アンテベート軟膏の効能を紹介!副作用ってあるの?

アンテベート軟膏はどういった場合に使用するのに最適であり、どのような効能があるのかを知っておきましょう。間違って使用してしまうと、症状が悪化したり肌トラブルを招いてしまう恐れがあります。

また、副作用が現れる場合もあります。どのような副作用があるのかを知っておかないと、副作用が現れた時に驚いてしまいます。

今回は、アンテベート軟膏についての記事を書いています。これから使用しと考えている人はぜひ読んでみてください!

アンテベート軟膏について

軟膏

では、早速アンテベート軟膏について紹介します。

効能

アンテベート軟膏は、皮膚の炎症を緩和する効果のあるステロイド剤です。人間の体は「ステロイドホルモン」というホルモンを臓器から生産しています。このステロイドホルモンは、炎症が起きた際に抑制する働きがあり、体の免疫のバランスを保っています。このステロイドホルモンを人工的に作って薬にしているのがステロイド剤です。

薬の強さ

ステロイド剤は、薬の強さから5つに分類されています。

  • 弱め
  • 普通
  • やや強め
  • 強め
  • 最も強め

大まかに分けると、このように別けることができ、アンテベート軟膏は強めに属するステロイド剤になります。強ければ強いほど薬の効果は高くなりますが、扱い方を間違えると皮膚のトラブルが起きてしまう恐れがあるので使用上の注意は必ず守ってください

アンテベートの成分

アンテベートの主な成分はベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステルと呼ばれる成分で、ステロイド外用薬のとして使用されています。薬品には大まかに軟膏、クリーム、ローション、噴霧薬などの種類の外用薬品が存在します。

軟膏の場合はベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステルの他に軟膏としてのワセリン成分が含まれています。サンホワイトなどの高品質の不純物の混ざっていない油分が合成されています。

ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステルはステロイド外用塗布の中でも効果がかなりつよう部類の薬品になります。1群〜5群までのステロイド剤の分類のなかで2群に入る薬剤になります。

アンテベートは薬品区分としては外用副腎皮質ホルモン剤にはいります。コルチゾルと言うホルモンが含まれていて、働きとして皮膚細胞の体液の維持や糖と脂肪の代謝などを行ったり、免疫機能の調製などを行います。ステロイドや副腎皮質ホルモンと呼ばれる薬品は基本的にコルチゾルが含まれているものになります。

どんな炎症に効果的なのか

では、アンテベート軟膏はどういった炎症が起きた時に効果的なのかを紹介します。

  • アレルギー性皮膚炎
  • アレルギー性疾患
  • アレルギー性湿疹
  • アトピー性皮膚炎
  • 虫刺され
  • 斑症
  • 乾癬
  • 水疱症

などが挙げられ、皮膚疾患や皮膚感染症として比較的強い炎症作用が起きた際に使用されることが多いです。主に、皮膚のかゆみや赤みを緩和させる効能や有効性がありますが、病気を治す薬ではなく一時的に症状を抑えるという目的で使用されます。

しかし、原因が分からない皮膚の炎症やかぶれ、湿疹などに使用すると症状が悪化してしまう場合があるので、使用する場合は医師に相談してからの方が良いでしょう。

使用方法

使用する場合は、少量を患部に塗るようにしてください。患部に薬を塗布した後に、広げるように優しく塗りこんでください。また、指を使って塗布した場合はしっかりと洗うようにしてください。出来れば手袋などを使用した方が指が荒れる心配はないので良いといえます。患部に塗った後に、ガーゼなどで覆うのは避けましょう。

使用する時間や量はしっかり守るようにして、決められた分以外は使用しないでください。

軟膏の場合は使用部分、使用部位としては傷があり化膿している部分や傷口に向いています。その他ローションの場合は頭への使用、クリームタイプのものは乾燥しているところや皮膚の厚い部位への使用に適しています。

アンテベートは非常にステロイド性の高い薬品になります。使用する場合は目的として処方された部分以外への使用は避けましょう。余ってしまったからと行って他の部分に使用してしまうと副作用が現れる可能性があります。

特に顔や陰部などの皮膚の薄い部分への使用は控えなければいけません。成分の吸収速度が他の皮膚部分に比べて10倍以上の速度で吸収されてしまうためその効果が異なります。

アンテベート軟膏の副作用について

副作用 眠気

ステロイド剤の中でも、強い効果を持った薬になるため副作用が起きる場合があります。基本的には、短期間だけの使用では副作用が起きることはありませんが、長期的に使用した場合は副作用が現れる可能性があることを知っておきましょう。

アンテベート軟膏の副作用

ステロイド剤を使用すると、免疫力が低下してしまうことが原因となって副作用が現れる場合があります。

  • にきびが発生する
  • 爪に白癬ができる
  • カンジダ症になる

などが挙げられます。特に、ニキビや吹き出物などの副作用は現れやすいとされていますが、アンテベート軟膏の使用を中断すれば症状は改善される場合がほとんどです。

また、その他にも皮膚の繊維を作ることが出来なくなるために現れる副作用があります。

  • 皮膚が赤くなり細いシワが発生する
  • 血管が透ける
  • 皮膚が薄い感じがする

などがあり、これらは皮膚萎縮と呼ばれる副作用です。これらは、痛みなどが無いので自覚症状が無いまま副作用が現れていることが多くあります。皮膚萎縮の副作用もアンテベート軟膏の使用を中断すれば改善されます。

他にも

  • 乾燥した皮膚になる
  • 毛が濃くなる
  • シミが発生する

などといった副作用が現れる場合があります。特に、免疫力の弱い高齢者などは副作用が発生しやすいので注意してください。典型的なステロイドを使用することで引き起こるステロイド皮膚症などの問題も引き起こる可能性がありますので、上記で紹介した皮膚症状が強く現れた場合は早めに使用を中断し、処方を行ってくれた医者に相談しましょう。

自分の判断で使用を続けたり、長期間使用を止めたりしないようにしましょう。

眼瞼皮膚への使用はしないこと

重度の副作用の報告例として緑内障、白内障、眼圧亢進の症状が報告されています。失明に関わる重大な問題になります。

大量な使用や、広範囲への使用、長期的な使用では緑内障などの目への問題に繋がる例が一部報告されています。使用期間は守り、医師からの注意事項はきちんと守って使用するようにしましょう。

過去に行われた安全検査の使用成績評価では軟膏の場合、安全性評価対象の使用例4012件の使用に対して51件の副作用の報告が確認されました。副作用が発生する可能性は1,27%であると言う結果が出ています。

非常に強力な薬であることをしっかり認識し、使用の注意点をしっかり厳守しましょう。

長期間の保存での成分の変化

ステロイド外用薬は少量ずつ使用することで病状を回復していくので薬が余ってしまったり、長期間使用する機会が多くなると思います。

基本的には少ない量での処方が行われますが、長期間での使用を行う場合外気が湿気が多かったり、気温が高かったり低かったりする場合品質の変化についてはもんだいないのでしょうか?

品質が低下してしまった状態で薬品を使用した場合の問題が気になりますよね。そのへんはどうなのでしょうか?

アンテベートの商品の安全性に関する商品検査では一派的な室温の5度〜40度までの温度での長期間の品質の変化を検査し、36ヶ月までの間で検査を実施し品質に変化が起こらないことを確認しています。

クリームタイプと軟膏タイプでは品質検査は保証されています。が、ローションタイプでは品質の低下が認められています。しかし、健康被害に繋がる可能性は無く6ヶ月までは安全に使用可能です。品質の低下が許容範囲であったので使用を認められています。39ヶ月までの検査では品質の低下が許容の範囲ながらも、粘度と重量に関する点で若干の品質の低下が認められています。

もし問題が起こっている可能性が視認される場合は使用は控えるようにしましょう。

また未開封でも3年を越えてしまっている薬品は絶対に使用しないようにしましょう。

 アンテベート軟膏の使用できる場所について

手洗い

上記で紹介したように、強めのステロイド剤になるので使用できる場所が限られています。アンテベート軟膏は皮膚が敏感な場所では使用しないほうが良いとされています。

  • 目の周り
  • 陰部

などの皮膚が薄く敏感な部位で使用してしまうと副作用が起きやすくなってしまいます。皮膚が敏感なために、薬の効果を過剰に吸収してしまい副作用が起きてしまうことがあります。特に、顔に使用して副作用が現れてしまうと、周りの目が気になってしまうので使わないようにしましょう。

これら以外にも皮膚が薄いと思われる部分の使用には十分に注意しましょう。腕や足などの皮膚が厚い部分には使用しても問題ありません。

使用可能な部位についてまとめると

  • 胴体
  • 背中

などの部位になります。ステロイド剤は基本的には処方目的を越えての使用は危険ですのでしないようにしましょう。

アンテベートの効果

checklist-2077019_960_720

アンテベートの効果、効能について軽く上部でも触れましたが、アンテベートの効果は非常に沢山の皮膚症状などに有効に働きます。それら効果のあると認められている症状全てを紹介します。

アンテベートの効能効果詳細

アンテベートの効果の期待できる症状を一覧で紹介します。詳細は以下の通りです。

  • 虫刺され
  • 乾癬
  • 薬疹
  • 中毒疹
  • 痒疹群(じん麻疹様苔癬、ストロフルス、結節性痒疹など)
  • ジベル薔薇色粃糠疹
  • 掌蹠膿疱症
  • 慢性円板状エリテマトーデス
  • 扁平紅色苔癬
  • 肉芽腫症(環状肉芽腫、サルコイドーシス)
  • 特発性色素性紫斑(シャンバーク病、マヨッキー紫斑)
  • 紅斑症、紅皮症(ダリエ遠心性環状紅斑、多形滲出性紅斑)
  • アミロイド苔癬
  • 水疱症(ジューリング疱疹状皮膚炎・水疱性類天疱瘡、天疱瘡群)
  • 肥厚性瘢痕・ケロイド
  • 悪性リンパ腫(菌状息肉症)
  • 円形脱毛症
  • 湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、手湿疹、脂漏性皮膚炎)

この様に20種以上の皮膚症状に効果があります。

アンテベート軟膏の入手方法

病院

アンテベート軟膏は、ステロイド剤の中でも二番目に強いステロイド剤になるので市販されていません。手にするには医師の処方が必要になるために、病院へ行かないと入手することは出来ません。

市販されているのは、ステロイド剤の強さで上から3番目以降のものに限られています。効果が強すぎるために、誤って使うと危険なために市販されていないのです。

病院で治療薬としてステロイド外用剤が処方された場合は、使用上の注意や使い方について詳しく説明を受けることが出来るので、副作用が起きにくくなります。間違っても、他の人が処方してもらったアンテベート軟膏を使用することは止めましょう。

まとめ

アンテベート軟膏の効能

・皮膚の炎症を緩和する

アンテベート軟膏の副作用

・ニキビや吹き出物が発生する

・爪に白癬が出来る

・体毛が濃くなる

・血管が透ける

・カンジダ症になる

・シミが発生する

アンテベート軟膏の使用できない場所

・顔、首、目の周り、あごの皮膚が敏感な場所

アンテベート軟膏の入手方法

・病院で処方してもらう

以上が今回の記事のまとめになります。

アンテベート軟膏はとても強力なステロイド剤です。使い方を誤ると副作用が発生してしまうことがあるので決められたことは守るようにしてください。市販されていないので、病院で処方してもらう際はしっかり使い方の説明を受けるようにしましょう。

誤った使用方法や、自己判断での塗布は副作用に繋がってしまう危険性が高いのでしっかり知識を蓄えるもしくは医師への相談と症状の報告を忘れないようにしましょう。

なかなか病院へ行く時間が取れないと、自己判断で治療などを行ってしまいがちですが、症状を悪化させて、更なる時間のかかる治療などをしないで良いようにしっかり用法用量を厳守し、病気の治療を行っていきましょう。

関連記事として

市販してるの?リンデロンVG軟膏の効果や副作用について

ゲンタシン軟膏の効能って?ニキビや切り傷に効果はあるの?

毛穴が開く原因と改善方法について!正しいケアを行おう!

肌の手入れ方法をご紹介!誰でも簡単にニキビのない綺麗な肌へ!

カミソリ負けの対策について!ケアを行う正しい治し方!

あせもの原因と種類について!症状を見極めよう!

これらの記事も合わせてお読みください!

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする