赤ちゃんの平熱って何度くらいなの?測り方などを紹介!

体温は健康状態を知る上で知っておく必要があるものです。平熱には個人差があり、ママと赤ちゃんの平熱も違います。

赤ちゃんは基本的に温かいイメージがありますよね。赤ちゃんの平熱を知っておかないと、熱があるんじゃないかと心配になってしまうこともあります。

今回は赤ちゃんの平熱についての記事を書いています。赤ちゃんが温かくて不安な人や、平熱が何度くらいなのかを知りたい人はぜひ読んでみてください。

赤ちゃんの平熱は?

赤ちゃん 体温

赤ちゃんの平熱は、36.5度〜37.5度前後です。もちろん個人差はありますが、多くの赤ちゃんはこの体温の範囲が一般的な平熱です。

37.5度付近であれば、大人からすると微熱だと言われる温度ですが、赤ちゃんの場合は問題ないのです。もしも38度を超えてしまう様であれば、熱が出ている状態なので様子を見て病院へ行くようにしましょう。

逆に36.5度よりも平熱が低い赤ちゃんの場合は、低体温である可能性があります。冷たい飲み物を摂取し過ぎたり、クーラーなどにより体温を上手く調整出来ていないことも考えられるので、原因を考えて改善するようにしましょう。

赤ちゃんの平熱の計り方は?

赤ちゃん 熱

赤ちゃんの平熱を知るために、正しい計り方を知っておきましょう。

計る回数

体温は1日に1度前後は変動します。そのため、測るタイミングによって体温が変わってしまうので、1日に4回ほど体温を測る必要があります。時間ごとの体温をメモしておいて数日行うと、正しい平熱がわかってきます。

・朝起きた時

・午前中

・昼間

・夜

の4回のタイミングに分けて体温を計測しましょう。ご飯を食べた後は、体温が上がりやすいのでご飯の前に体温を計るようにしてください。母子手帳などに記録しておくと、変化が見やすいので良いでしょう。

計る道具は?

赤ちゃんはまだ熱を計る動作に慣れていない場合があるので、脇に挟むタイプの体温計では性格に計りにくい場合があります。大人しい子であれば計りやすいですが、活動的な子は動くのでなかなか計れません。

赤ちゃんの体温を計るために様々な種類の体温計が販売されており、

・小さめのサイズのもの
・計測時間が短くて済むもの
・温度を計る部分が曲がるもの
・耳に当てるタイプのもの
・おでこで計るタイプのもの

しかし、外の温度などが原因でしっかり計れていない場合もあるので、何日か試してズレが生じていないかをチェックする必要があります。

赤ちゃんの体温について

赤ちゃんの体温

赤ちゃんの体温は、大人と違って周りの気温や生活習慣に影響されやすく、少しのことで体温に変化が生じてしまいます。

夏の日の日照りの強い日に外出したりすると、すぐに体温が上がってしまいます。また、激しく体を動かしたり、泣いたりすると体温が上がってしまうので気をつけましょう。

また、布団の薄さや着ている服の通気性などによって、体温が上がったり下がったりを急激に繰り返すことがあります。体温調整が上手くできないので、汗を拭いたり水分補給を細かく行って体温が調整しやすいように手助けしてあげましょう。

1歳を過ぎた辺りから平熱も落ち着き出しますが、1歳までは平熱に個人差があるので誤差の範囲内であれば気にしなくても大丈夫です。1歳を過ぎても37度を超える平熱の赤ちゃんもいます。

平熱をある程度把握しておくことで、体の調子が悪い時や発熱が起きた時にもすぐ気がつく事ができます。38度を超える高熱が出ても辛そうな素振りをみせない赤ちゃんもいれば、平熱の範囲内でも辛そうにしている場合も有り得ます。

日頃からしっかり赤ちゃんを観察しておいて、異変に気づけるようにしておく必要があります。

まとめ

今回は赤ちゃんの平熱についての記事でした。

大人と違って平熱が少し高めである場合もあることを覚えておきましょう。また、体温だけでなく、表情や動きなどで赤ちゃんの体調を見分けられるくらいになっておくと良いといえます。

初めての赤ちゃんは些細なことが気になると思いますが、しっかりと自分の赤ちゃんの平熱を把握しておくことをオススメします。

関連記事として、

赤ちゃんのアレルギーの症状は?原因や対処方法を紹介!

赤ちゃんのお風呂の入れ方について!一緒に入るのはいつから?

赤ちゃんの体重が増えない原因を紹介!増えないとマズいの?

これらの記事も合わせてお読みください!

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする