太れない原因ってなに?姿勢の問題や骨格、内臓の不調の可能性について!

世の中にはダイエットで苦しんでいる人が大勢いますが、現在は太りたいと思っているのに太れなくて困っている人が、厚生労働省(平成26年度・国民健康栄養調査)の発表によりますと、やせ型と判定される人は男性で5.0%、女性で10.4%の割合でいるそうです。

この10年間で女性のダイエット志向が強まり、増加傾向にあるそうで、特に20歳代のやせ型の割合が17.4%と6人に1人の人が、やせ型であるという結果が出ているそうです。太れない理由は一体どこにあるのでしょうか?詳しく調べてみました。

太れないとは?

やせようぜ

やせ型と決めつける数表はどこにあるのでしょうか?

やせ型と判定される決め手となるのは、BMIと言われる国際的な数字で決められます。それはBMI<18.5kg/㎡以下の人を痩せすぎと決めています。日本人の平均的エネルギーの摂取量は年々減少傾向です。これは高齢化も関わっていると思います。

しかし日本の場合特に若い女性が他国に比べて、体重低下が酷くなってきているようですが、これは貧富が拡大している事にも、つながる様に思います。離婚して女で一つで育てる場合、経済的余裕がなくその子供たちは、栄養の偏ったものを、食べる結果になると思います。

またスタイルを気にして、ダイエットして太ってないのに、無理にダイエットを試みる人もいます。日本において太れない人が出てきているのは、何か必然的のようにも思われます。

BMI

痩せすぎの判断は国際的な数字BMIで判定されます。BMI(Body mass index)という指標でBMI=体重(㎏)÷身長(m)÷身長で表されます。日本では日本肥満学会が22の人が肥満体重として、BMI18.5未満の人を痩せすぎ、低体重と定めています。BMIの出し方は例えば

50kg体重の人で、160cmの人であれば 50kg÷1.6÷1.6=19.5となります。

太れない人の原因

姿勢が悪い

太れない原因はどこにあるのでしょうか?

姿勢の歪み

姿勢が猫背の人は骨盤のゆがみによって、右脚と左脚の長さが違って、アンバランスな筋肉の付き方となります。これはやせ型になると、体脂肪だけでなく、筋肉の量も低下するため骨盤や、背骨を筋肉が支えることが出来なくて、猫背の姿勢になってしまいます。姿勢が悪くなることで、内臓に負担が掛かり、圧迫されて胃の血行が悪くなり、胃の消化吸収が十分でなくなります。そのため食欲も余りわかなくて、益々痩せていきます。

猫背矯正をすることで、バストアップに繋がります。痩せてくると筋肉量が少ないので、重たい頭を支えるために、首や腰の骨を支えている力のバランスが崩れて、骨盤の筋肉がなくなると益々猫背になっていきます。これを治すには筋トレをして、背中や腹筋の筋肉を使いながら鍛えることが大切になります。

歯の異常

歯のかみ合わせが悪く、歯が抜けて咀嚼力の低下により、胃に負担をかけやすい場合は、やはり太れない理由となります。食べ物を良くかみ砕くことができないので、胃の消化に負担をかけてしまいます。

内分泌疾患

内分泌疾患による、太れない原因もあります。

内分泌疾患とは栄養素の消化吸収や、血圧の調整や、骨の成長ホルモンが作用していますが、このホルモンのバランスが崩れることで、内分泌疾患を起こし、太れない身体の症状が出てきます。

基礎代謝量がもともと高い

基礎代謝は自動的に消費してしまうエネルギーの事ですが、この基礎代謝量は個人によりまちまちで、生まれつき代謝の、基礎代謝量が高い人もいます。

代謝が高い人は太れないのですが、栄養価の高いものを、食事としてとると良いでしょう。そして摂取カロリーを増やすことが大切です。

腸の異常

腸が弱って普通に食べていても、消化吸収されず、体外に排出されているケースです。下痢や便秘の症状に悩んでいる人とか、過敏性腸症候群のように精神的な不安や、過度な緊張からくるストレスで、腸が異常を起こしている場合です。

ストレスや自律神経の乱れから腸を弱らせると、消化吸収力が衰えて食べ物を、食べても吸収されず、栄養が身体に行き渡らなくなります。腸ケアーをするため、美腸セラピーで身体に優しく、腸の運動で腸を動かして、ストレスと自律神経のバランスが整えられます。

胃の不調

太れない理由に胃下垂が上げられます。胃が垂れ下がり正常な位置にないため、胃の中の物が消化されず、長時間胃に溜まっているため、満腹感があり食欲がでません。腹筋を鍛えると正常な位置に押し上げられることもありますが、初期の症状では改善も可能です。

痩せすぎによる腸壁の脂肪が減少、腹圧減少、筋肉の収縮によって、胃が骨盤の方に垂れ下がり栄養を上手く吸収できなくて、やせが加速してしまいます。胃の中で食べ物が停滞する時間が長くなるので、胃が消化するため胃酸を大量に出しすぎるため、胃酸過多となって胃炎や胃潰瘍になりやすくなり、下腹部が出ることで、姿勢が悪くなり猫背になります。

甲状腺ホルモン

自律神経をコントロールしている甲状腺の、甲状腺ホルモンの異常によるもので、この甲状腺ホルモンが過剰になると、必要以上にカロリーを消費するため太れません。その他に急激な体重の低下や、手の震え、多汗、などがあった場合は、可能性として甲状腺ホルモンの異常が、考えられますので、早めに医療機関で診察を受けてください。

甲状腺機能亢進症になると、エネルギー消費の亢進により、体重減少が起こり、手の震えや、多汗、高血糖、めまい、抜け毛、イライラなどの症状が出てきます。甲状腺の機能を正常に戻すためには、ストレスなどを溜めないことが必要となります。

ストレス

ストレスにより、自律神経のバランスが崩れて、胃の交感神経の働きが優位になります。交感神経が優位に立つと、胃腸の働きを抑えるため、食欲がわかなくなります。自律神経の乱れは胃腸の働きを悪くして、便秘や下痢を起こしやすくなります。

ストレスを感じることで、腸の働きが抑圧されて食欲がなくなり、この様な状態が続くとエネルギー量が低下して、拒食状態となります。しかし腸を美腸セラピーで動かしてあげると、身体が楽になり、ストレスから緩和されます。そして腸を鍛えることで、拒食症から改善されます。

睡眠不足

睡眠不足が原因で太れないのは、自律神経の乱れからストレスによる、胃腸のバランスの崩れや、成長ホルモンの分泌がへってしまうことで、太れないことが多いいです。

成長ホルモンは寝ている間に最も分泌されますので、最も分泌される22:00~2:00の間で作られる、成長ホルモンは脳下垂体から分泌されて、筋肉や内臓の成長を促します。

栄養不足

栄養不足になると、太ることはできません。まず体の中に栄養を十分吸収できる、身体にするためには、必要な栄養素を補うことが大切です。適度な運動をして消化を吸収させるように、バランスの良い食事をすることが必要です。

栄養不足によって血行も悪くなり、冷え性の症状も出てきます。身体が冷えることで肩にも負担がかかり、肩こりも起こってきます。慢性的な冷え性となり、むくみなどもでて、顔色が悪くなり、目の下のクマなどもみられ、外面的にも疲労で疲れた感じに見えます。

栄養不足になると太れないだけでなく、馬力が効かなくすぐ疲れてしまい、疲労しやすい身体になります。そして免疫力も弱ってくるので、病気もしやすくなります。

野菜を殆ど食べなくて、加工食品・お菓子ばかり食べて育った人に、やせ型女性が多いです。生野菜、発酵食品、さしみなど酵素があるものを余り食べず、定期的に一部の栄養素が欠けていて、偏食が多いです。酵素不足やビタミン、食物繊維、カルシム不足など、栄養の偏りが見られます。

炭水化物(ご飯等)・タンパク質(肉・魚・大豆等)・脂質(オリーブオイル・バター等)・ビタミン・ミネラル・食物繊維を毎日バラスよく摂ることが必要です。そのうえで酵素を忘れてはいけません。酵素不足になると、バランスよく取り入れた食べ物が、消化・栄養の吸収・運搬・代謝亢進・排泄に至るまでスムーズに行われなくなります。

酵素は栄養素ではなく、化学反応を起こすための触媒で、体内で働く酵素はどんな方法をもっても体外から摂取することはできません。

酵素はタンパク質でできている化合物であり、まず胃の中に入った時点でそのほとんどが胃酸によってアミノ酸に分解されてしまうのです。

この分解によって元の酵素としての働きは失われます。また食材の持っている酵素は分解された後でも大きな分子であるため、腸管から直接吸収することもないのです。

http://www.millenium-adv.com/enzyme_nutrition.html

と言う説もありますので、酵素については今の段階では、はっきりしたことが言えない様な気がします。ですので酵素ドリンクも酵素がとれるかどうかは、はっきりとしたことは言えません。

現在は酵素の働きが大々的に宣伝されていますが、上の様な分子物理学的から考えられた意見もありますので、酵素についてはまだ分からないことが多いです。

太りやすくなる方法

blue-and-white-fish-1373207_960_720-1

太れない改善方法としては、どの様にすればよいのでしょう。食べる量も増やすことがだいじです。

生活習慣を改善

太れない理由には毎日の生活の習慣が大きく関わってきています。毎日の生活習慣を見直すだけで、体質改善が図れます。

不規則な生活を続けていると、胃の負担が多くなって、太れない身体になります。太る場合も不規則な生活が上げられますが、太れない人の場合は、夜更かしをして朝食を軽く済ませ、気がついて見たら夜だけまともな、食事をしていたと言うような事もあります。

そうすると一日のカロリー摂取量も少なく、胃にも負担をかける結果になって、太れない体質になってしまいます。規則正しい生活が、やはり太れない人にも必要です。

上半身から太るための食べ物

発酵食品で消化吸収されやすいように、腸内を整えます。納豆、チーズ、キムチ、ヨーグルト、漬物などが良いです。これらの食品は食べ物の消化吸収を高めてくれて、発酵食品には食物酵素が含まれています。

身体を温める食べ物として、ショウガやトウガラシなどを利用します。ショウガやトウガラシ等で体温を温めて、身体の血行を良くすると、消化吸収され食欲も刺激されて、効果は抜群にあがりますのでオススメです。逆に体を冷やす食べ物は、代謝力を弱めます。

身体の細胞をつくるタンパク質の量を増やします。動物性タンパク質は必須アミノ酸を含んでいるので、太るにはもってこいの食材です。大豆製品でもよいですが、動物タンパク質にはかないません。3種類を毎日食事に取り入れると、身体全体に脂肪や栄養が、行き渡るようになりますのでおすすめです。

その他の注意点

食べる時間食べる順番

食べ物を吸収するのに一番良い時間は、夕方の食事です。夕方の食事が一番栄養を取り入れてくれますので、3食バランスよくとるのが一番良いですが、基本的に一番力を入れるのは夕食と覚えておくとよいでしょう。

食べる順番も ご飯もの→主菜→副菜 の順番で 炭水化物→タンパク質(お肉・お魚)→ビタミン、ミネラルなどの野菜やサラダ、汁物などの順番で食べると良いでしょう。この順番だと血糖値があっがって、エネルギーを蓄え太りやすい体質になります。

一日のカロリーを増やす

痩せている人は一日のカロリーも少ないので、おやつも大事なエネルギー源になります。お菓子類やケーキ類でなくて、栄養価の高い、クルミやアーモンドなどのナッツ類が良いでしょう。夜のおやつは良くありません。

体質改善法

体質改善法は治癒力を高めて、体質を改善していきます。

食事の改善方法として、消化吸収しやすい食事に改善します。胃腸の調子を整えるためには、発酵食品で吸収効率を上げる方法が良いです。栄養の高いタンパク質を摂ることが大切です。また食べる順番として、ご飯もの→主菜→副菜の順に食べると、血糖値を上げエネルギーを蓄える身体に体質改善できます。

こうすることで体質改善を行って、太る体質に改善することが大事になります。太るためのポイントは、消化吸収しやすい食事にすることです。但しこの方法は、身体が太る体質になったら、食べ方の順番を変えるようにしないと、太る身体になっていつまでも同じ方法を続けていると、今度は肥満で泣かないといけなくなります。

プロテイン

プロテインを利用するために、タンパク質の一日の吸収できる量を知ることが大切です。タンパク質を1回摂取できる量は、体重×0.7gとされています。それ以上は吸収は体内に取り込んでも無理なので、たとえば体重50kgの人は50kg×0.7g=35g 以上とっても無駄になり、後は体外に排出されるだけなのです。

一日のタンパク質の限界摂取量=体重×0.7kg 一日の限界量=体重×2.0g

タンパク質を一日に摂取できる限界量は 体重50kg×2.0g=100g です。

ですからプロテインの含有量が違いますので、注意して摂取することが大切です。人間は分解するタンパク質の量が決まっているので、過剰に摂取しても肝臓や腎臓に負担をかけるだけでなく、効果よりも内臓に負担をかける結果になって、内臓疾患にならないともいえません。

プロテインを飲むタイミング

  • 筋肉に栄養が届きやすい、効率の良いプロテインの飲み方は、運動する一時間前か運動した一時間後ぐらいに摂取すると良いです。
  • 睡眠に入る2時間前に飲むと、寝ているときに成長や回復があるので、効果が出やすくなります。身体が最も栄養を必要としているときに、栄養を与えるのが一番効果的です。

美腸セラピー松下

massage-486700_960_720

住所・・・・・東京都豊島区巣鴨1-11-5-701     電話:080-8515-8024

住所・・・・・神戸市灘区岩屋北町2-3-14       電話:078-779-8613

美腸セラピースクールの主宰  松下大山

初回は美腸プチ講座+セルフ腸ほぐし指導付け

  • 美腸セラピー(通常)10,000円
  • 美腸セラピー(初回)15,000円
  • お得な割引制度(5回券)45,000円

太れなくて悩んでいる方は、一度腸の動きを活発にする美腸セラピーなど、やってみては如何でしょうか?

まとめ

如何でしたでしょうか?人間悩みはつきもので、太っている人は痩せたいと思うし、痩せたい人は太りたいと思い、自分の希望通りになる様に、努力することは大切です。

痩せすぎの人はやはり1日のカロリー摂取量を、必要なだけとっていない方が多い様に思います。それから煙草を好む人は、痩せている方が多いですね。煙草をやめたら急に太りだしたという話はよく聞きます。太れない人は煙草はやめられた方が良いと思います。

そして生活習慣を整えて、体質改善をしてください。そうする事で精神的にも落ち着きますし、健康な体がよみがえって、胃腸薬のいらない毎日が過ごせます。

関連記事として、

痩せすぎの女性必見!その原因や改善する方法、基準値について紹介!

食べても太らない人の体質とは?太りにくくする方法はある?

体重が増えない原因って?病気の可能性や対処方法を紹介!

これらを読んでおきましょう。

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする