危険かもしれない!爪を噛む癖とでこぼこの爪の危険性と対策

子供の頃に爪を噛む癖があり、実は今でも爪を噛む癖が治らない。
そんな癖をお持ちの方いませんか?その爪、よく見てみると波打つようにでこぼこになったり、してはいませんか?

実は、これ危険な病気の可能性があります。自分の爪をチェックしてみましょう!

爪を噛む癖の原因

ずっと治したいのに、いつまでたっても爪を噛む癖が治らない。
そもそもどういう原因で爪を噛んでしまうのでしょうか。
その原因を把握しましょう。

①ストレス解消

ストレス
出典:http://thechange.jp/stress-12-9784.html

爪を噛むことで、ストレスを解消しているためです。爪を噛むことで、落ち着きを取り戻すという行為を幼少期から行っているため、ストレスを感じたときに爪を噛むという行為がやめられない人が多いようです。

②欲求不満

欲求不満
出典:http://www.men-joy.jp

満たされない欲求を、爪を噛むことで満たしている場合もあります。幼少期に、親から愛情を注がれてないと感じた人は、爪を噛む癖がついている人が多いです。
また、爪を噛む行為は、自傷行為ともいわれています。満たされない心の傷を体に傷つける行為で、エンドルフィンを分泌し、依存してしまっています。中毒性が強いため、抜け出せない人が多いのもまた事実です。

③安心感

安心感
出典:http://www.madameriri.com

人は、手を口周りに持っていくと落ち着くという風習があります。不安を感じた時や、悲しいことがあると爪を噛むことで安心感を得ているのです。特に癖づいている人はその安心感に依存している可能性が高いです。

爪を噛む癖が生む悪いこと


では爪を噛むという行為がいったいどのような悪影響を及ぼすのかを紹介します。

①ウイルス

ウイルス
出典:http://www.irasutoya.com

爪を噛むという行為は、手についたバイ菌をそのまま口に運んでいることになります。特に手は、色々なものを触るので様々なウイルスが付着しています。
なので、大きな病気になってしまう可能性もあります。また爪を噛む人は、深爪の人が多いですよね。
深爪の傷にバイ菌が入ることで、炎症を起こす場合もあります。

②見た目

ボロボロ 爪
出典:http://mery.jp

やはり爪を噛むことで、見た目が悪くなってしまいますよね。
特に大人なのに、ボロボロの爪の方は印象も悪くなってしまいます。さらに噛んでる本人も、指摘されると嫌な気持ちになります。自分が良くても周りに不快な気持ちを与えてる場合もあります。

③歯並びが悪くなる

歯並び
出典:http://goyaku.blog45.fc2.com

実は、歯並びにも影響を与えてしまいます。爪はとても硬いものです。
上の前歯が、前に出やすくなり、俗に言う出っ歯になりやすくなります。

爪がでこぼこになっている場合


爪がでこぼこになっているのは、いつも噛んでいるからだろう。
なんて考えていると、もしかすると病気の可能性もあります。

爪甲横溝

爪甲横溝
出典:http://allabout.co.jp
これは「そうこうおうこう」と読み、文字通り横向きに溝や、へこみが出来ている状態です。
栄養不足などに陥ると、なってしまう可能性があります。

こちらは、等間隔で溝が出来ていると、疾患の可能性があります。
もしかすると、糖尿病など重度の病の可能性がありますので、一度病院へ行くことをお勧めします。

②爪甲縦溝

爪甲縦溝
出典:http://allabout.co.jp

こちらは、「そうこうたてみぞ」と読み、爪に対して縦に溝や、へこみが出来ている状態です。
実は、こちらは老化現象の一つです。年を重ねると、徐々に縦に割れていくものなのです。

しかし、若いうちに爪が縦にひび割れている人は、栄養不足の可能性がありますので、ご注意ください。

爪を噛む癖の改善方法


いつまでたっても爪を噛む癖が治らない人に、改善方法を紹介します。

①絆創膏を貼る

絆創膏
出典:http://matome.naver.jp
絆創膏を着用することで、爪を噛めなくする方法です。
外してまで、噛むという方はなかなかいません。しかし、一度に全ての指に着けてしまうと、あまりに不自然なので、少しづつにしましょう。一度、伸びきってしまと噛む行為を避けられるはずです。

②マニキュアを塗る

マニキュア
出典:http://ktacademyjkl.seesaa.net
多い切ってマニキュアを塗りましょう。
爪のでこぼこも隠すことができ、マニキュアを口に含む行為はしないのでオススメです。
女性の方は、取り入れやすいですよね。

また、男性の方でも透明のジェルタイプのマニキュアを塗るという方もいます。
口に含む直前で思いとどまることができるので、思い切って試してみてください。

③常に爪が丸くなるようにする

やすり
出典:http://www.greenbell.net/product/cat-tumekiri/
爪を噛む人で一番多いのは、爪が欠けてたりほころんだ部分から噛み始める人です。爪の先端が常に丸ければ、噛まずに伸ばすことができるんじゃないでしょうか。爪切りのヤスリの部分で、小さなささくれ等を削る習性を身につけましょう。

④少しづつ減らす

一気に噛むのを止めると、ストレスがたまって健康を害する恐れがあります。ですので、噛む指と噛まない指をあらかじめ決めておき、噛まない指を徐々に増やすという方法ですね。負担が少なく、無理をせず伸ばしたい方にオススメです。

⑤病院へ行く

どうしてもやめられないという方は、思い切って病院へ行って治療しましょう。病院は外科や皮膚科ではなく、心療内科の診察となります。爪を噛む原因や、ストレスを感じるときなどから、癖を止めさせる対処をするのです。

まとめ


爪を噛む癖の原因

・ストレスなどよるメンタル面
・欲求不満を爪を噛むことで、満たしている
・不安を抱え時に、爪を噛んで安心感を得ている

爪を噛むことで起こる悪影響

・周りに悪い印象を与えてしまう
・手や指についたウイルスを体内に運んでしまう恐れ
・深爪部分から、菌が入ってしまう可能性
・爪を噛むことで歯並びが悪くなる

爪を噛む癖の改善方法

・絆創膏を貼る
・マニキュアを塗る
・爪のささくれなどをヤスリで無くしておく
・少しづつ噛むのを減らす
・病院へ行く

以上が今回の記事のまとめですね。
爪を噛むことは、あまり良いことではありません。無理をせず少しづつ改善していく努力をしていきましょう!

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする