髪の毛の洗い方間違ってない?正しい方法で抜け毛やフケを予防!

多くの方は毎日シャワーや入浴を行います。そしてシャンプーを使って髪を洗います。毎日行うことなので改めて考えることは少ないと思いますが、正しい髪の洗い方を行っていますか??

もしかすると、知らず知らずのうちに髪の毛に負担をかけていることもあります。改めて髪の毛の洗い方を見なおしてませんか?髪の毛の洗い方を治すだけで、質の良い髪の毛を手に入れることができるかもしれません!

今回は、髪の毛の洗い方についての記事を書いています。髪の毛の洗い方に疑問を持っている人は是非読んでみてください!

間違った洗い方による悪影響

正しい洗い方をしていないと、どのような悪影響かを紹介します。

・抜け毛が多くなる

抜け毛 増える
出典:http://www.huffingtonpost.com

髪の毛の洗い方によっては、抜け毛が多くなってしまいます。

洗い方が間違っていて、しっかり汚れを落とせていないと根本部分に汚れが残ってしまうことで、毛穴がふさがってしまう原因になります。そうなると、髪の毛の健康状態が悪化することになり、髪の質が低下してしまうので、細く弱い抜けやすい髪の毛になってしまうのです。

さらに、間違った洗い方をしてしまうと頭皮が乾燥してしまうことで、抜け毛の発生につながることもあります。またそれ以外にも、枝毛が増える原因にもなるので髪の毛は正しく洗うようにしましょう。

・頭皮が臭くなる

頭皮 臭い
出典:http://www.latesthairstyleshow.com

間違った洗い方をしてしまうと、頭皮が臭くなる原因になります。男性の方などで臭いがある人は気をつけましょう。

洗浄力が強いシャンプーを使ったり何度もシャンプーを行うことで、必要最低限の皮脂まで洗い落としてしまうと、細菌が繁殖しやすい状態になってしまいます。細菌が増えてしまうと、髪の毛が臭いを発生させてしまうのです。

それ以外にも、毛穴がふさがったり爪を立てて頭皮に傷をつけてしまうことも、菌の繁殖につながるので気をつけましょう。

正しい髪の毛の洗い方

では、正しい髪の毛の洗い方をじっくり紹介します。自分の洗い方と比べて、改善してみましょう。

①まずはブラッシング

髪の毛 ブラシ
出典:http://www.realsimple.com

シャンプーを行う前にブラッシングを行いましょう。ブラッシングを行っているかいないかで、髪の毛にかかる負担が変わってきます。

ブラッシングを行うことで、髪の根元についていたゴミホコリを浮かすことができるので、汚れが取りやすくなります。また、絡まっている髪の毛をなくすことができるので、シャンプーによって髪の毛にかかるダメージを少なくできるのです。

さらに頭皮を程よく刺激することができるので、血行を促進するといった効果も期待できます。

②シャンプーを使う前にぬるま湯で流す

髪の毛 流す
出典:http://blog.my.88db.com

いきなりシャンプーを使うのではなく、一度ぬるま湯で髪を洗い流しましょう。

シャンプーを使うために濡らすのではなく、頭皮に付着した汚れやゴミを落とすイメージで洗い流しましょう。シャンプーを使わなくても、ぬるま湯で7割の汚れは落とすことができるので、髪への刺激を減らすことができるのです。

温度としては、38℃以下が理想です。高過ぎると頭皮が乾燥してしまう原因になるので気をつけましょう。

シャンプーを使わないと汚れは落ちないと考えている人も多くいますが、この作業だけでも十分な洗浄が行えていることを知っておきましょう。

③シャンプーを使う際の注意点

シャンプー
出典:http://www.tomorrowoman.com

ここでようやくシャンプーを使うのですが、ここでの注意点を紹介します。

まず適量を手にとります。汚れを落とすために大量のシャンプーを使用するのは、髪への負担になるので避けましょう。

シャンプーは手の上で泡立てます。髪につけてから泡立てる人が多くいますが、頭皮にシャンプーが残る原因になるので避けましょう。

そして泡だったシャンプーを根本中心につけて、優しくマッサージするような感覚でもみ洗いします。この時に、爪ではなく指の腹を使って洗うことで、頭皮への刺激を減らすことができます。汚れが落ちるか心配になるかもしれませんが、ブラッシングとぬるま湯で洗い流したことにより汚れが7割落ちているので、これで十分なのです。

根本付近を中心に洗っているだけで、髪の毛も自然とシャンプーにより汚れが落ちているのでゴシゴシと髪の毛を洗うのも避けましょう。

④洗い流しはじっくりと

シャワー 流す
出典:http://www.indianfashionlife.com

最後にシャンプーを洗い流すのですが、ここではじっくりと時間をかけて洗い流してください。

鏡を見てシャンプーが残ってないと思い、すぐに流すのを辞める人が多くいます。毛穴付近には思っているよりもシャンプーは残っているので、シャンプーの3倍の時間をかけてしっかり洗い流しましょう。

シャンプーが残ってしまうと、フケや抜け毛、臭いの原因になります。

⑤リンスやトリートメントの使い方

トリートメント つける
出典:http://www.deal.com.sg

シャンプーを終えた後は、リンスやトリートメントで髪をケアする人は多くいますが、こちらも正しく使わないと髪の負担になってしまいます。

シャンプーとは違って、根元付近に付着しないようにするのがポイントです。油分がシャンプーよりも多く含まれているので、毛穴がふさがりやすくなっています。洗い残してしまうと負担が大きくなるので、髪に揉み込むように使うのが正しい使用方法にないります。

洗い流す際はシャワーの圧を使って、あまり手に力を入れずに洗いましょう。髪の毛が傷ついてキューティクルがなくなる原因になってしまいます。

⑥乾かす際の注意点

ドライヤー 使い方
出典:https://nnhsphysics.wikispaces.com

髪を洗ったからといって油断してはいけません。正しい乾かし方を行って髪への負担を減らしましょう。

まずタオルで拭く前に、手である程度の水分を絞り落とします。絞るといっても髪の毛を傷つけないように優しく行ってください。その後タオルで拭くのですが、髪をこすると負担になるので、挟むように水分を吸い取っていくのがよいでしょう。ここまでの作業を行うことでドライヤーの時間を短縮することができます。時間をかけ過ぎると、髪の毛が痛む原因になります。

ドライヤーを使用する際は、根本から乾かしていきます。この時に熱で髪に負担をかけないように、10センチ程髪の毛から離すようにしましょう。

キューティクルは根本から毛先に向かっているので、同じ方向で乾かしていきます。1点に集中してドライヤーを当ててしまうのは髪に良くないので、左右に振りながら乾かしましょう。根本が乾いてくると、毛先もほとんど乾いていると思います。後は、サッと毛先を乾かして完了になります。

以上が髪の毛の正しい洗い方になります。髪の毛に負担をかけない洗い方で美しい髪の毛を手に入れましょう。

その他の髪に良くない行動

髪の毛 痛む
出典:http://cosmeticsideas.com

洗い方以外にも、髪の毛に負担がかかる行動はあります。心当たりのある方は、すぐに辞めるようにしましょう。

・朝シャワー

朝にシャワーを浴びるという行為は、髪の毛の質を下げる原因になってしまいます。

朝は時間がないために、十分髪を洗えなかったり、しっかり乾かすことができないことが発生してしまうことが大きな原因です。さらに、前日の夜に汚れを洗い流して寝ないと、毛穴がふさがりやすくなってしまうのです。

朝も夜もシャワーを浴びるという人もいますが、何度も髪を洗うのは髪に負担になるので避けたほうが良いのです。

・髪の毛をしばる

女性の方などで髪の毛の長い人が、髪の毛をくくったりしばったりする行為も髪を傷つける原因になります。

仕事の関係上、髪の毛を束ねなければいけないという人は、あまりきつく縛らないようにするか、同じ箇所で縛るのを避けるようにして負担を減らしましょう。

・しっかり乾かさない

男性の方などで、髪をかわさないままにしている人は多くいますが、これも良くない行動です。

濡れたまま寝てしまうことで、髪の毛の菌が繁殖しやすい環境になるので、頭皮の臭いや抜け毛の原因になります。しっかり乾かしてから睡眠をとりましょう。

・1日何度も髪を洗う

基本的には、1日1回以上髪を洗わないようにしましょう。

正しく洗うことができれば、1回のシャンプーで十分汚れを落とすことができます。何度も行うことで、頭皮や髪の毛に負担をかけてしまいます。

まとめ

正しく洗わないと起きる悪影響

・抜け毛が増える

・頭皮が臭くなる

髪の毛の正しい洗い方

・洗う前にブラッシングをする

・シャンプーを付ける前にぬるま湯で流す

・シャンプーは手で泡立てて、根本から洗う

・すすぎの際は、時間をかけてしっかり流す

・リンスやトリートメントは根本付近に付着しないようにする

・乾かす際は、根本から毛先にむかって乾かす

その他の髪の毛に良くない行動

・朝シャワー

・髪の毛をしばる

・乾かさないまま寝る

・1日に何度も髪の毛を洗う

以上が今回の記事のまとめになります。

いかがでしょうか?自分が行っている髪の洗い方と比べてみてください。もし、自分の洗い方が間違っていたという方は、今日から改善して髪の毛の負担を減らしましょう。

髪の毛にトラブルが起きる前に正しい洗い方を行うことで、抜け毛や頭皮の臭いを予防して、美しい髪を手に入れましょう!

関連記事として

憧れのサラサラ髪に!髪がパサパサになる原因と改善方法

頭皮にできものが出来る5つの原因!痛い時の対処方法とは?

枝毛の原因となる7つの習慣!切れ毛との違いとは!?

抜け毛の対策方法を6つ紹介!食べ物やシャンプーの方法など

気になる頭皮の臭いと、かゆみを失くす簡単な方法!

朝風呂の効果とは!?体に良いの?悪いの?徹底解析します!

こちらの記事も合わせてお読みください!

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする