる?なんで意外ですよね。なぜ断捨離で恋愛運がよくなるという話があるのでしょう。実際にそのように実感している人がいるのは事実で、ブログにもそういった体験談をつづっている人もいます。

断捨離で自分にとって不要なものを問いかけ、捨てて、執着をなくした心はいわゆる「まっさらな」状態です。この時、昔の恋人にもらったプレゼントは捨てLINEも手紙もない状態です。過去の恋愛をさっぱり切り捨てているはずです。

自分にとって必要なもの好きなものしか残していないので、着る服にも持ち物にも愛着があり、そういったものを身に着けている人は自信に満ちていてとても明るいのです。こういった要素が新しい恋愛運を引き寄せているのです。

また付き合っている人がいる場合も、より愛が深まるかまたは中途半端な状態からきっぱり別れるなど何かしら変化があるのです。

これは断捨離によって自分自身をしっかり見つめなおしたことによるものです。

断捨離のやり方は?

クローゼット

ここで断捨離のやり方を見てみましょう!手の付けやすい洋服からやるのがコツです。

洋服・靴・バッグ

物が一番多いのは男性でも女性でも洋服ではないでしょうか。特に女性は洋服のほか靴やバッグをたくさん持っている方が多いですよね。なかなか捨て時がわからず、いつか着るかも、履くかも、使うかも、でいっぱいではありませんか?

しかし、今着ない、使わない物に対して多くの収納スペースを使うのはもったいないことでもあります。

洋服

クローゼットの中を一つ一つチェックしてみましょう。洋服はほころびや虫に食われたあとがある、シミがついている、傷んでいる、というものをまず処分します。またサイズが合わない服、自分には合わない色の服も処分です。

ここ最近着ていないなあと思う服は、この先も着ません。勇気がいるのですがここが執着を捨てるところです。

また流行おくれの服も処分しましょう。いつかブームが来ると言っても、微妙にその時とはデザインが違うものです。

バッグも傷んでいたり、持ち手が弱っていたりするものは使うことありませんよね?

ずっと履いていない靴、傷んでいる靴はまず処分です。また、きれいだけど履くと痛い靴もこの先何度履いても痛いはず。どんなにいい靴だとしても、思い切って処分してしまいましょう。

かかとがすり減っている靴も歩く姿勢を悪くします。靴の修理に出してでも履きたい、という靴は今すぐ修理に出します。修理にそのうち出すからと放っておいた靴は捨ててしまいましょう。

バッグ

バッグの角がすり減っているもの、流行おくれでずっと使っていないものは処分です。また持ち手が弱ってしまっているものも、この先使うことはありませんよね。

ブランドものでもったいない、という場合は買取ってくれる業者に売るのも手ですよ。

人によっては服より多いかもしれません。今自分にとって必要な本、貴重な本、頻繁に使う辞書類以外は、古本の買取業者などに買い取ってもらうといいですね。売るのが難しい雑誌類は、本当に必要なページを写真に撮っておくなどしてリサイクルに出してしまいましょう。

何冊まで減らす、ということではないので今必要な本、まだ読む本は無理に処分する必要はありません。ですが積ん読の本、読んでもあまり心に響かなくなった本は思い切って処分します。

玄関も断捨離

玄関をきれいにするのは、風水でも大事なこととよく言われています。靴の処分をするときに玄関もしっかり断捨離しておきましょう。壊れた傘が置いたままになっていないか、下駄箱に入りきらない靴が出しっぱなしになっていないかチェックしましょう。

また、置物で埃をかぶっている物はありませんか?ついいろいろなものを置いてしまいがちな玄関ですが、断捨離をして不要なものは捨てましょう。玄関がきれいなら、人が訪ねてきても慌てないですみますよね。

トイレ

狭い空間なのに、意外と物が多いのがトイレです。トイレブラシや洗剤など、こまごまとしたものが多くなります。便座カバーやトイレマットやスリッパも不潔になりがち。あまり使わないものは処分して掃除のしやすい空間にしましょう。雑誌や本を置いている人も、片づけてしまいましょう。

毎日こまめに掃除をするとトイレブラシは使わずに済むということで、ブラシは捨ててしまったミニマリストの方も結構います。

思い出の品はどうする?

悩むのが思い出の品ではないでしょうか。特に写真や手紙は捨てるのが難しいですよね。思い出の品の断捨離は最後にやることをおすすめします。最初にやりだすと懐かしくて夢中になってしまったり、捨てられなくて断捨離に挫折する可能性もあります。

写真はデータ化する、イベントごとに5枚取っておくなど枚数を決めて片づけます。ネガも今の時代はなくても大丈夫です。どうしても捨てられない、というときは何日か保留して決めてもいいでしょう。

手紙類も昔の年賀状などは、思い切って処分してしまいましょう。自分で過去2年分だけ取っておくなど基準を決めてもいいですね。昔のラブレターなどは、破いて捨ててしまいましょう。写真も手紙類も個人情報に注意して捨ててくださいね。

お子さんからの手紙や、親御さんからの手紙など本当に自分にとって大事なものは、無理して捨てずに取っておきましょう。

人間関係の断捨離も

会うと憂鬱になる友人、ケンカばかりしてしまう友人。気持ちを落ち込ませる相手とは無理して付き合う必要はありませんよね。人間関係の断捨離もしてしまいましょう。

今、自分が一緒にいて楽しい人、心安らぐ人と付き合いたいもの。絶交宣言する必要はないですが、距離をおいてもいいのではないでしょうか。

パワースポットの神社に行って、人間関係をリセットするのもおすすめです。自分にとってネガティブなものを神社できれいにしてしまいましょう。

いらないもの=「ゴミ」とは限らない

自分にとっていらないものが全てゴミとは限りません。誰かにとっては今必要なものである可能性もあるのです。

汚れた服や靴などは論外ですが、未使用のもの、まだきれいなもの、使えるものはリサイクルショップに持って行ったり、ネットのオークションに出してみたりしてみましょう。必要に思う人が、購入してくれるかもしれません。

まとめ

asa

断捨離は、単なる片づけや整理整頓でもなく、単に不用品を捨てるだけでもないということがよくわかりました。自分にとって本当に必要なものか、と考えながら物を処分することは自分自身をしっかり見つめなおすことでもあります。物への執着心をなくすことで、本当に必要なものに囲まれて暮らすことができるのです。

なかなかこの作業は大変です。頭では捨てたほうがいいとわかっていても、本当に捨ててしまって大丈夫か、プレゼントをくれた人に悪いなどと考えたり悩んだりしてしまいますよね。しかしこの断捨離を終えた時には、部屋がきれいになっているだけではなく、自分の気持ちや行動、考え方も変化していることに気付くはずです。

運気がすぐよくなる!とか金運が突然よくなる!というわけではもちろんないですが、断捨離によって変わった自分自身で人生をさらに切り開いていけるはずです。焦らずに、無理をせず少しずつでも断捨離を実践していってみてくださいね。

関連記事として、

貧乏性ってどういう意味?メリットやデメリット、治す方法を知ろう!

収集癖の人の心理を知ろう!買い物依存の可能性も?対策するのは難しい?

これらの記事も読んでおきましょう。

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする