自分へのご褒美で得られる効果を知ろう!男性と女性、それぞれ多いものは?

子供の頃、勉強を頑張ったり、よくお手伝いしたりすると、御褒美をもらいましたよね。御褒美をもらうと嬉しくて、「また、頑張ろう!」と張り切ったものです。

大人になっても、御褒美は必要です。でも、大人になると、御褒美をくれる人が少なくなりますから、自分で自分に御褒美をあげます。仕事がうまくいった時、誕生日やクリスマスなどに、ちょっと贅沢するのは、ストレス解消にもなりますし、やる気も出てきます。

自分への御褒美は、とんなものがいいのか?自分への御褒美は、どんな効果があるのか?お伝えしますね。

自分への御褒美とは?

youth-570881_960_720生きる喜び

現代はストレスの多い世の中です。ストレスとは、「心身に受ける様々な刺激によって生じる緊張状態」のことです。「心身に受ける様々な刺激」には、不快なものも、快適なものもありますが、私達が一般に「ストレス」と言う時は、「不快な刺激によって心身に生じる緊張状態」を意味しています。

現代の人々は、常に心身ともに強い緊張状態にあることが多いので、時には、心身ともにリラックスしたり、快い緊張状態に変えて、気分を高揚させたりすることが必要です。これが、「自分への御褒美」なのです。

[多くの女性が、自分へ御褒美をあげている]

働く女性の70%が、1年に1回以上自分に御褒美をあげています。1年1回以上「自分への御褒美」をする女性は、20~34歳では80%近く、35~49歳では70%近くいます。

毎月1回自分へ御褒美する女性は、20~34歳で約18%、35~49歳で約14%います。

以上の統計数字は、20~49歳の働く女性を対象にした「M1・F1総研」による調査結果です。しかし、育児や介護に専念する女性も、自分へ御褒美をあげる人は多いようです。

男性もモチベーション向上のために「自分に御褒美」

「自分への御褒美」は、女性だけではありません。最近は、「自分への御褒美」をする男性「御褒美男子」も増えています。

「自分への御褒美」で、モチベーションを向上させたり、自分自身を励ましたり元気づけたりするのは、女性と同じです。

[人気のある「自分への御褒美」]

「自分への御褒美」は、男性でも女性でも、「普段食べない物を食べる」「旅行」「高級な商品を買う」などです。ただ、女性と男性では、少し違いがあります。

女性の「自分への御褒美」御三家

女性に人気のある「自分への御褒美」は、食事(食べ物)・ファッション・旅行です。

「おすすめ記事セレクション」や「スポンサーリンク」には、女性自身が喜ぶ「御褒美」が、いろいろ紹介されています。

①食事(食べ物)

(スイーツは手軽で効果的な御褒美)

食べ物の中で1番人気はスイーツです。女性の中には「月に数回、自分に御褒美」という人もいますが、スイーツなら手軽です。「週末には、1週間頑張った御褒美に贅沢スイーツや人気スイーツを買う」という女性が少なくありません。「〇〇㎏痩せたら、スイーツを食べる」というダイエット中の女性もいます。

いつもキラキラ輝いて、人生の主役を演じ続けるのが「プラチナ女子」です。プラチナ女子にとっても、スイーツは手軽で効果的な御褒美です。

(贅沢な食事を楽しむ)

「月に1回あるいは2ヶ月に1度、高級レストランや高級料亭で食事をする」という女性も、多いようです。味を楽しむだけでなく、レストランや料亭の贅沢な雰囲気・空間・時間を楽しむのです。高級レストランや料亭へ行く時は、オシャレも楽しめますね。

親しい人達とおしゃべりしながら、おいしい食事を楽しめば、ストレス解消にもなります。

②ファッション

(高級な衣服やブランド靴)

衣服や靴は、年齢に関係なく女性の御褒美として人気です。「契約が取れた!」「仕事の成果が認められた!」「昇給した!」など、「やり遂げた」「成功した」という実感が強い時は、かなり高価な衣服やブランド靴を買う傾向があります。

