貧血による眠気の改善方法とは?その他の疾患も

気温も湿度も一定した過ごしやすい午後、昼食後に急に眠気に襲われるなんていうことは誰しも経験があることではないでしょうか? しかし、一方で、季節を問わず、絶えず眠気に襲われる、急に眠気が襲ってくるなどの経験をされている方もいます。

その違いは何なのでしょう?ここでは普段と違う眠気に襲われたとき、またはいつも眠気を強く感じているなどの症状に悩まされている場合の症状や疾患を紹介します。あなたのその眠気は大丈夫ですか?

貧血が原因の可能性とその種類

あなたのその眠気は、貧血が原因かもしれません。

貧血は、赤血球の中の「ヘモグロビン」という物質が不足することにより起こる症状です。あまり知られていませんが貧血にも様々な種類があり、それが原因で眠気を起こすことはよくあります。どうしてヘモグロビンが不足すると眠気に襲われるのでしょう?

ヘモグロビンは赤血球を作る大切な要素です。そしてヘモグロビンは酸素とくっついて全身に酸素を届けます。そうなることで全身に酸素がしっかり届けれられて、様々な臓器が活動できます。

反対にこのヘモグロビンが不足することにより、全身への酸素の供給が不足することになると、身体が休息しなければというエコモードに入ります。脳は身体を休ませるために、眠気を発生させるのです。

様々な貧血を紹介するので、もしも自分の症状に当てはまるようなら、適切な医療機関に受診するか生活習慣の改善を試みてください。 貧血の症状を改善できれば、あなたのその眠気も改善されるかも知れません。

・出血性貧血

出産や事故、手術など一度に大量に出血したときに起こる急性貧血と、潰瘍や筋腫などの疾患により、長期的に出血するために起こる貧血の2種類あります。

どちらも出血により、血液中のヘモグロビンが減ってしまい酸素や鉄分が少なくなることで、めまいや立ちくらみ、動悸や息切れなどの症状が起こります。

・鉄欠乏性貧血

体内の鉄分の不足により起こる貧血状態をいいます。血液には「ヘモグロビン」という物質がありますが、この物質の生成には鉄分が不可欠です。

鉄分が不足してしまうことで、ヘモグロビン量が生成できなくなります。そうなることで、体内の酸素不足になり、動悸・息切れ・疲れやすさ・頭痛・眠気などが起きます。

・悪性貧血

悪性貧血とは、ビタミンB12が不足することにより起こる貧血です。 ビタミンB12もヘモグロビンを作るのに欠かせない要素なのです。めまいや立ちくらみ、動機や息切れ・眠気などの症状が起こります。

・溶血性貧血

溶血性貧血は、体内の赤血球の寿命が通常よりも極端に短くなるために、ヘモグロビンが不足することで起きる貧血です。動悸・息切れ・疲れやすさ・頭痛・眠気などが起きます。

・再生不良性貧血

再生不良性貧血とは、血液中にある白血球、赤血球、血小板のすべてが減少する疾患であり、難病にも認定されています。めまいや立ちくらみ、動機や息切れ・眠気などの症状が起こります。

眠気に隠された疾患を知ろう

眠い少女

貧血が原因の、眠気の症状はわかりました。では、他にも原因になるものはあるのでしょうか?

実は一口に眠気といっても、単なる睡眠不足からくる眠気のような軽いものから、上記のような貧血からくるもの、または原因不明の疾患が原因になるものまで、じつに様々な可能性があります。自分の症状を確認しましょう。

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群とは、夜の眠っている間に無意識のうちに呼吸が止まっている疾患です。睡眠中に激しいいびきや、無呼吸を指摘される人は睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。

一回の無呼吸が10秒以上で、一晩に30回以上、または1時間に5回ほどあるとこちらの疾患を指摘されるでしょう。早めの対応医療機関に受診することをオススメします。

夜中によく眠れていないので、昼間に激しい眠気やだるさに襲われることもあります。もし可能性が考えられるなら、パートナーや近しい人に確認してもらいましょう。耳鼻科などで、改善のための対策をとることができます。

ナルコレプシー

日中、耐え難い眠気に襲われたり睡眠麻痺などの症状が現れる慢性疾患で、1000~3000人に1人程度の割合で発症します。

原因は不明で、寝不足などの原因が無いにもかかわらず眠気がきたり、緊張する場面でも急に眠気に襲われたりします。20分程度寝るとスッキリすることが多くあります。

特発性過眠症

日中に突然襲われる眠気はナルコレプシーと同様ですが、ナルコレプシーと違うのは日中の睡眠時間が長いということです。日中に長時間眠らないと起きられない状態になります。 こちらも原因は不明なので、根気よく治療に取り組むことが必要になります。

生理前に起こるもの

女性の方は毎月訪れる、子宮のリセット期間が生理です。 生理前に体に多く出る女性ホルモン、黄体ホルモン「プロゲステロン」が関係しています。

このホルモンは、眠気を起こす特徴も持ち合わせているため、多くの女性がこの「プロゲステロン」の多く出る生理前に眠くなります。生理前の眠気については、生理前の眠気の5つの対策方法を紹介!眠い体をなんとかしよう!の記事を参考にしてみてください!

低血糖が原因

低血糖とは、血液中のブドウ糖が少なくなる状態をいいます。

血糖値の低下は、

・集中力がなくなる

・極度の眠気

・意識の混濁

・頭痛

・ケイレン

・昏睡状態

などを引き起こし、時には危険な状態になるので注意しましょう。。

貧血による眠気の改善法

眠い少年

上記のような疾患による眠気の可能性がある場合は、早急に対応する医療機関への受診をオススメします。

貧血からくる眠気の可能性がある場合は、日常生活の改善から、その症状を和らげることは可能です。

日常生活で気をつけること

・まずは体内時計のリズムを整えましょう。

毎朝決まった時間に目を覚まし、朝の光を浴びることで、人間は体内時計をリセットすることが出来ます。また、夜もあまり夜更かししないことが重要になります。寝る前に過度の飲酒やスマートフォンなどの機器類を操作せず、熟睡できる状態を保つことが必要です。

体内時計のリズムが整うことで自律神経も整います。交感神経・副交感神経のバランスが整うと、朝はきちんと起きられ日中活動的に動くことが出来ますし、夜は自然と身体が急速モードになりしっかりと熟睡できるようになります。

・ストレスをためない

日常生活での適度なストレスはさほど影響は出ませんが、過度なストレスは夜の睡眠への影響がでます。眠れなくなるようなストレスは、なるべく溜めないようにしましょう。

音楽鑑賞や趣味・アロマや入浴など、自分なりのストレス解消法を持つことも大切です。

食生活で改善できること

・3食バランスよく食べること

これはすべての人に当てはまることですが、好き嫌いをせずに様々な要素の食べ物を3食バランスよく食べることが、必要な栄養素を身体の中に取り入れるのに必要です。その上で貧血に良いとされる栄養分を適度に摂ることが重要です。

自分の身体に不足しているものだけを過剰に補うのではなく、毎日の食生活を見直してバランスの良い、健康的な食生活に近づけることが貧血解消への第一歩です。

・貧血によい食べ物

貧血というと鉄分を思い出す方も多いと思いますが、貧血とは赤血球の不足からくる症状です。

赤血球は鉄分とたんぱく質から作られています。しかし鉄分とたんぱく質以外にも、葉酸やビタミンB12などの成分が必要不可欠です。また、鉄分を効率よく身体に吸収させるためには、ビタミンCが大切です。

ここでは、代表的な貧血に効く食べ物を紹介します。これらの食べ物をバランスよく、しっかりと食べ、赤血球を効率的に作り出したいものですね。

◆牛・豚のレバー

鉄分・たんぱく質・B12・B6・葉酸が含まれ、赤血球を作るには一番の食べ物です。昔から、貧血にはレバーと言われている所以です。また鳥レバーも、葉酸以外は同じ成分が含まれているので良いでしょう。

◆カツオ・マグロ・イワシ

鉄分・たんぱく質・B12・B6が含まれ、バランスの良い食材です。

◆ひじき

鉄分が豊富です。

◆あさり・赤貝・カキ

鉄分とビタミンB12が含まれます。カキには葉酸も含まれます。

◆ほうれん草・小松菜・ブロッコリー

ビタミンCや葉酸が含まれます。ブロッコリーにはビタミンB6も含まれます。

◆大豆・卵

大豆には鉄分・たんぱく質・葉酸が含まれ、卵には、鉄分・たんぱく質・葉酸・ビタミンB12が含まれます。

まとめ

いかがでしか?

眠気の原因にも、

貧血によるもの

疾患による原因(睡眠時無呼吸症候群・ナルコレプシー・特発性過眠症)

生理のホルモンバランスによるもの

低血糖によるもの

がありました。

皆さんの眠気はどのような症状でそのような原因からくるのか、是非確認してみてくださいね。

関連記事として、

貧血による頭痛の対策を紹介!予防方法や症状について

血行を促進するための7つの方法!今日から健康な生活を!

これらの記事も合わせてお読みください!

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする