セルベックスについて!胃痛に効果があるの?

セルベックスは胃痛や胃もたれ、逆流性食道炎などの症状が出ている場合に他の鎮痛薬などと一緒に処方される胃薬です。

食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸焼け、胃炎などがあるときや、他のお薬で胃を荒らさないように、胃の粘膜を保護し、修復を助ける働きがあります。

テプレノンという成分が主に含まれていて、セルベックス50mgやセルベックス細粒10% などの名称でカプセルタイプのものや顆粒タイプのものがあります。胃の荒れる問題を回避するための薬ですので、安全性の高い薬ではありますが、現段階で報告されているこの薬の副作用などいついてはどの様な物があるのでしょうか?

また正しい飲み方や、飲むことで得られる詳しい効果などについても紹介していきます。

セルベックスの効能や副作用、そして新しく期待されている効果についてまとめました。胃が荒れやすく、セルベックスの薬をよく飲むと言う人はこの記事を読んで是非参考にしてみてください。効果的な飲み方を覚えて、薬の効果を最大限に発揮させていきましょう。

セルベックスとは

薬

まずはセルベックスという薬についての基本的な情報について紹介していきます。セルベックスにより改善が認められている症状などについても紹介していきます。具体的にどの様な症状に効く薬であるかを理解して、有効な症状が発生している場合に飲んで行きましょう。

セルベックスの効果を知って関係ない症状に対して利用しないよう注意していきましょう。

セルベックスとは

1984年に開発されたセルベックスは胃の粘膜を保護する効果のあるお薬になります。胃粘液の分泌を促進したり、血流を改善するように働きかけます。胃酸から胃を守るために粘液を増やし、胃炎や胃潰瘍などで傷ついた場所の修復を促します

セルベックスは防御因子増強剤と言われる薬になります。胃や十二指腸の粘膜を増強し、補強する働きがあります。セルベックスは薬品名で成分はテプレノン。安全性の非常に高い薬としても知られ、胃痛などでの痛みの症状を抑える鎮痛薬などで胃が荒れてしまう問題についても合わせて使用することで、胃が更に荒れてしまうことを防ぐことにも有効な薬になります。

セルベックスは先発医薬品で市販では販売されていない薬になります。医師からの処方書が必要な薬です。

適用される症状

セルベックスが処方されるのは次のような場合です。

・胃潰瘍・十二指腸潰瘍

・急性、慢性胃炎

・びらん、出血、発赤、浮腫など胃粘膜の病変

・鎮痛薬などと併用して、胃が荒れるのを予防する

胃炎などの胃の粘膜の炎症を修復することを助ける効果があることは想像できますが、潰瘍などの孔が空いてしまう問題に対してもこの薬は有効に働きます。防御因子増強薬は胃酸に対しての防御効果が高く、粘膜を保護し、更に潰瘍が出来てしまっている粘膜細胞に対して積極的に働きかけ粘膜組織の修復を促します。

この薬は胃潰瘍などの症状の場合に特に処方される可能性の高い薬になります。どの病院でも胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの症状で第一選択肢として処方される薬です。

ジェネリック医薬品

この薬が開発されたのが1984年になりますので、既に20年以上に時間が経過しておりジェネリック医薬品(後発医薬品)が販売されています。

セルベックスはエーザイ株式会社から開発された薬になりますが、その成分と同じ物にアンタゴスチンやセルテプノン、デムナロン、テプレノンなどの薬が販売されています。

薬局で処方してもらう際に、ジェネリックでお願いしますという風に伝えて処方してもらいましょう。3分の1〜2分の1の価格で手に入れることができます。

基本的にはジェネリックと伝えるか、行きつけの病院や薬局で処方してもらっていない限りは先発薬が処方されることになります。希望する場合は自己申告しましょう。

添付文書に書かれている注意点

薬と一緒に処方される添付文書に書かれている薬を使用する上での注意点について紹介します。

・持病を持っている人や、同時に使用している薬がある場合は医師に報告するようにしましょう。

・医師の指示通りに薬を服用してください。

・この薬の服用によって何かしらの健康被害が発生した場合は使用を中止し、医師に報告してください。

基本的な医師から処方される薬や市販の薬にも書かれている内容と同じものになります。安全性の高い薬でもありますので、特に問題に繋がる可能性は少ないでしょう。

セルべックスの飲み方

水を飲む

セルベックスはカプセルのタイプと細粒剤のタイプがあります。それぞれの薬剤タイプごとに基本的な飲み方や使用回数などについて見ていきましょう。

カプセル50mg

成人は、1回1錠、1日3回毎食後にコップ1杯の水とともに飲みます。カプセルタイプはより深部で症状が起こっていると考えられる場合に有効になります。

カプセルの中に閉じ込められた薬剤が、胃の中でしっかり溶けて効果を発揮する為に有効になります。

細粒10%

成人は、1回0,5g、1日3回毎食後にコップ1杯の水とともに飲みます。細粒の場合は胃全体に症状が広がっていると考えられる場合に有効になります。

広範囲の胃炎や症状が掴みづらい場合に処方されることが多いでしょう。どちらを処方しても量は変わらないので効果について、大きな違いはありません。

使用上の注意

医師や薬剤師の指示に従って、用量や服用の時間を守りましょう。効いた、効かなかったと勝手な判断で服用をやめたり、多く飲んだり減らしてはいけません。

また、開封したお薬は、使用期限内でもすぐに飲みましょう。パッケージなどが気づかないうちに空いていて、しばらく時間が経ったものは飲まないようにしましょう。

気をつけて飲まなければいけない人

飲む

・お薬の副作用でアレルギー症状が出たことがある人

・肝臓病がある人

・高齢者

医師の指示に従って、量を減らして処方されることがあります。

・妊娠している、または妊娠している可能性がある人

つわりのお薬としても処方されることがありますが、医師の指示がある場合にだけ飲むようにしてください。初めて飲む場合は、妊娠や妊娠の可能性があることを必ず医師に伝えて下さい。

セルベックスの副作用

腹痛

セルベックスには劇的な効果があるわけではありませんが、副作用も少ないお薬です。しかし、次のような症状が現れたときは注意が必要です。すみやかに医師と相談しましょう。

通常の副作用

下痢、便秘、口やのどの渇き、吐き気、お腹の張り、頭痛、発疹、かゆみなど。

これらの症状は基本的にアレルギー反応に近いもので、どの薬の服用でも発生してしまう症状でもあります。多少の症状は確認されても使用停止になる程の指示は出ないでしょう。症状が酷く確認される場合は細粒タイプの薬を半分に減らすことや、使用の中断などが指示されます。

何かしらの体の異変が感じられる場合は医師に相談するようにしましょう。

重大な副作用

肝機能障害、黄疸(おうだん)
AST(GOT)、ALT(GPT)、γ ‐GTPなどの数値が上昇した場合は、医師と相談の上、直ちに服用を中止してください。

これらの症状が発生している場合は、基本的には医師の処方量を遥かに超えて使用している場合などに確認されることがあります。医師の処方どおりの服用をしている場合にはまず発生しない問題になりますので安全性を確保するためにも、自己判断での薬の過剰摂取(オーバードーズ)は行わないようにしましょう。

セルベックスの購入方法

お金

セルベックスの購入には処方箋が必要です。市販薬のセルベールのみ、薬局などで購入できます。セルベックスと同一成分が一部含まれている薬品などでも代用することができますので、市販で販売されている薬についても紹介していきます。

病院で処方してもらう

カプセルは1錠10,30円、1日分で30,90円です。
細粒は1g 20,40円、1日分(1,5g)で30,60円になります。

ジェネリック

アンタゴスチン
テプレノンジェ

ネリック医薬品として、どちらも複数のメーカーから作られています。それらの薬を希望するのもいいでしょう。

価格は半額近い値段に抑えることが出来ます。

市販薬

セルベール

セルベックスを製造しているエーザイの市販薬で、主成分(テプレノン )も同じです。薬局などで購入できます。

セルベールは、胃の粘膜を保護する働きがあるテプレノンに加え、胃の蠕動(ぜんどう)運動を促し、脂質の消化を助ける成分も含まれています。

セルベックスが認知症の治療や予防に?

認知症⑥

タンパク質は複雑で立体的な構造をしています。その構造が異常な形で絡み合ってしまうことがあります。異常に絡まったタンパク質が増えてくると、アルツハイマーや白内障などを引き起こすことが分かっています。このような原因による病をフォールディング病と呼んでいます。

このタンパク質の絡まりをほどくタンパク質が存在していて、「分子シャペロン・HSP(Heat Shock Protein)」といいます。ヒートショックプロテインは、ストレスなどから細胞を守る働きを持っていて、これが胃粘膜の保護や修復の後押しをすると考えられています。

セルベックスは胃粘液の分泌を促すお薬であると説明してきました。胃粘液の増加のためには、HSPも増加させていることが知られています。新たに分かってきたことは、セルベックスを飲むことで、このHSPが胃粘膜だけでなく、脳や心臓などでも発現するということです。

今は研究の段階で、実用化まではまだ時間はかかりますが、普通の胃薬として利用されてきたセルベックスがアルツハイマーの予防や治療にも期待できるとして注目が集まっています。

お薬の効果を発揮する飲み方

水を飲む 女性

一般的な飲み薬にも正しい飲み方があります。 効果を十分に発揮するために、ぜひ覚えておきましょう。飲むタイミングによっても薬の発揮する効果は変わってきますので、正しい飲み方で効果をしっかり得ていきましょう。

水やぬるま湯で飲む

200cc程(コップ1杯分)の水かぬるま湯を用意し、お薬と一緒にたくさん飲みましょう。

たっぷりの水にお薬がよく溶けた状態で、胃や腸でスムーズに吸収されることが大切です。水分が少ないと、食道などに引っかかったり、その場で溶けて食道を荒らしてしまうかもしれません。溶けきらずにそのまま便として出てしまうこともあります。

ジュースや牛乳やお茶など、水以外の飲み物もやめておきましょう。うまく溶けなかったり、吸収されるまでに時間がかかることがあります。

アルコール

お薬を飲んでいるときに、アルコールを飲むのはやめましょう。肝臓は、常にアルコールの分解を優先します。

その間、お薬は十分に分解されず、血管に入って身体の中を巡り続けます。これではお薬の血中濃度が高くなってしまうので、お薬が効きすぎることがあるからです。

基本的にはどんな薬もアルコールと一緒に摂取することは推奨されていません。タブーとなる行為になりますので、症状が辛かったり、早く治さなくてはいけない場合には夜の晩酌は控えて、薬や治癒力を高めるためにバランスの良い食事を心がけるようにしましょう。

飲むタイミング

空腹時はなるべく避けて、食後に服用するようにしましょう。空腹時に使用してしまうとしっかり成分が優秀されず効果が出にくくなってしまうと報告されています。

処方時の説明文にも食後1日3回などの様に記載されていますので、その使用方法を守って使用していきましょう。また、寝起きすぐや、睡眠間近などの時間も有効ではありません。

出来るだけ食後の30分以内の時間に水やぬるま湯などを使用して飲むようにしましょう。

薬が効いてくる時間

服用から効果が発揮される時間は20〜30分後に緩やかに効果が感じられていきます。

効果の持続時間は長くて8時間と言われています。効果が早い段階で感じられなくなったからと言って自己判断で薬を追加服用したり、市販の薬と合わせて使用するなどの行為はやめましょう。

まとめ

セルベックスの効能や飲み方について、もう一度おさらいしておきます。

セルベックスは胃の粘膜を保護するタイプの胃薬です。
胃の粘液の分泌を促して胃粘膜を保護し、傷ついた場所を修復する働きがあります。
セルベックスは医師の処方箋が必要な処方薬です。
一日3回、毎食後にコップ1杯のお水と一緒に服用します。
セルベックスの副作用はまれですが、あらわれたときは必ず医師と相談してください。
セルベックスの市販薬は「セルベール」で、薬局などで購入できます。

病院でお薬を処方されたときに、「胃薬も出しておきますね。」といってよく出されるのがセルベックスです。胃薬としてはごく一般的なもので、広く利用されています。
ストレスから細胞を守り、人間が本来持っている自己治癒力に働きかけることから、身体の健康だけでなく、美容の分野においても関心が高まっています。アンチエイジングの新しい考え方として、さらなる研究が期待されています。

関連記事として、

食べ過ぎで胃痛が起きる原因は?症状に合った対処方法を紹介!

空腹時胃痛が起きる原因とは?吐き気や下痢には要注意!

食後の胃痛の原因とは?吐き気や下痢は病気の可能性も!

逆流性食道炎とは?症状・原因・治療法・検査法を知ろう!どんな人がなりやすい?

胃もたれを解消する6つの方法!ツボや食べ物の紹介!

これらの記事も合わせてお読みください!

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする