金の亡者とは?性格や特徴、メリット・デメリットを紹介!改善する方法は?

周りから「金の亡者」と言われた経験はありますか?金の亡者は悪い意味合いで使われている為、言われたらショックを受ける言葉の1つでもあります。「金の亡者」と「倹約家」は共通する点はあるものの、全く違った印象を受けます。

自分は倹約家だと思っていたとしても、周りからは金の亡者と悪い意味合いで捉われている場合もあります。ここでは、金の亡者とは何か、特徴や改善するべきポイントについてご紹介します。

金の亡者について

currency-3077900_960_720

皆さんは「金の亡者」という意味を知っていますか?意味をよく知らない人でも、何となくお金にがめついイメージを持っていると思います。このようなタイプの人は男性でも女性でも、周りから嫌われてしまいます。

ここでは、金の亡者の意味やお金の魅力、金の亡者のメリットとデメリットについてご紹介します。

金の亡者とは?

金の亡者の意味を知っていますか?亡者という意味を調べると2つの意味があります。

■亡者の意味
1.仏語。死んだ人。また、死んでなお成仏できずに冥途 (めいど) をさまよっている魂。
2.金銭や色欲などの執念にとりつかれている人。「金の亡者」「権力の亡者」参照:Goo辞書

お金の亡者に使われている「亡者」の意味は、2番目の意味で「とり付かれている」という意味になります。亡者には本来、成仏できずにさまよっている魂という意味があり、そこから執念に取り付かれた人を意味するようになりました。物事の基準をお金に置き、お金をもうける事ばかりを意識している人の事を言います。

人間関係もお金を儲けられるかの損得で人を見極めている場合が多いため、このような人と付き合うと利用されてしまう可能性があります。儲け話にはすぐについて来るにも関わらず、ボランティアや友人の誕生日会などお金を消費する話には興味を示しません。

お金の魅力とは?

お金の魅力とは一体何か考えた事はありますか?お金があれば、欲しいものが買えて生活を豊かにすることができます。このような贅沢な暮らしや購買力というのはお金の魅力の一部分といえます。

また、世の中には貯金が好きな人もいます。お金には信頼価値がある為、お金を集めることで感謝や信頼の指標にする事ができます。お金を集めるという行為は、価値を集める行為であり人の信頼や感謝の気持ちを集めた結果と言えるものです。

そして、お金には可能性もあります。お金を持つことで「こんな事もできるかもしれない」「あんな事もできるようになるかもしれない」という可能性が広がるのです。お金が増えればその分選択肢も増えたり、自分のやりたい事もできるようになります。この可能性を広げられる事がお金を持つことでできる最大の魅力と言うことができます。

お金の亡者のメリット・デメリット

お金には可能性があり、自分の買いたいものも買えるようになるので、お金を嫌いな人はいないでしょう。しかし、ほとんどの方が「お金が好きだ」と公言することはありません。それは「お金は卑しいもの」「お金の事を考えるのは下品だ」という風潮が昔からあるからです。

その為、これを公にしてしまうことで周りから悪者として見られるようになってしまうのです。魅力があるものには取り付かれやすい為、あなたも知らないうちに金の亡者になっている事も少なくありません。金の亡者になることで発生するメリットとデメリットをみて行きましょう。

メリット

お金の亡者になるメリットは、お金を集めることで可能性が広がることです。お金はお金自体に価値があるのではなく、物質やサービスに変える事ができるという部分に様々な可能性を見つけることができます。

お金の亡者になるとお金の消費が減り、同時にお金を増やそうと努力します。何も考えずに浪費している浪費家よりは、将来の可能性が溢れていると言えます。自分が目標とするものをお金によって手に入れられる可能性があるのです。

例えば、世界一周したいという夢を持っていた場合、どれだけの金額が必要かあらかじめ算出してその分のお金を集めるようになります。目的がある場合、他の事に目が向かずにお金の消費を極力抑えて集めることに集中します。お金の使い道はその人本人しか分からない事です。お金を集めることに集中することで、自分の可能性を広げることができるのです。

デメリット

お金の亡者になる最大のデメリットは、人間関係が悪くなるという事です。お金ばかりに気を取られていると、お金と直結しないような人とは人付き合いしなかったり、友人からの飲み会の誘いなども断るようになります。

人との付き合い方で、一番親しくなりやすいのが一緒に食事に出かけることです。仕事をしていると、自炊をして友達を家に招いたり招かれたりする機会も少なくなり、手っ取り早く外食に出かけるのが主流です。このような時間を設けないと、周りから「人付き合いが悪い」と言われたり「あいつは金の亡者だから」と陰口を叩かれる可能性があります。

金の亡者の特徴について

money-1428594_960_720

金の亡者は多額の貯金をしているにも関わらず、ケチでお金を消費することを嫌う傾向にあります。

その為、友人からの飲みの誘いを断ったりと人付き合いも悪くなっている場合が多いです。金の亡者と呼ばれてしまうタイプにはどのようなと特徴があるのか、こちらでご紹介します。

多額の貯金がある

金の亡者の特徴は多額の貯金がある事です。数百万であればコツコツ貯金をした人でも貯められる金額ですが、亡者の場合は貯金の桁が違います。数千万~何億というお金を貯金しているのです。

お金がないと不安になる為、貯金の金額が彼らの不安を解消するものとも言えます。周りからみて「凄い」と言われるレベルを貯金しています。

ケチ

金の亡者はお金はあるにも関わらず、消費する事を極端に嫌います。その為、友達や彼女に奢ったりする事はありません。金の亡者はお金を増やそうとする事を考えるプロでもありますが、消費を極力なくす事を考えるプロでもあります。

飲み物は水しか飲まない、外食も控える、洋服を買わないなど、必要最低限のものだけを購入して出費を抑えた生活をしています。

損得で考える

人付き合いに関しては損得勘定で考えます。「この人と付き合えばビジネスに有利かもしれない」「仕事を紹介してくれるかもしれない」などとお金に繋がる価値がある人とは付き合います。その為、権力者やお金持ちの人、成功者、ビジネスの話をする人に好んでついて行く傾向にあります。

中でも、同年代や年下よりも年上の人と付き合い、色々と成功の秘訣や経験を教えてもらいたいと思っています。また、この人と付き合ってもお金にならないと判断された場合は、一切付き合うことはありません。

働きもの

金の亡者は働きものでもあります。働くことでお金が貰える事が分かっているので、寝る間を惜しんでまでも働きます。学生の頃から学校が終わった後に時給のいいあるバイトを選んで毎日のように働きます。

また、社会人になったとしてもブラック企業かどうかは関係なく、夜遅くまで働きます。遅くまで働くことで残業代をもらえたり、また長い時間働くことで成果に繋りお金に変わっていくと考えているのです。

人を騙すのも厭わない

「無限連鎖講」という商法を知っていますか?これはネズミ講の正式名称のことです。ある組織の会員になるには、紹介者への金品の支払いが必要になりますが、会員になると次に紹介した人から金品を貰うことができるというものです。これは、無制限に増殖していき、一番い上の親が最も儲かるようなシステムになっています。

このようなネズミ講のシステムにはまってしまう可能性があるのもお金の亡者の特徴であると言えます。会員になることで一部の金額は支払うものの、次に紹介した人が入会すればその分を取り戻すことができます。多くの人を紹介すればするほど、自分にお金が入ってくる可能性が高くなるので頑張って紹介します。

ネズミ講は身近な人や友達など手当たり次第に声をかけていきます。身近な人を騙すという事は、良心が痛むものですが彼らの場合は人を騙してまでもお金を得られるのであれば問題ないという考え方をしています。日本では現在このようなビジネス商法は禁止されていますが、ネズミ講に限らず人を騙してお金を手に入れるビジネスは新しいものが出てきています。人は「美味しい話には裏がある」と思っているので、この手の話を持ちかけてきた人とは距離を置くようになります。

お金にシビア

お金の使い道にはシビアです。彼らがお金を使う時には、必ずその先に利益があると予測しています。その為、ボランティアなどの活動にお金を使う事は一切考えていません。自分のお金をどのようにして増やすのか、それに注力してお金の使い道を考えています。

必要最低限のものを購入

お金の使い方にシビアな為、必要最低限なものしか購入しません。例えば、車が必要である場合は、中古車などで快適に走れる車を探しますが、高級車や大型の車などには手を出しません。

家を購入する事は基本的には考えていません。しかし、何十年も住み続けるのであれば結果的に賃貸よりも持ち家の方が安く住む可能性があります。このように考えた場合は購入する場合もありますが、基本的には安いアパートを探して住みます。

お金で苦労した経験がある

お金の亡者の一番大切なものはお金です。お金の亡者になる人のほとんどは、過去に苦い経験をしています。例えば、借金まみれになり両親が自殺した、お金の事でいつも両親が喧嘩していた、お金がなくて手術が受けられずに親を亡くしたなどの辛い経験をしています。

その頃に「お金があったら、こんな苦労はしていない」と何度も思っていたのです。「お金があれば、人生が違っただろう」「思い通りに出来ただろう」とお金に重点を置き始めるようになります。

お金はただの紙切れではなく、価値があり信用があります。お金を持っている事で周りからも信用を得られたり、自分のしたい事も思い通りに出来るようになります。しかし、お金に限らず1つの事にこだわりすぎると、心が狭くなっていくので注意が必要です。

お金持ちが偉いと思っている

一般のお金持ちは、どれだけ自分が稼いでいるかなどの人から悟られないようにしています。豪華な家に住んでいたり、生活の内容からある程度想像はつくものの、具体的な話は一切しません。それは、お金持ちであるという事が周りに知られてしまうと、お金目的で付き合おうとしてくる人が増えてくるからです。

お金持ちが偉いという態度を見せると、自分の敵がでてきたり、自分のお金を狙おうとしてくる人が必ず出てくるのです。お金持ちは偉いという心を隠していないと、利用している側からされる側になってしまう可能性があります。

トラブルが多い

お金の儲け話というのは、悪い話が多くあります。株や投資の話を持ちかけられる事もありますが、上手い儲け話には必ず詐欺まがいな事が付き物です。お金に捉わればかりいると判断力を失ってしまい、投資してしまう事もあります。

このようなお金のトラブルに巻き込まれる事も多く、時には大損してしまうこともあるのです。

価値観が人と合わない

お金の亡者は金銭感覚が他の人と合わないことが多いです。例えば、恋人とデートにいった時に1円単位まで割り勘にしたり、恋人が家に来るときには電気代などを要求し始めます。お金に細かすぎると、百年の恋も一気に冷めてしまいます。

お金の価値観が合わないと、一緒に暮らすことはもちろんの事、結婚といった先のことを考える事は出来ません。友人関係だけであれば受け入れてくれる人はいますが、お金の亡者と恋人関係を続けるのは難しいと言えます。

金の亡者を改善する方法

sunset-3052403_960_720

お金を人よりも多く稼いだり、貯金をたくさんする事自体は悪いことではないですが、人を騙してお金を手に入れたり、人付き合いが悪くなることで孤立してしまう可能性があります。

周りから良いイメージを持たれる為には、どのような点を改善していくべきか、ポイントをご紹介します。

倹約家になる

「ケチ」と「倹約家」という言葉は似ていますが、ケチはいい意味では使われていません。金の亡者の特徴にもケチと挙げていますが、このタイプの人は悪いイメージを持たれていることがほとんどです。このケチの部分を倹約家という良いイメージに変えていくことが重要です。

ケチとは、少なからず周りに不快な気持ちを与える事で生まれます。「一般的にここではお金を出すのが当たり前」と考えられている部分で、渋っていたり細かいことをするとケチと思われてしまいます。

例えば、最近では結婚式のご祝儀で3万円出すのは一般的だと考えられていますが、1万5千円円しか支払わなかったり、皆が納得しているにも関わらず飲み代や参加費用が高いと文句をつけたりするとケチだと思われてしまいます。倹約家はムダ使いはしないけれど、使う時には使う人が対象となります。出さなければいけない場所では、気持ちよくお金を出すようにしましょう。

心を豊かにする

金の亡者だけでなく、何か1つの事に取り付かれているという状態は心が狭まってきて余裕がなくなってきます。そして、何かのきっかけでお金がなくなってしまった時に絶望感に溢れて立ち直れなくなる可能性もあります。

その為、日頃から気持ちに余裕を持つためにも心を豊かにしておく必要があります。

感謝をする

心を豊かにする方法でまず取り入れたいのは「感謝をする事」です。人はたくさんの人に支えながら生きています。しかし、人は慣れてしまう生き物の為、楽しいことや嬉しいこと優しくされたことも、どんどんと当たり前に思うようになります。

ありがたいという気持ちに鈍感になってくると、満足感が薄れてきます。些細な事、当たり前になっている事こそ感謝の気持ちを持つよう、日頃から「ありがとう」を口に出すようにしましょう。

瞑想をする

瞑想することで日々の心を豊かにすることができます。瞑想は以前までは宗教的なイメージが強かったですが、現在では宗教に限らず瞑想を取り入れているビジネスの成功者やアスリートたちが多くいます。瞑想はストレスや不安を和らげて心を落ち着かせることが出来ます。

お金がなくなると、イライラしがちになり人間関係をより悪化させてしまいます。瞑想によりイライラしない寛容な心が育て自分と向き合う時間を作ることが出来ます。1日15分でも深く深呼吸をしながら何も考えない時間を作ることで、脳と心を休める事ができるのです。

おわりに

お金に執着してしまう金の亡者は人間関係を悪化させる原因になります。しかし、自分がやりたい事や将来の為にお金を貯めていくは悪いことではありません。

今回の記事を読んで、いつの間にか金の亡者になっていたと思う方は、紹介したポイントを改善するだけでも周りの印象を変えることができます。1つの事にこだわりすぎてしまう時は、肩の力を抜く時間が必要なのかもしれません。

関連記事として、

ケチな男の特徴や心理状態を紹介!隠れケチを見分ける方法とは?

自己管理能力が高い人の特徴とは?出来ない人の特徴や改善方法を紹介!

これらの記事も読んでおきましょう。

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする