セレコックスは、新しいタイプの消炎・鎮痛薬で、従来の鎮痛薬に比べて、胃に優しい薬と考えられています。
しかし、どの薬にも、効果とともに副作用が伴うもので、セレコックスもまた同様です。服用前には、用法・用量に加え、どのような副作用があるかを必ず確認してください。
ここでは、セレコックスについての効能や、副作用、適応症にはどのような病気があるのかなどをご紹介いたします。
服用する薬についての知識を身に付けたうえで、医師の説明のもと、正しく服用しましょう。
セレコックスについて
セレコックスと似た効果を得られる薬として、非ステロイド性抗炎症薬のロキソニンなどがあげられますが、体内で作用するときに働きかける酵素(COX)が異なります。
それでは、新しく開発されたセレコックスの概要について、見ていきましょう。
成分
【有効成分】:セレコキシブ
【添加物】 :乳糖水和物・定置換度ヒドロキシプロピルセルロース・ラウリル硫酸ナトリウム・ヒドロキシプロピルセルロース・ステアリン酸マグネシウム
薬理
炎症を引き起こすプロスタグランジンE₂(PGE₂)や、痛みを引き起こすプロスタグランジンl₂(PGl₂)の合成酵素であるシクロオキシゲナーゼ(COX)を阻害し、合成を抑えます。
その際、COX-1ではなく、COX-2の方を選択的に阻害するよう、作用します。
効能
炎症を鎮静させ、腫れや、それに伴う皮膚の赤み、痛みなどを抑制します。
<適応症>
関節リウマチ・変形性関節症/腰痛症/肩関節周囲炎/頸肩腕症候群/腱鞘炎/手術後、外傷後、抜歯後の消炎・鎮痛
薬効分類
神経系および感覚器官用医薬品の中枢神経系用薬
ロキソニンとの違い
非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)のロキソニンなどは、体内で作用する際に、痛みを引き起こすCOXのうち、胃の粘膜を保護する効果のあるCOX-1まで阻害していまいます。服用後、胃の痛みなどの副作用が見られる場合がありますが、セレコックスはそれらを改善しようと開発された薬です。
セレコックスは、炎症や痛みの原因となるCOX-2を選択的に阻害するため、炎症や痛みを抑えつつも、胃の粘膜を保護する効果を保つことができます。
保管方法について
- 小さな子供の手の届かない場所で保管してください。
- 直射日光、および高温多湿の環境を避けて保管してください。
- 薬が残った場合は、そのまま保管せず、受け取った薬局もしくは医療機関に相談し、破棄してください。
用法・用量について
服用方法は、その病気や症状によって異なります。ここでは、例として、用法・用量の目安を、適応症別にご紹介しますが、実際の服用時には、治療において最適な用法・用量を、医師または薬剤師に確認し、正しく服用しましょう。
また、以下に記すのは、成人が服用する場合の用法・用量目安です。
用法・用量<例1>
【適応症】:関節リウマチ
【用法・用量】:1日2回、朝・夕に経口服用/1回100mg~200mg
用法・用量<例2>
【適応症】:変形関節症、腰痛症、肩関節周囲炎、腱鞘炎、頸肩腕症候群
【用法・用量】:1日2回、朝・夕に服用/1回100mg
用法・用量<例3>
【適応症】:手術後、外傷後、抜歯後の消炎・鎮痛
【用法・用量】:1日2回、服用間隔を6時間以上空けて服用/1回400mg(初回のみ)
1日2回、服用間隔を6時間以上空けて服用/1回200mg(2回目以降)
- いずれの場合も、飲み忘れた場合は、できるだけ早めに1回分を飲んでください。次回服用分との時間間隔が近くなりすぎる場合は、そのまま1回分の服用を飛ばし、2回分を1度で飲まないようにしてください。
- 誤って多く服用した場合は、直ちに医師または薬剤師に相談してください。
- 独断で服用を中断せず、医師の指示に従ってください。
服用する際の注意点
薬の効果を最大限に引き出すためには、正しく服用し、また、以下にあげる点に注意して服用しましょう。気になる点がある場合は、服用前に、必ず医師に相談し、指示を守ってください。
服用前に
- 医師、または薬剤師から、セレコックスが治療においてどのような有効性があるのか、健康状態から見て安全に服用できるのか、副作用などについての説明を十分に受けましょう。どのような薬なのかを、よく理解したうえで、服用しましょう。
- 心臓(心血管系疾患)、腎臓、肝臓に疾患がある場合や胃腸の弱い人、並びに喘息やアレルギーのある人は、場合によっては症状を悪化させる可能性がありますので、服用前に医師に相談しましょう。
- 妊娠中・授乳中に服用する場合は、事前に医師に報告・相談してください。妊娠後期の長期服用は避けてください。
- アスピリン喘息の人は服用できません。
- 抗菌薬などに使用されるスルホンアミドに対して、過敏反応が出たことがある人は使用できません。
- 冠動脈バイパス再建術の周術期患者が服用した際に、類薬で心筋梗塞や脳卒中が起こる可能性が高まるという報告がありますので、該当する人は必ず医師に報告してください。
- 高血圧や心臓病などで、服用できないケースもありますので、受診した症状以外に、他の疾患がある場合は、必ず医師に伝えてください。
- 市販薬も含め、他に服用している薬がある場合は、必ず医師に伝えてください。飲み合わせなどで、服用できないケースもあります。飲み合わせに注意が必要な薬剤は次の通りです。 ACE阻害剤(エナラプリルマレイン酸塩・イミダプリル酸塩・テモカプリル酸塩など)/アンジオテンシンⅡ受容体拮抗剤(カンデサルタンシレキセチル・バルサルタン・ロサルタンカリウムなど)/フロセミド/チアジド系利尿剤(トリクロルメチアジド・ヒドロクロロチアジドなど)/アスピリン/リチウム/フルコナゾール/フルバスタチン)
服用するとき
- 用法・用量は、医師の指示に従ってください。
- 胃への負担を軽減するため、多めの水で服用し、また、空腹時の服用は避けてください。
- 長期に渡る服用は避けましょう。服用しても症状が改善しない場合は、医師に相談してください。
- 飲酒は控えてください。副作用を引き起こす可能性があります。
- めまいや眠気が現れる場合があります。服用中は、車の運転や、激しい運動、危険を伴う可能性のある作業はなるべく避け、やむを得ず行う場合には、十分注意してください。
副作用について
腹痛や下痢、口内炎、吐き気、発疹などが、セレコックス服用における主な副作用として報告されています。このような症状が出た場合は、医師に相談してください。
また、滅多にありませんが、まれに下記のような症状が、重度の副作用の初期症状として現れる場合があります。このような症状が出た場合は、直ちに使用を止め、早急に病院で受診してください。
- 【アナフィラキシー・ショック】冷汗、顔面蒼白、蕁麻疹、顔や喉の腫れ、呼吸困難
- 【狭心症・心筋梗塞】胸の痛み、前胸部の圧迫感、冷汗、胸の締め付け
- 【心不全】息苦しい、動悸、急激な体重増加、咳、むくみ
- 【脳卒中】手足の麻痺・しびれ、ふらつき
- 【消化性潰瘍・消化管出血】胃痛、腹痛、血便、吐血
- 【重度の皮膚障害】発疹、水ぶくれ、皮膚が熱く感じる、口内および唇のただれ
- 【肝炎・肝機能障害】黄疸
※ここに記した以外にも、セレコックスの服用による身体の異変があった場合は、医師または薬剤師に相談してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。医薬品も次々に新しいものが開発されており、私たちの健康維持、疾患治療において心強いサポートをしてくれます。
しかし、正しく服用しなければ、その効果を十分に発揮できません。また、体質によって薬が合わない場合もあります。服用時、少しでも気になることがある場合には、独断で服用せず、必ず医師または薬剤師に相談してください。