(高級な服飾品)

次にアクセサリーやバッグなど服飾品が人気です。価値のあるアクセサリーや高級バッグは、「自分への御褒美」という理由がないと、思いきって買うことができません。考え方の問題なのですが、「頑張った私へ御褒美をあげるのだ」と思うと、単なる「浪費」や「衝動買い」とは違ってきます。

③旅行

海外旅行もステキな御褒美ですが、国内の温泉旅行も人気です。普段は泊まらない高級旅館に宿泊して贅沢な食事を楽しみながら温泉に入れば、一石二鳥にも一石三鳥にもなります。

旅行は、日常の生活とは全く異なる土地で、異なる時間を過ごします。気分転換には最適です。温泉に入れば、心も身体もリラックスできます。

独りで旅行しても、親しい友達2~3人、あるいは家族と一緒に旅行しても、楽しめます。

④エステ・趣味など

女性は「自分を磨く」「自分に投資する」のが好きです。自分にお金をかけることも、御褒美になります。

(美容にお金と時間をかける)

美容室やエステサロンに行くことも、女性にとっては御褒美です。「美しくなる」というより、「他人にケアしてもらって、ゆったり時間を過ごす」ことが御褒美なのです。

サロンへ行く時間がない女性は、自宅で使える「美顔器」などを購入するようです。高価な化粧品でスキンケアをするのは、「自分への御褒美」と「自分への投資」を兼ねています。

(趣味にお金と時間をかける)

歌舞伎やオペラ、ミュージカル、コンサートなどのチケットはかなり高価です。1年に何回か観劇などに出かけることも、自分への御褒美になります。

自分への御褒美として、ダイビングや登山、絵画など趣味にお金や時間をかける人も多いようです。フォトが趣味の人は、高価な一眼レフカメラを買うことが、自分への御褒美です。

男性の自分への御褒美

男性に人気のある「自分への御褒美」は、食事・高級商品・旅行です。

①男性の「御褒美の食事」

女性のように料理とともに雰囲気を楽しむより、「Lサイズのピザを一人で全部食べる」など、「普段は食べない物を食べる」「普段はしない食べ方をする」ことが、御褒美になるようです。松坂牛・近江牛など熟成肉のステーキは男性に大人気です。

普段は飲まない高級な日本酒やワイン、ウィスキーやブランデーを、自分への御褒美に飲む男性も多いようです。

②高級商品を買う

男性の自分への御褒美は、高級時計が人気です。腕時計専門店でしか買えない高級腕時計や、フランスやスイスのブランド時計、流行のアイスウォッチを買う人が多いようです。

ブランド品の財布や靴も、男性の自分への御褒美になります。イタリアの皮製品は、昔も今も品質に優れ、根強い人気があります。

衣服なら、やはりバーバリーです。バーバーリーのコートが好きなのは、「信濃のコロンボ刑事」だけではないようです。バーバリーのネクタイも人気です。

ノートパソコンやモバイルバッテリー、一眼レフカメラなども、男性は自分への御褒美として購入しています。

③旅行

旅行は男女ともに良い御褒美になりますが、男性は気ままな独り旅を好むようです。キャンプや登山、自転車やバイク旅行に出かけてリフレッシュする男性は少なくありません。

「温泉に入って、うまい料理と酒を楽しみ、ついでに芸者を揚げて遊ぶ」ことに憧れる中年男性は、またまだいるようです。

④男性だけの楽しみ

かなり真面目な男性でも、「舞妓ちゃん」「芸妓はん」というと、嬉しそうな顔をします。若い人なら、メイド喫茶やガールズバー、キャバクラに行くことが、自分への御褒美となるそうです。「自分への御褒美は風俗」という男性もいます。

「自分への御褒美」の効果

istanbul-2075660_960_720幸せ猫

「自分への御褒美」は、「企業の販売戦略に乗せられている」とか「自分の価値を下げている」とかいう意見もあります。「単なる衝動買いの言い訳にすぎない」という人もいます。

しかし、「自分への御褒美」は、人間のモチベーションを高め、「やる気」を出させる幸福ホルモン「ドーパミン」の分泌を促します。

[御褒美はドーパミンの分泌を促進する]

ヒトを幸福にする脳内神経伝達物質があります。幸福感を与えてくれる神経伝達物質です。脳内神経伝達物質とは、神経細胞から神経細胞へ情報を伝達する物質です。神経伝達物質の多くは、ホルモンとして作用し、代謝過程を刺激します。化学的特性も同じです。そのため、幸福感を与える脳内神経伝達物質を「幸福ホルモン」とも呼びます。

ドーパミンは脳内神経伝達物質の1つです。

ドーパミンは「やる気」ホルモン

仕事や勉強をやり遂げた時、「やったァ!」という達成感が生じます。この時、ドーパミンという脳内神経伝達物質が多量に分泌されています。そして、とても幸福に気分になります。

ドーパミンは、仕事の目標が定まり、計画を立てる時から、分泌され始めます。計画が実行に移されると、ドーパミンの分泌量も増え、気分が高揚して、モチベーションが向上します。「やる気」が出て、注意力集中ができます。ドーパミンは「やる気ホルモン」です。

ドーパミンは「報酬」を与えられると分泌される

ドーパミンは「報酬」を与えられると、分泌が促進されます。ドーパミンの報酬は「楽しみ」「快感」「達成感」です。仕事を達成した満足感や、成功した喜び、「よくやった」などという褒め言葉などが、ドーパミンを分泌させます。

(ドーパミンは長続きしない)

ドーパミンの幸福感や「やる気」は長続きしません。そこで、目標は高く遠大なものよりも、小さく段階的なものの方が、良いのです。小さな目標を段階的に達成することで、ドーパミンが分泌され、モチベーションや「やる気」、集中力を維持できます。小さな目標達成を積み重ねて、大きな最終目標に到達することができます。

ドーパミンが働き続けるためには、「御褒美」というガソリンが必要なのです。

(御褒美のタイミング)

「プロジェクトが成功した時」には、自分に御褒美をあげ、次のプロジェクトへの意欲をかきたてます。しかし、プロジェクトの途中でも、モチベーションを維持するために、ドーパミンを分泌させる必要があります。給料日は、1ヶ月間頑張った「自分への御褒美」の良いタイミングです。お金にも余裕のある日です。

自身への誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントも、生きる意欲・働く意欲が湧きます。

「自分への御褒美」は脳への報酬

目標を段階的に設定し、達成したら、「自分への御褒美」をあげます。そうすると、脳が活性化して、ドーパミンの分泌を増やします。

脳への報酬ですから、日常的なありふれた物では、御褒美になりません。御褒美には特別感が必要なのです。普段は手の出ない、人気記事に掲載されている品物や事柄が効果的です。イチローは、目標記録を達成したら高級腕時計を買うそうです。

御褒美の特別感を大事にするためには、インターネットのメールなどで購入するよりも、お店に出かけて買物することをオススメします。

(目標達成のお祝いはできるだけ盛大に)

目標達成のお祝いは、できるだけ盛大にします。野球のリーグ優勝の「ビールかけ」は、選手各人のドーパミン分泌を増やし、チーム全体のモチベーションを向上させ、「来年も優勝するぞ」という「やる気」を出させます。

ドーパミンを分泌して「やる気」を維持するには、節目節目で「自分への御褒美」をあげたり、「自分でお祝い」したりすることが必要です。「お祝い」は会社のプロジェクト仲間といっしょにする方が、プロジェクト全体のモチベーション向上には効果的です。

自分独りで贅沢するのは、「自身へのお祝い金」のようなものです。

(「自分への御褒美」は自分を向上させる)

「自分への御褒美」で生きる意欲や「やる気」、活力、向上心が生じます。自分を向上させ、力をつけることはあっても、自分の価値を下げることにはなりません。

[衝動買いはデキる女性に多い]

2ヶ月に1回以上「自分への御褒美」を買う人は、ブランド品や流行品を衝動買いする傾向があります。高価なブランド品をガマンしないで買ってしまう浪費家の言い訳が、「自分への御褒美」なのかもしれません。

しかし、衝動買いをする女性は、仕事ができて、昇進への意欲も高いという統計結果があります。仕事がデキる女性は、「やる気」を維持するために「自分への御褒美」でドーパミンを分泌させているのです。

行動力のある女性は、ショッピングする時も、即断即決なのです。

「自分への御褒美」は特別感が大事

デキる女性には、「自分への御褒美」は欠かせません。

ケチケチする必要はありませんが、ある程度予算を組む方が無難です。無計画な浪費は、衝動買いでカードを使い過ぎたり、借金が膨らんだりして苦しむことになります。

また、常に高価なブランド品を頻繁に買っていると、特別感が薄れ、脳が「御褒美」として反応しなくなります。日常的な物事では、脳への効果がないのです。上手に目標を設定し、計画を立て、達成したら効果的な「御褒美」を自分にプレゼントします。

[金持ちは「自分への御褒美」は必要ない?]

「金持ちは、たいていの問題をお金で解決できるので、悩み事や苦しみがない。お金があるから、欲しい物は、いつでも何でも買えるから、『自分への御褒美』という言い訳を必要としない」と、いう記事があります。「不満はお金稼ぎで解決できる」そうです。

確かに、現代は「生命も金で買える」世の中です。お金があれば、幸福になれることも確かです。でも、お金で全ての悩み事や苦しみが解決できるとは思いません。

仕事に成功して金持ちになった人たちは、「初めてもらった給料を全部使って時計を買った」とか「初めてのボーナスで大福餅を10個食べた」とか、貧乏だった頃の「自分への御褒美」のエピソードを楽しそうに語ります。

金持ちにも貧困生活にも御褒美は必要

ある社長さんは「今でも、毎晩、ビールを1本飲むのが、何より楽しい」と言います。「良いことがあった時は、トンカツを食べる」と自慢します。「自分への御褒美」は、成功した今でも、仕事へのモチベーションを高めてくれるのです。

「自分への御褒美」は、金持ちにも貧乏人にも必要です。貧困生活を送る人にとっては、ちょっとした贅沢が特別感のある「御褒美」になり、幸福感を味わえます。

貧困生活の中でも、お金に頼らず「自分への御褒美」をあげることができます。大平一枝氏の著作を読んでみてくださいね。

[「自分への御褒美」は売り手の販売戦略に乗せられている?]

クリスマスもバレンタインも、売り手側の販売戦略です。「バレンタインに好きな男性にチョコレートを贈る」のは、チョコレート会社の販売作戦が大当たりしたそうです。

「土用の丑の日にウナギを食べる」のは、江戸時代に、平賀源内という蘭学者が鰻屋の主人に頼まれて考えた販売の方法です。

買物するとポイントが溜まるポイント制は、消費を煽る売り手の戦略です。ポイントを達成することでドーパミンが分泌され、消費の意欲がますます湧いてきます。売り手側も目的達成ですね。

誕生日・クリスマス・バレンタイン・ホワイトデーに加えて、ハロウィンにイースター、消費を促す売り手の販売戦略はまだまだ続きます。「自分への御褒美」も、私達に消費させる販売活動の一環かもしれません。

ストレスと上手に付き合う

children-1879907_960_720喜び

私達が言うストレスとは、「心身に不愉快な刺激を受けて、精神と身体に生じる緊張状態」です。ストレスは、「ストレス状況」と「ストレス反応」と「人間関係(ソーシャルサポート)」の3つに分けて考えます。

私達は常に様々な刺激を受けて生きています。ですから、ストレスをなくすことはできません。「ストレス解消」とは、「ストレス反応で心身に生じる様々な問題に、上手に対処すること」です。ストレスと上手に付き合うことで、ストレスが完全に消えてしまうことではありません。ストレスと上手に付き合うことを「ストレスマネジメント」といいます。

[ストレス反応により心身に様々な問題が生じる]

様々な刺激を受けると、何らかの対処が必要な緊張状況や状況変化が生じます。この「何らかの対処が必要な緊張状況や状況変化」を「ストレス状況」といいます。

ストレス状況に適切に対処できれば、問題は起こらず、ストレスは解消されます。ストレス状況に適切に対応できなかったり、対処が不十分だったり、ストレス状況が悪化したりすると、ストレス反応が起こり、心身に様々な問題が生じます。そのため、仕事や生活に支障をきたします。

ストレス反応は、人によって異なります。ストレス反応は、その人の性格・生活する環境・親子や周囲の人との関係・健康状態など、いろいろな要因に影響されます。

身体のストレス反応

身体に生じるストレス反応としては、不眠または睡眠過多、食欲不振または暴飲暴食、胃痛・胃もたれ・下痢・便秘、高血圧・動悸、頭痛・頭重感、息苦しさ・過呼吸などが生じます。

心のストレス反応

イライラして怒りっぽくなったり、不安感や緊張感が高まったりします。気分が落ち込み、やる気が出ません。無気力になり、頭がモヤモヤして集中力がなくなります。悲観的・否定的なマイナス思考に走り、何事も楽しめません。孤独感や人恋しい気持ちが強いのに、人との接触を避け、引き籠りになることもあります。

人間関係はプラスにもマイナスにも働く

人間関係でトラブルが起き、ストレス状況になれば、イライラや落ち込みなどのストレス反応が生じます。ストレス反応によって、人間関係がさらに悪化することがあります。逆に、親しい人達に悩み事などを聞いてもらうことで、ストレス反応を改善することができます。

[ストレスマネジメントで人間的に成長する]

ストレス状況・ストレス反応・人間関係に適切に対処する方法を「ストレスコーピング」といいます。ストレスコーピング(適切な対処法)を多く持っているほど、多種多様なストレスに対応できます。ストレスマネジメント力が増強し、ストレス耐性ができ、自己強化を行えます。人間として大きく成長します。

ストレス(心身の緊張状態)が強く、長く続くと自律神経系の機能が低下して、身体にも精神にも様々な問題が生じます。ストレスを上手に対処する方法を増やして、ストレス解消をする必要があります。

「自分に御褒美」はストレスコーピング

ストレスコーピングには、趣味や気晴らし・おいしい物を適度に飲食する・おしゃべり(相談も含む)・リラクゼーション・休息・好きなことに熱中する・適度な運動などがあります。

これは、「自分への御褒美」として人気のあることばかりですね。

[「自分への御褒美」はストレス対処法になるものがオススメ]

「自分への御褒美」は、ドーパミンの分泌を促して「やる気」や集中力、意欲をかきたてる効果を上げるとともに、ストレスへの適切な対処法になるものをオススメします。

ゆっくり休む

エステサロンや美容院だけでなく、マッサージ、アロマテラピーも良い御褒美です。

できれば2~3日休暇を取って、気ままな独り旅するのがオススメですが、日帰り温泉、日帰りバス旅行、スーパー銭湯も効果的です。スーパー銭湯ならば、毎月の御褒美にできます。

自分の部屋(家)で、ボーッとして何もしないで、徹底的に怠けるのも、「自分への御褒美」になります。

おいしい物を食べ、おいしいお酒を飲む

おいしい物を食べたり、おいしいお酒を適量飲んだりすると、ドーパミンが分泌されて、元気が出ます。おいしい食事をしながら、親しい人と気楽におしゃべりすれば、ストレス反応改善効果が増大します。

趣味や気晴らし・好きなことに熱中する

前に述べましたが、旅行は良い気晴らし・気分転換になります。趣味や好きなことにお金を注ぎ込むのは浪費ではなく、「御褒美」で「ストレス解消」です。

[転職・退職で落ち込まないために]

人は、いろいろな理由で転職します。今までの職場を円満に退職し、新しい職場で働くのは、かなりストレスがかかります。

退職・転職を問題なく行うために、「自分への御褒美」が必要です。ドーパミンを分泌させ、新しい環境への開拓意欲を高め、緊張状態を改善して、ストレスに対処できます。退職祝と転職祝、新しい職場での目標を設定し、達成できたら、自分に御褒美を贈ります。

介護退職・定年退職に御褒美は必需品

介護するための退職や病気での退職、そして定年退職は、たいていの人が落ち込みます。

介護退職や病気による退職は、長い闘争の日々の始まりです。落ち込んでいる暇などありません。今後のお金の問題もありますから、派手な御褒美は無理ですが、何か「自分への御褒美」をあげて、退職を決意した自分を大いに褒めてあげます。

定年退職して落ち込む人は少なくありません。落ち込みの程度にもよりますが、うつ病を発症する可能性もあります。退職金を浪費するのは、今後の生活が心配になりますが、落ち込みを軽減するためには、許される範囲で豪華な「自分への御褒美」が必要です。

働きづめだった自分を大いに褒め、そして第二の人生のスタートを祝います。趣味でも何でも好きなことに専念する計画を立てることも、御褒美になります。定年退職は、人生の夢をかなえる第一歩と考えられるように、「自分への御褒美」を贈ることをオススメします。

[介護する人は「自分への御褒美」が絶対必要]

介護は、今でも女性達が主役になることが多いようです。介護する女性達には、「自分への御褒美」が絶対必要です。認知症の介護をする人達の話を聞くと、感心するより涙が出ます。

介護する人達には、毎週あるいは1ヶ月に2~3回、「自分への御褒美」が絶対必要です。その時、必ず「こんなに頑張っている私はエライ!」と自身を褒めます。自分へ御褒美をあげることで、介護への意欲を高め、ストレスに対処して自己強化を図ります。

まとめ

「自分への御褒美」に対する意見や考え方は、人によって違います。

「浪費や衝動買いの言い訳にすぎない」とか「御褒美がないと行動できない」「御褒美は自分の価値を下げる」などと言う人もいます。

ヒトの脳の機能や自律神経系の働きを考えると、「自分への御褒美」は必要と言えます。

脳内神経伝達物質の1つであるドーパミンの働きで、ヒトは仕事や勉強に対する意欲・集中力・活動性を高めます。ドーパミンは「やる気」ホルモンと呼ばれます。脳は「報酬」を与えられるとドーパミンを分泌します。

脳の報酬とは、達成感・快感・楽しい感じです。仕事や勉強で、達成したり、成功したりした時の喜び、達成感や満足感、興奮そのものが脳の報酬になります。そこへ「自分への御褒美」による快感や楽しい感じが加われば、ドーパミンの分泌が増えます。次の仕事や勉強への意欲も高まります。

ドーパミンは長続きしません。「やる気」やモチベーションを維持するためには、「自分への御褒美」でドーパミンの分泌を促す必要があります。

私達は様々な刺激を受け、常に心身ともに緊張状態にあります。「何らかの対処を必要とする心身の緊張状態」をストレスといいます。ストレスにより、心身に様々なストレス反応が起きて、身体的にも精神的にも深刻な支障を生じることがあります。

ストレスを上手に対処することを、ストレスマネジメントといいます。ストレスマネジメントにより、ストレス解消・ストレス耐性の増強・自己強化・人間的成長が期待できます。ストレスの上手な対処法の1つが「自分への御褒美」です。

「自分への御褒美」は私達の「やる気」を維持し、ストレス解消になります。

関連記事として

女子力アップの方法を知ろう!服装や行動の特徴を知ろう!どんなアイテムを持ってるといい?

かっこいい女性になる方法は?特徴や性格、外見や職業などを知ろう!

欲しいものがない原因は何?その心理や時代の考え方を理解しよう!

これらの記事も読んでおきましょう。

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする