火傷にはキズパワーパッドが効果的?正しい使い方を紹介!

火傷はとても身近な外傷です。出血と同様、即、迅速に手当てしなくてはなりません。この初期対応によっては治るものも治らず、重症であればいの命取りになります。しかも火傷の手当ては痛みが強く、まさに傷口に塩をもみ込むような苦痛がありました。

それが最近、話題の新素材を用いたキズパワーパッドでの手当てが好評です。苦痛が少ないだけでなく、痕も残りにくいのが特徴です。このキズパワーパッド、今までの外傷に対する認識を覆して誕生しました。今回はキズパワーパッドがどのような物で、火傷の処置になぜ有効かご説明しましょう。

湿潤治療という考え方

forest-547363_960_720

今まで、火傷だけでなく外傷の処置には消毒してガーゼ保護、適時ガーゼ交換、というのが主流でした。

最近、乾かさず自分の体液で潤わせる方針が増えています。

傷が治る仕組み

今までの治療法と、新しい治療法である「湿潤治療」の方針は正反対です。どちらが有効が考えるためにも、まずはキズが治っていくメカニズムを確認いたしましょう。

  1. 皮膚が損傷すると傷口に血小板が集まり、血液を固めて止血します。
  2. 好中球やマクロファージが集まって、傷ついて死んだ細胞や細菌を食べて除去します。
  3. 線維芽細胞が集まって傷口を引っ付ける。
  4. 表皮細胞が集まり、傷口を覆って防ぐ。

外部からの感染がないかぎり、傷が自力で治る過程がよく分かります。傷の大きさ、深さによって変わりますが、骨や筋肉に大きなダメージを伴わない、皮膚表面の損傷に関しては自力がメインで回復可能なのです。

今、よくある治療法

従来の治療法が、このメカニズムをどう扱っているのか考えてみましょう。外科や皮膚科にいくとよく目にする光景です。学校の保健室、家庭においても同じです。

まず、消毒します。そして必要があればガーゼに薬液か軟膏類を塗布して患部に当てます。伸縮性に富んだ包帯を巻いて保護、テープで止めて完了します。消毒はアルコール成分で揮発性なので、水分をとばします。傷口から体液を奪う点にご注目ください。これからご説明する湿潤治療法との大きな違いになります。

患部から滲み出してくる体液を浸出液といいますが、これをガーゼが吸い取ります。患部の水分はここでも損なわれています。

そしてガーゼ交換時、患部に乾燥して貼りついた皮膚をガーゼもろとも剥がします。この時の痛みは生身を裂く激痛です。せっかくできた表皮も剥がされ、また消毒されて乾燥させ、ガーゼを貼って、また表皮を剥がして・・・と実に長引くのです。

今まで、それは仕方のないこととして受け入れてきました。それ以外に方法がないと思ってきたからです。

湿潤療法とは

今までの方法は薬剤の効果を頼るもので、患者の自己治癒力には期待していません。異物感染を恐れるあまり、長引く苦痛さえ正当化されてきました。

傷が治る仕組みから、自己免疫力を高めることに価値観をおいた考え方がうまれました。患部から出る浸出液で患部を保護し。表皮の再生を促すという発想です。消毒液を使わないことが大きな違いとしてあります。次はガーゼでなくハイドコロイド素材の新型パッドを貼ります。

この発想を効果的にしたのは、このハイドロコロイド素材の発明です。これによって人間が本来持っている自己免疫力を最大に活かすことが可能になりました。

水で患部をしっかり洗う。少し深い傷や、凹凸のある傷はしっかり開けて洗い流します。そしてキズパワーパッドというパッドを傷口が隠れるように貼ります。入浴時、自分で貼り換えますが、痛くないのです!スムーズに取れて、患部を水で流して患部でないテープの当たる皮膚だけ拭いて、また貼ります。

この繰り返しで驚くほど早く傷口が閉じ、傷跡も小さいのが大きなメリットです。詳しくは、湿潤治療とは?注意点や失敗しない方法を紹介!を読んでおきましょう。

火傷に有効なキズパワーパッド

forge-512625_960_720

この湿潤治療を可能にした新しい貼薬、キズパワーパッドは火傷にどう効くのかご説明しましょう。

レベル別・火傷の違い

まず、一口に火傷と言ってもレベルによって全く対応が違います。放置して、すぐに治るものから死に至るものまで様々です。

キズパワーパッドも火傷の治療に抜群の効果を見せますが、レベルが決まっている事をお伝えしなくてはなりません。まず、火傷についてご説明します。

  • Ⅰ度熱傷・・・赤、オレンジ色に腫れあがります。ジンジンする痛みで表皮のみの損傷が特徴です。すぐに冷やしましょう。外用薬はステロイドと抗生剤混合の塗り薬が一般的で、約1週間くらいで回復し、予後は良くて痕跡を残しません。
  • Ⅱ度熱傷(浅)・・・真皮損傷、水泡ができます。すぐに冷やす処置も同じです。この治療薬はⅠ度熱傷と同じで予後は比較的良く、痕は残りにくいものです。
  • Ⅱ度熱傷(深)・・・真皮損傷、びらん発症します。これもすぐに冷やします。外用薬に被膜材を併用して患部を保護しなくてはなりません。経過の観察は重要で、患部の痕を残してしまいます。
  • Ⅳ度熱傷・・・重症です。皮膚壊死、神経の変性をきたします。すぐに119通報して救急車で搬送します。清潔なシーツ類で患部を覆ってから水で冷やし続けます。患部の大きさによっては生命を維持できません。見た目に残るだけでなく、様々な機能に後遺症を残しやすいので手術が必要になる場合もあります。

キズパワーパッドが使える火傷

Ⅰ度熱傷とⅡ度熱傷(浅)は用いる治療薬が同じで、予後の傾向もほぼ同じです。違いは火傷の深さで、表皮と真皮、この損傷度合いにあります。

火傷の広さによりますが、キズパワーパッドのジャンボタイプで患部が隠れてしまうのなら使用できます。

キズパワーパッドで火傷を治す条件はこの二つです。使用手順はきわめて簡単で、家に備えておけば火傷した時に大きな即戦力になるでしょう。火傷は即対応が重要で、時間が経過すればするほど予後は悪くなります。

水道水で患部をよく洗い、キズパワーパッドを患部が隠れるように貼ります。しばらくすると、体液が滲み出てきて、キズパワーパッドの表面に目で見てわかるくらい白っぽいものが浮き出てきます。入浴時に貼り換えていきます。日に追って白っぽいものが小さくなり、それに比例して患部も小さくなっていきます。

消毒液とガーゼを使用するのに比べて完治するのが早く、苦痛がありません。痕が残らないのは同じとしても、きれいになくなる、という点でもキズパワーパッドは優れています。

薬さえ使わない、その理由とは

今までの外傷治療原則、消毒して患部保護というものから大きく逸脱した湿潤療法が、どうしてこんなに効果的なのでしょうか。

消毒しない、保護のためのガーゼを当てない、というのは「乾かさない」ということです。自分の体液だけで患部を保護し、患部を密封状態にして外気を遮断します。湿潤療法を別名、閉鎖療法というのはこのためです。

水道水で異物を残さないように洗い流し、冷やすだけです。薬を塗布してからキズパワーパッドを貼るわけではありません。

自分の体液で自分の患部を治す、この発想が根底にあればこそ考えついた方法なのです。手指に小さな傷を負ったとき、反射的に口に入れた経験はないでしょうか?昔なら「唾をつけておけば治る」などと言われました。哺乳類の多くは、傷をなめて治します。唾液に傷を治す成分があるわけではありません。

唾液の成分ではなく、体液という水分を補給しているのです。自分の身体に合った水分、それは自分の体液です。自分の細胞に一番、適した水分である自分の体液に患部を浸せば、細胞の再生に効果的だというのが薬を必要としない理由です。

キズパワーパッドの特徴

dangerous-1282330_960_720

これからの家庭常備薬として期待できるキズパワーパッド、普通のガーゼとそう違うのでしょうか。詳しくご説明します。

画期的な二重構造

キズパワーパッドの患部に当たる膜は大きく分けて2つあり、それぞれに役割と素材が違います。それぞれに分けて観察してみましょう。

まず一番外側の膜は、外気遮断のためにウイルスや水を防ぐ素材を用いています。ポリウレタンフィルムを採用し、ここで感染のリスクをなくします。

もし、外気からの感染を許すとすれば、貼り方に問題がある場合です。皮膚側の患部でない側には疎水性ポリマーでできた粘着剤があります。皮膚に密着させて外気に触れさせないのが目的になります。水で患部をよく洗った後、テープ面に当たる皮膚の水気が拭ききれないと接地面が甘くなります。密封してこそ消毒がいらないわけですから、しっかり貼り付けなくてはなりません。

患部に当たる面は水分を吸収してゲル状に固まらせる、親水性ポリマーでできた膜があります。。ハイドロコロイド粒子でできていて、体液はここで無菌状態のまま保存されて火傷を治します。

火傷についてのメリットとデメリット

メリットとしては、自宅で火傷した時にⅠ度熱傷あるいはⅡ度熱傷(浅)であれば、受診する時間をおかずにすぐ治療できる点です。これは夜間や休日に火傷した時、痛感することでしょう。

湿度を保つために、ガーゼ交換時の剥がす激痛がないこと。乾燥させないのでカサブタもできません。カサブタが剥がれていく、あの痛みもありません。火傷だけでなく、あらゆる外傷に言えますが、傷跡が残らずきれいに治ります。

デメリットとしては、そうそう安くないのに買い置きをするかどうか、という点です。小さなお子さんがいる家庭では必需品かもしれません。家族構成によってデメリットかどうかが違ってくるところです。

サイズも限られていて、ガーゼのように巻き方で表面積を増やすことができないのも難点です。

安価でないので交換のタイミングに悩む方が少なくありません。商品説明では5日は大丈夫と書いてあるものの、傷の状態や治り具合によっては体液が多すぎてパッドが破裂しそうになるので悩ましいのです。できれば入浴時には交換しましょう。

まとめ

気を付けていても、ふとしてしまうのが火傷です。長く生きて、一度も火傷せずに人生を終えることは難しいと思います。風邪薬と同じようにキズパワーパッドが薬箱にあれば、本当に安心です。キズパワーパッドに対応しない広さの火傷は、Ⅰ度熱傷でも危険です。

火傷の表面積が広いことは皮膚呼吸の機能に関わるので、家庭での処置でなく病院で診てもらいましょう。安心して日常生活を送る備えとして、心強いパートナーがキズパワーパッドです。

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする