ストレスが多いと白髪が増える、というのを聞いたことありませんか?
白髪は30代頃から生えはじめ加齢と共に増加するのが一般的です。しかし、最近では若い人でも偏った食生活やダイエットによる栄養不良や人間関係などのストレスによって白髪が生える人が増えてきています。髪は健康のバロメーターと言われるほど、体調やストレスの影響を受けます。
そんな白髪についてご紹介します。
白髪のメカニズム
私たちの髪が黒いのは「メラニン色素」があるからです。このメラニンを作る細胞をメラノサイトと言い、この細胞は外部の刺激に大変弱い性質を持っています。
強いストレスやショックが多い生活を続けると身体が常に緊張状態となったり、自律神経が乱れたりして、血行不良を起こします。血行不良になると、メラノサイトに酸素や栄養が十分届かなくなり機能が低下していきます。メラニンが作られなくなるのです。そうなると黒い髪は作れず、白髪が増えるのです。
円形脱毛症や薄毛などもストレスが原因のことが多いようです。心当たりのあるストレスは早急に改善しましょう。
マリーアントワネットの髪の話
マリーアントワネットが恐怖のあまり一晩にしてブロンドの髪が白髪になってしまった、という話からもあるようにストレスは白髪の原因になることがあります。
結論から言いますと、一晩で髪が白髪になることはありえません。
先に述べたように、白髪はメラニンが生成出来なくなり、増えていくものです。つまり、強烈な恐怖やストレスを感じて影響を受けるのはこれから生えてくる髪であり、既に生えている髪が真っ白になるということはあり得ないのです。
しかしながら、心労やストレスは相当なものだったと思われます。刑に処される前のマリーアントワネットは民衆がかつて見ていた容姿とはかけ離れていたので、このような逸話が残ったのだと推測されてます。
白髪の対策
白髪の対策方法を紹介します。
ストレスの元を絶つ
ストレスが原因で出来てしまった白髪はストレスを取り除くことで対処できます。しかし、そのストレスを取り除くのは容易ではありませんよね。
何か趣味を見つける、おいしいものを食べる、お風呂にゆっくりつかる、など出来るだけストレスをためない、解消できる自分なりの方法を見つけましょう。
また、生活習慣の乱れがストレスとなっていることもあります。寝る時間がバラバラだったり、きちんとした食事をしていなかったりしませんか?髪は夜間作られていますので寝不足は白髪の大敵です。同じ時間に寝て、同じ時間に起きる、そして三食きちんと食べる、そんな規則正しい生活を心がけるだけで改善する場合もあります。
マッサージ
頭皮の血行を良くするためにマッサージすることは大変おすすめです。シャンプーの際に指で頭全体を揉み解すようにマッサージしたり、時間がある方はヘッドスパなんかに行くのも良いですね!マッサージについては、頭のマッサージの方法とは?効果的な方法を紹介!の記事を参考にしてください。
頭頂部にある「百会(ひゃくえ)」というツボは万能のツボと言われています。1日数回、ほんの2~3分、自分が心地よいと思う強さでマッサージするだけで血行が良くなります。
このツボは頭痛、抜け毛、立ちくらみなどにも効果的です。
根元からカット&染める
白髪を見つけたら抜くのはNGです。無理に抜くことで毛根を痛め通常の髪も痛んでしまい、そこから炎症を起こしたり、頭皮の病気を招く可能性があるからです。
白髪を見つけてしまったら、根元からカットしてしまいましょう。こうすることで目立たなくなります。カットでは追いつかないほど大量に生えてしまったら、染めましょう。
白髪が目立たないことは、自分が思ってる以上にストレスの軽減になります。ただし、白髪染めを繰り返すことは頭皮へのダメージになりますので、刺激の少ないものを選ぶようにしましょう。
白髪にい良い食べ物
白髪は外側からのケアはもちろんですが、内側からのケアも必要です。必要な栄養素を知り、摂取して黒髪を手に入れましょう。
チロシン
チロシンはメラニンの元になっている成分です。このチロシンを増やすことによってメラノサイトは活発化します。
チーズなどの乳製品に多く含まれています。サプリメントで補充するのも良いでしょう。
・大豆
・かつお
・小麦
・高野豆腐
・チーズ
など。
ヨード
ヨードには代謝促進や細胞成長など、髪を健康に保つ性質があります。メラノサイトを活発にさせる効果もあります。
ヨードは海藻類に多く含まれています。
・昆布
・ひじき
・わかめ
・寒天
・もずく
など。
銅
メラノサイトがメラニンを作る際に酵素が必要になります。この酵素がチロシナーゼです。銅はチロシナーゼを活性化させます。
銅は体内で作ることができないため、意識して摂取しましょう。
・大豆
・そば
・さつまいも
・杏子
・プルーン
など。
タンパク質
髪の毛の主成分であるタンパク質、成長にも欠かせません。タンパク質の不足によって髪は痛みやすく、白髪も増えやすくなります。
ビタミンCと一緒に摂取すると吸収率が良くなります。
・鶏肉
・サバ
・あさり
・チーズ
・ジャガイモ
など。
白髪から考えられる病気
白髪は一般的に年齢と共に増えるものです。急激に増えた白髪はストレスだけでなく病気の可能性もあります。
慢性的な胃腸の疾患
白髪はさまざまな栄養素を摂取することで防ぐことが可能です。この栄養を摂取できないと白髪になります。
きちんとした栄養を摂取しているのにも関わらず白髪が増え続ける場合は、胃腸内のなんらかの疾患で栄養を吸収できていない可能性もあります。
貧血
貧血はビタミンB12と葉酸の欠乏で起こります。この2つの栄養素はメラニンを生成する大切な栄養素のひとつです。これらは欠乏すると白髪が増えます。
女性は妊娠、出産で白髪が増える、というのは貧血が原因の場合があります。レバーやホウレンソウを食べる、または鉄剤やサプリメントを摂取し貧血を改善しましょう。
甲状腺の疾患
甲状腺の機能が低下すると脱力感や乾燥、などが症状として現れますがそのひとつに白髪が増えるというのがあります。
甲状腺の疾患は特に40代以降の女性に多いため、更年期障害と間違えられやすいです。
白斑
白斑とは一部または全身の色素の色がなんらかの原因によって抜け落ちる疾病です。基本的に皮膚の疾患ですが、これが頭部に及んだ時に髪が白髪になる場合があります。
そのほか、
・神経線維腫症
・成長ホルモンの不足
・マラリア
・結節性硬化症
などの疾病の症状のひとつに白髪が現れることがあります。おかしいな、と感じたらすぐに病院を受診しましょう。
子供の白髪
子供に白髪できたら心配ですよね。数本程度の白髪であれば、よくあることなので問題ありません。急激に数十本単位で増えたら要注意です。
原因として白斑、栄養不良、ストレスなどが考えられます。その原因を取り除けば改善すること殆とです。
ストレスが原因の場合は、気にせず大丈夫と子供を前向きにさせるなど、精神的なケアが必要になります。
まとめ
白髪は年齢や遺伝以外にも、過度なストレスや栄養不足が原因で起こります。基本的には規則正しい生活とストレスを解消することで改善されますが、中には病気なども隠れています。急激に増えたなど、おかしいと感じたら病院を受診しましょう。
残念ながら治せない白髪もあります。その白髪が原因で楽しく生活が出来ないのは悲しいですよね。最近は頭皮への刺激が少ない白髪染などもありますので、活用してみてはいかがでしょうか。
関連記事として、
これらの記事も合わせてお読みください!