歯茎がかゆい原因って?対処方法や予防方法を知っておこう!

歯茎がムズムズとかゆくなり不快感を感じたりすることがあります。歯茎がかゆくなる原因と解消法を覚えておきましょう。

歯茎がかゆい原因

brush-18729_960_720

歯や歯茎がかゆくなる原因は歯周病や歯肉炎、日々の歯磨き生活、歯茎の血行不良など、様々な原因が考えられます。

歯肉炎によるかゆみ

歯茎がかゆい時の大きな原因のひとつ、「歯肉炎」です。歯肉炎は歯茎が「歯石」により炎症を起こしている状態です。歯と歯茎の隙間に歯石が溜まり、その歯石にいる菌が原因ともいわれています。

菌や歯石による歯茎の炎症を「プラーク性歯肉炎」と言います。プラーク性歯肉炎の判断の仕方は簡単で普通に歯磨きをしていて歯茎から出血があるかどうか?歯茎が赤く腫れているかどうか?口臭がきつくなっていないか?など見分けがつきやすいです。

詳しくは、歯肉炎の症状を紹介!痛みや治療方法を紹介!を読んでおきましょう。

体調不良によるもの

風邪やストレスや疲労などと言った「体調不良」からくる歯茎のかゆみもあります。風邪のウィルスが原因だったり、ストレスにより自律神経が乱れていたりすることでかゆみが発生します。体調不良時は体内の抗体菌の働きも弱まります。

体調不良と併発して出てきたかゆみは、その時の体調不良の元が原因と考えて把握しておきましょう。間違えた処置を受ける防止にもなります。

虫歯が進行している場合

虫歯によるかゆみも多いです。気づかない内に虫歯の進行しており、歯が溶けてしまい形がいびつになった虫歯が歯茎や神経を刺激し、炎症が起こり、かゆみを引き起こしているケースもあります。

歯茎の奥の部分は神経にも近い事から、他のケースよりも過敏にかゆみを感じる事があります。かゆみと同時に歯に激しい痛みを感じる時は虫歯が、かなり進行している可能性があります。

歯茎が傷付いているケース

歯磨きは意外と奥が深く、小学校や幼稚園などでも「歯の磨き方」を教育しているほどです。普段の歯ブラシによる歯磨きで歯茎を傷つけている可能性があります。とくに多いのは固めの歯ブラシで歯茎を擦るように磨く人がいます。

たしかに、歯医者さんで歯茎を磨き溜まった血を流す事で歯茎が引き締まり、歯周病の予防にもなると聞いたことがあります。が、加減や程度があります。何事もやり過ぎは良くないのです。大きな力で研磨され傷ついた歯茎はダメージを負います。その傷ついた患部に細菌が入り込み炎症を起こしかゆみを起こす原因となります。

アレルギーによるもの

口の中に入れるものが原因となりアレルギー反応が出ているケースがあります。例えば歯の治療に使用している金属などでアレルギー反応を起こし、歯茎にかゆみが起きている可能性があります。他にも治療中に使用している詰め物や塗り薬など。

食べ物によるアレルギー反応で歯茎がかゆくなりやすくなったりもします。またアレルギーではないのですが、食べる事でかゆみを起こす可能性のある食べ物もあります。やまいもや甲殻類には炎症を誘発する「ヒスタミン」と言う成分が多く含まれています。それらを食し、かゆみが来ることを「ヒスタミン食中毒」と言います。症状の発症の仕方がアレルギー反応と似ているため、アレルゲンと誤解されることもあります。

薬の副作用による

現代社会は様々な病気が発見され治療法が見つかっております。その為に薬物治療を受けていて薬を常飲している方も少なくはありません。

ですが、本来治療の為に飲んでいる薬が自分の体とは合わずに抗体反応を起こし炎症となりはぐきがかゆくなることがあります。病院で処方してもらってる方はかかりつけの先生に相談し、市販品を使用している方はお店に常駐している薬剤師の方に相談してみましょう。

サプリメントや栄養剤や漢方でも同じです。

不衛生が原因

細かい事ではあります、「爪を噛んだり」する事で口内に細菌が入り込んだり、朝食で使ったお箸を洗わずに昼食でも使用したり、ペットボトルの回し飲み、指で歯を擦ったり、などなど色々と原因があります。

これらは不衛生からくる細菌感染による炎症で歯茎がかゆくなります。不衛生と言うのは他の病気の原因にもなりかねないので注意が必要です。

唇がかゆいのを解消法する方法

smile-191626_960_720

外的要因や内的要因で発症する歯茎のかゆみ。ここではセルフケアでも解消できる方法を案内しますので是非覚えて、いざという時に備えましょう。

正しい歯磨きをする

歯磨きと一言で言っても様々です。ここでは歯医者さんも推奨しているやり方「スクラビング法」がおすすめです。歯ブラシを歯に対して直角に当て磨く方法です。横から磨く時も同じように直角にしてください。歯と歯の間はデンタルフロスを使って歯垢や歯石を取り除きましょう。時間は10分~15分程を目安に。

また歯磨きの回数も重要です。ひどい人では、まったく磨かない人もいたり、週に一回、1日に一回、1日に二回・三回と回数はそれぞれですが、最低でも1日に2回は磨きましょう。歯ブラシの固めや柔らかめなどは好みの問題なので自由ですが、朝と晩にシッカリと上記の方法で歯を磨く事で歯茎のかゆみは解消されます。肝心なのは磨くパターンが出来てしまい、普段全然磨けていない場所が歩かないかなどを再確認し、満遍なく全体を磨きましょう。

口内でアレルギーを起こすものを避ける

アレルゲンの原因を把握しておき、何を食べたらアレルギー症状が発症するのかを理解しておきましょう。

そうすることで食事によるアレルギーを回避し、結果的にはぐきのかゆみを抑える事が出来ます。他にもアレルゲンではないけれども、やまいもや甲殻類の摂取は控えましょう。かゆみを起こす成分が多めに含まれているので注意が必要です。

もしも気づかずにそれらの食物を摂取し、歯茎が炎症を起こし、かゆみが発症した場合は病院へ行き適切な治療を受けてください。アレルギーは基本的にセルフケアは困難ですので。

ストレス解消をする

ストレスと歯茎の関係に驚く方もいらっしゃるかもしれないですが、実は大きな関係があります。

強いストレスを受ける事で自律神経に影響を及ぼし、口の中の唾液の分泌量が大きく減ります。唾液が減る事によって、粘膜が無くなり、口の中の洗浄機能が低下し、菌が繁殖し炎症を起こす、と言うふうに繋がるのです。

また唾液が減る事で口臭もきつくなったりします。ストレスと歯茎のかゆみは直接的と言っていいほどの関係がありますので、ストレスを解消しましょう。

歯茎がかゆくなるのを予防する方法

apple-15687_960_720

歯茎のかゆみの原因や解消法を知る事で事前に予防する事も出来ます。是非、日々の習慣に取り入れ歯茎のが炎症を起こす前に防ぎましょう。

歯磨きをきちんとする!

普段シッカリと歯磨きをしてない人には最初は少し億劫かもしれませんが、毎日ちゃんと歯磨きをしましょう。1日2回、10~15分程度。これだけで歯垢や歯石を除去し歯茎のかゆみを抑えれます。もちろん他にも歯肉炎や歯周病など、歯茎が歯磨きにより引き締まる事で、歯のぐらつきを抑える事もできます。もちろん歯の隙間なども無くなります。

食事をする為には必要な大事な歯です。日々のセルフメンテナンスで大事にしてあげてください。ひどい症状の病気になると、お米を噛む事すら出来なくなったりします。そうすると噛む喜びを味わえずに流動食と味気の無いごはんを食べなければいけなくなります。それぐらい歯磨きは口内の万病を防げる効果がありますので、毎日するキチンと歯磨きをする事は必要です。

ストレスを無くして歯茎のかゆみも無くす!

ストレスと歯には「神経」で繋がっていると言う密接な関係があります。その為ストレスを溜め込む事で歯や歯茎にも影響が出てきます。それを未然に防ぐためにもストレスを解消しましょう。ストレス社会と言われている現代社会において「ストレスを溜め込むな」と言うのは無理に近い話なので、自分に合った効果的なストレス解消法を探すことが大事です。

本を読んだり、絵を描いたり、歌を歌ったり、旅行に行ったり、もちろん友人と食事に行ったり、カラオケに行ったりすることもオススメです。最近では「俳句女子」なんてのも流行ってるそうです。17文字の世界にその時の心情や頂いたテーマを書き綴り、脳を活性化させる事で、分泌されるアドレナリンが増えてストレスを解消してくれるそうです。

定期的な通院でメンテナンス

とても重要な事です。虫歯が無くても半年に一度は歯医者へ行き、溜まった歯石を除去しましょう。歯石は歯茎の内側にも溜まります。それを普段の歯磨きだけで取り除くのは非常に困難です。

また定期的に通院する事で虫歯や、歯肉炎、歯周病の早期発見にも繋がりますのでお勧めです。また歯医者さんでしか売っていない歯ブラシや歯磨き粉などもあるのですが、それは市販品よりは歯垢や歯石の除去には特化していますので是非お試しください。

虫歯だけは早期に発見してもらう事をおすすめします。経験されてる方も多いと思いますが、急に来る虫歯の激痛で夜も眠れなかったり歯医者さんでドリルを使って歯を大きく削られるあの感覚・・・。日々の生活で忙しいかもしれませんが是非定期的に通院してメンテナンスをしましょう。

まとめ

歯茎がムズムズとかゆくなり、違和感や不快感などでイライラしたり時には痛みを伴う歯茎のかゆみ。体調不良や、アレルギー、間違った歯磨き方法や、溜まった歯石による炎症、細菌が傷に入り込み炎症を起こすケースなど、原因は様々です。

アレルゲンを回避したり、歯を正しく磨いたり、ストレスを無くしたりと、日々のセルフケアで解消できる症状もたくさんあるので是非試してください。歯は人に取って大事な物です。食事をするときはもちろんですが、綺麗な歯でニッコリと笑顔を見せられると明るくいい印象も受けます。昔は「芸能人は歯が命」と言うキャッチコピーがあったぐらいです。

歯医者さんへ定期的に通院し、歯肉炎や歯周病の予防、虫歯の早期発見をする事が大事です。歯茎の裏に隠れた自分では除去できない歯垢や歯石の除去も出来ます。口の中の衛星空間を守り健康な歯で美味しく食事をできるように心がけましょう。そうする事で歯茎のかゆみも未然に防げます。

関連記事として、

歯茎が黒い原因を紹介!タバコや歯周病が関係している?

歯磨き粉が危険って本当?注意すべき成分について!

塩水でうがいする効果を紹介!口臭や虫歯に効く?

これらの記事も合わせてお読みください!

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする