風邪による関節痛が起きる原因とは?対処方法も紹介!

風邪をひいてしまうと、ときどき関節が痛んでしまうことがありますよね。なかなか関節が痛むことがないので、何か大きな病気じゃないのかと不安になってしまうこともあると思います。

普通の風邪でも関節が痛むことはあります!どういう時に関節痛が発生するのでしょうか。風邪の時に関節痛が発生する原因について知っておきましょう。

今回は、風邪の時に発生する関節痛についての記事を書いています。風邪を引いている人や、関節が痛くて眠れない人などはぜひよんでみてください!対処方法も合わせて紹介しています!

風邪により関節痛が発生する原因

普通の風邪でも関節痛が発生するのはどういった時なのか知っておきましょう!

・PGE2の分泌

風邪の女性
出典:http://theconversation.com

風邪の時に関節痛が起きるのは、PGE2(プロスタグランジンE2)という物質が分泌されるために起きるのが原因です。

風邪を引いた時は、細菌やウイルスが体に侵入していることになります。この時に体を守ろうと、白血球から「サイトカイン」という成分を多く分泌します。サイトカインはウイルスから体を守るために必要な成分なのですが、必要以上に分泌されてしまうと臓器が正常な働きをしなくなってしまう恐れがあるのです。

臓器が正常な働きをしないと命に関わるため、そういったことを防ごうと分泌されるのがPGE2なのです。PGE2にはサイトカインが必要以上に分泌されるのを防ぐ働きがあります。このPGE2はサイトカインの分泌を抑えてくれるのですが、関節痛や発熱といった症状を引き起こす作用もあります。そのため、風邪の時でも関節痛が発生するのです。

関節痛が発生しているときは、ウイルスをやっつけようと体が働いている証拠でもあるので、風邪が治る前兆だと考えてもらえれば気が楽になるのではないでしょうか?もちろん関節痛がしない場合でも、ウイルスをやっつけようと、体は働くので安心しましょう。

インフルエンザの可能性に注意

インフルエンザの女性
出典:http://www.sterimaracademy.com

発熱と関節痛と聞くと、インフルエンザの可能性を疑う人も多くいると思います。

インフルエンザの時の関節痛も、上記と同じくPGE2が原因で関節に痛みが発生するために、風邪かインフルエンザかわからなくなってしまう場合もあります。風邪とインフルエンザの症状の違いを覚えておきましょう。

・インフルエンザの場合38度を超える発熱がある

・風邪の場合は咳や鼻水、くしゃみといった初期症状があるが、インフルエンザの場合は筋肉痛や寒気、関節痛などの全身の症状が現れる

・インフルエンザの場合、扁桃腺が腫れることがある

これらが大きな違いとして挙げられます。つまり、普通の風邪の症状に関節の痛みを感じる場合は心配しなくても良いのですが、いきなり高熱が出たり、倦怠感や震えを感じる場合はインフルエンザの可能性を疑いましょう。

関節痛の対処について

風邪の時の関節痛
出典:http://munfitnessblog.com

関節に痛みを感じる場合は、どのようにすれば良いのかを紹介します。

原因で紹介したように風邪の時の関節痛は、体の免疫細胞がウイルスをやっつけようとしている証拠なので無理に関節痛を抑えようとしなくても大丈夫です。関節の痛みを止めようとするよりも、風邪を治すために安静にしておいた方が良いといえます。

関節の痛みを感じているのに無理に体を動かしてしまうと、風邪をやっつけようと働いている体が他のことにエネルギーを消費してしまいます。そうなると、なかなかウイルスを排出できなくなってしまい、関節の痛みも長引いてしまうことがあります。水分補給をしながら、なるべく無駄なエネルギーを使用しないようにするのが一番の対処方法です。風邪が治れば関節痛も自然と治るので、心配しなくても大丈夫です。

あまりにも関節の痛みがひどい場合は、関節痛を和らげる作用を含んでいる風邪薬を使用してください。下手に関節の痛みだけを和らげる薬を使用するのは止めましょう。しかし、風邪薬を飲んで無理やり熱を下げてしまうと風邪の治りが遅くなってしまう場合もあるので、耐えられるのであれば耐えたほうが良いといえます。

また、風邪の症状が治まってきて熱も下がったのに関節が痛むという場合は、他の病気の可能性もあります。10日以上関節痛が続くという場合は病院へ行って医者に相談した方がよいでしょう。

風邪を早く治す方法

風邪を早く治すことで関節の痛みも早く感じないようにすることができます。風邪を早く治す方法を紹介します。

・うがいをする

うがいをする女性
出典:http://health.onehowto.com

うがいをすることで、喉の菌を体外に排出することができるので風邪が悪化するのを防ぐ事ができます。また胃の中の菌をやっつけるために、胃酸の分泌を促進するのもよいでしょう。

・睡眠を多くとる

寝ている女性
出典:http://www.modvive.com

寝ている間は、免疫細胞が活発になります。そのため菌をやっつける力が活性化されるので風邪の治りも早くなるのです。特に、風邪かな?と感じたら睡眠をとることで、風邪になるのを予防することもできます。

・水分補給を行う

水
出典:http://ivimmamdiet.getfreehosting.co.uk

発熱により水分を多く奪われるので、水分補給をして体力が落ちないようにしましょう。体力が無いと菌と戦う力が弱くなってしまうので風邪の治りが遅くなってしまうのです。

・消化の良いものや胃腸の働きを助けるものを食べる

果物

食事をする場合は、あまり消化の悪いものは食べないようにしましょう。消化にエネルギーを使うと風邪の治りが遅くなります。できれば胃腸の機能を高めるものを食べましょう。

・おかゆ

・梅干し

・果物

・ゼリー

などがオススメの食材です。特に果物類は、水分補給とビタミンの補給が出来るので、風邪の治りを早くしてくれるので積極的に摂取しましょう。

まとめ

風邪による関節痛の原因

・体がウイルスと戦っている際にPGE2が分泌されるため

インフルエンザとの症状の違いに注意する

・全身に症状が現れるのがインフルエンザです

関節痛の対処方法

・なるべく薬などは使用せずに、風邪を治すのを優先させる

風邪を早く治す方法

・うがいをする

・水分補給をする

・睡眠を多くとる

・食事を意識する

以上が今回の記事のまとめになります。

普通の風邪の場合でも関節に痛みが発生することを知っておきましょう。体がウイルスと戦っている証拠なので、特に心配する必要はありません。ただし、インフルエンザなどの他の病気の可能性もあるので注意しましょう。

関節痛を早く治したい場合は、風邪の治療を優先しましょう。そうすることで自然と関節の痛みも治すことが出来ます!

関連記事として

風邪の時のお酒は危険?アルコールが及ぼす影響について

鼻水が止まらない5つの原因とは!風邪や病気の可能性について

寝汗がひどい5つの原因とは?ストレスや病気に注意!

咳止めはちみつの恐るべき効果とは?大根やレモンと一緒に!

喉にイガイガを感じる原因とは?治す方法などを紹介!

これらの記事も合わせてお読みください!

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする