下腹部がチクチク痛む原因は?女性が発生しやすいの?

下腹部にチクチクとするような痛みや引きつってしまうような感覚になったことはありませんか?

いつもの生理痛なのではあろうと思うが、あまりにもその生理痛がひどいなとか、突然お腹にチクチクとした痛みが生じてきたとか、下腹部を押してみると痛みが更に強い痛みになったり、腰が重くなるような痛みがあるなどと、女性の下腹部の痛みには、いろいろな原因が考えられますが、女性特有の病気になっているということも少なくはありません。

また、男性でも下腹部の痛みを感じたとき、病気になっている可能性もあるのでしょうか。下腹部がチクチクと痛かったり、重たくなってしまうような痛み、腰痛も伴っている痛みなどが原因となる子宮内膜症と子宮付属器炎という病気があります。

もしくはその痛みや違和感は妊娠初期の症状である可能性もあります。

下腹部にチクチクする痛みが発生する可能性のある病気や症状について紹介していきます。どの様な問題が発生しているのかを、具体的な病気の症状や原因から明らかにしていきましょう。

下腹部が痛む症状のある病気

お腹の左下が痛い

下腹部にチクチクする痛みが発生する症状は女性に発生しやすい問題でもあります。

これは女性の下腹部に存在している子宮から発生している問題の可能性があります。子宮に発生し、下腹部に症状を発生させる病気の症状や原因、治療法について紹介します。

子宮内膜症

この病気は、子宮の内側にあります内膜の組織というものが子宮の中と違ったところに発生する病気になります。

生理になるたびに炎症や出血がひどくなって、まわりへと癒着してしまうこともあるのです。

普通であれば、子宮の中にある内膜の組織が卵巣の中に出来るということもあって、これが生理になるたびに出血して時間とともに濃縮されますので、ドロドロとした詰まった袋状のものが出来るのです。

これはチョコレートのう腫という卵巣の病気になります。

・症状

症状としては下腹部の痛みや生理痛、腰痛、排便痛などがあります。

主な症状としては、強い生理痛になり、子宮内膜症が発症した多くの女性に下腹部の痛みと腰痛が生じます。

卵巣の内膜症から卵巣が腫れて大きくなり、破裂してしまうことで下腹部の痛みや発熱、吐き気、嘔吐などを引き起こしてしまうことがあるのです。

この病気が発生したところが卵巣や卵管だったときには、卵管の狭窄や閉鎖から不妊症になってしまうこともあります。

調査では9割の女性に月経の困難症が発生しており、月経時以外に痛みが発生している女性は全体の5割程度、3割程度に性行為時や便秘などの場合に痛みが発生するとも訴えています。

基本的に痛みの程度の増減は症状の進行度とは関連性がないものと報告されていて、痛みの大きさには個人差があります。

・原因

子宮に発生しやすい症状になりますが、次いで卵巣に発生しやすい症状でもあります。

原因としては二つの物が考えられており、子宮内膜移植説と体腔上皮化生説(たいくうじょうひかせいせつ)の2説が提唱されています。

移植説は月経時に血液の逆流が発生し、その血液内に内在している子宮内膜の細胞が他の部位に定着し、そのまま増殖してしまう説。

上皮化生説は腹膜内の細胞が女性ホルモンのエストロゲンや月経血液の影響を受けてしまい、細胞が変化してしまうという説です。

月経時に何かしらの疼痛を感じた場合をきっかけに発生しやすい傾向があります。

・治療法

お薬での療法ではホルモン療法が適用されていて、内膜の増殖する進み具合を抑える作用や妊娠をするための能力の向上の改善していきます。

そして手術療法には、病気の進み具合によって、根治手術、準根治手術、保存手術といった手術療法があります。

根治手術というのは、子宮や卵管、卵巣を除去してしまうので、妊娠をすることは出来なくなってしまう手術になります。準根治手術は、子宮を除去しますが正常な卵巣は残して卵巣機能が欠落してしまうのを防ぐ方法になります。

また、病気になっているところをとったり、癒着しているところを離らかし、妊娠出来るように残す保存手術という方法があります。

子宮付属器炎

この病気は卵巣や卵管に炎症が起こるものです。

特に卵管というのは、骨盤の内側にあります臓器の中でも炎症しやすいところで、細菌感染が主な原因となっているのです。

この細菌には大腸菌、ブドウ球菌、マイコプラズマ菌などがあります。

・症状

症状としては、下腹部の痛みや膿状のおりもの、腰痛や発熱などが起こります。さらにこの病気は、急性期にひどい発熱を生じます。

慢性期になりますと、下腹部に痛みを生じたり生理痛がみられます。卵管が閉塞してしまったり癒着してしまったりすると、子宮外妊娠や不妊症になることもあるのです。

上記の症状以外にも気分が慢性的に悪くなったり、吐き気、嘔吐などのつわりに似た消化器官の症状が発生する場合もあります。

痛みに関しては幹部を圧迫する、押すなどしてから離す時に痛みを強く感じます。

・原因

細菌が膣内に侵入する事や、膣内部の免疫力が低下している状態が継続していると、細菌への感染が発生し炎症が起こります。

不衛生な性行為、性病保持者との性行為、免疫力の低下、生理時での不衛生な管理などが原因になって症状に繋がります。

細菌が混合して影響を与えている症状になります。出来るだけ衛生的にして免疫力をしっかり保っておくことが重要になります。

・治療法

この病気の治療には、感染している菌に対する抗生物質や炎症を抑えるためのお薬を使った方法で行います。

これでも症状が良くなっていかないときは、卵巣や膿種を除去する手術をすることもあるのです。最も悪化しているケースでは子宮を全摘出する手術を行う場合もあります。

年齢や症状を考慮して行うものになります。しっかり医者の先生と相談して治療方針を決定していく治療になるでしょう。

いかなる手術を用いた治療後には癒着が発生する事も少なくなく、不妊や子宮外妊娠を引き起こす可能性もあります。

下腹部の右側が痛む原因とは?

お腹を下す

下腹部が痛む中にも下腹部の右側だけに痛みを感じることもあると思います。

ここで女性だけではなく男性も起こってしまう下腹部の痛みについての、その原因について紹介していきます。

大腸憩室炎

この病気についてはあまりお聞きにはならないと思うので、知らない方のほうが多いと思いますが、細菌は発症してしまう人が多くなっている病気なのです。特に40歳を超えてくると、発率が高くなります。

この病気は、大腸にある憩室というところで炎症が起きることで発症するのです。憩室とは、大腸の壁の一つが外へと袋状のまま飛び出しているもので誰しもの大腸にもあります。この憩室に、便が詰まってしまうことによって炎症が起きてしまうことがほとんどです。

また、下腹部の右側に痛みが発生している時は、大腸の「上行結腸」という箇所にの憩室に炎症が起きております。この上行結腸という部分に便が溜まってしまい炎症を起こして、チクチクとした痛みを感じてくることになります。

痛みの他にも、発熱や血便を起こしてしまうこともありますので、このような症状が出てきてしまったら、すぐに病院へ行き、診察を受けましょう。また、便秘にならないようにするのはもちろんですが、毎日の食事に気をつかうのが大切となっていきます。

尿路結石

この病気についても近頃、発症する人が多い病気になります。尿をするための尿管に結石が詰まってしまうことで発症していきます。

尿管というのは右側と左側にありますが、特に右側の尿管に結石が詰まると下腹部の右側に痛みが発生しまうのです。

このときの痛みというものは、かなり激痛であると言われております。しかし、自覚症状がないときにもこの病気なっていることがあるのです。

尿路結石では血尿などが発生する場合もありますので、排尿時の違和感や色の異常がないかをチェックしてみましょう。

盲腸(急性虫垂炎)

盲腸による痛みも右下腹部にチクチクとした痛みを感じます。

盲腸というのは、なかなか気付きにくい初期症状であり、知らないうちにかなり悪くなることも多い病気になります。

治すためには、原因や初期症状について知っておくのが大切になります。多くのストレスを感じていると、盲腸も発生しやすくなるのでリラックスした生活を心がけましょう。盲腸については、盲腸の原因とは?ストレスなの?痛みが強い場合は要注意!の記事を読んでおきましょう。

潰瘍性大腸炎

この病気は、大腸の粘膜で炎症が起きてしまう病気です。原因は様々ですが、その一つとしてストレスが挙げられます。

ストレスを感じることで、消化器官にも多くの負担がかかってしまうい、大腸でも炎症が発生しやすくなってしまいます。

特に仕事や家事、子育てなどでストレスを受けやすい20代~30代の若い人たちが多く発症しやすいと言われております。潰瘍性大腸炎については、潰瘍性大腸炎は完治するの?原因や治療方法を紹介!の記事を参考にして下さい。

便秘・過敏性腸症候群

便秘過敏性腸症候群などの問題が影響して下腹部に痛みが発生している可能性があります。

これらの症状もストレスや食生活、疲労、緊張などが影響して発生する症状になります。過敏性腸症候群は便秘型や下痢型やガス型、混合型などの幾つかのタイプが有り、特定の環境に置いて腸のぜん動運動や神経細胞の働きが過敏になり、腹痛や下痢、便秘、ガスで腹部が張るなどの症状を発生させるものになります。

原因を明らかにして、どの様な環境で問題になっているのか、どの様な脳への刺激が腸に影響をあたえるのかを明らかにして、症状に対して診療的にアプローチしていくことが有効になります。

腸は第二の脳とも呼ばれているほど、多くの神経が通っている臓器で、ストレスなどの影響を感じて痛みなどを発生させやすい繊細な臓器でもあります。ストレスを蓄積して症状を悪化させないようにしましょう。

また、便秘が1週間近くもしくはそれ以上続いている場合は、病院で浣腸や排泄薬などを処方してもらい、しっかり対処しましょう。最悪の場合死に至ることもある問題になりますので、軽視しないように注意してください。

妊娠の場合

妊娠 確立

下腹部が痛み原因としてはこれまでに紹介してきました病気の場合もありますが、妊娠しているから痛いという場合もあります。

痛みや違和感の症状の特徴や、痛みが発生する時期について紹介します。

妊娠初期症状

妊娠しているときにも子宮がチクチクと痛むことがあります。これは、妊娠初期が多いのです。

症状としては、お腹が痛いというよりも下腹部に何か変だなと感じて、重たくなるような痛みを感じることもあります。

しかし、激痛ではないのでもがいてしまうようなことはありません。

妊娠初期と言うと最後の月経から15週間までの期間になります。厳密には4週目以降からがだいたい着床が発生し、妊娠が確定する段階になりますので、4週目〜15週目までの間に発生する事のある症状になります。

妊娠中期(16週~27週くらい)

出血が続いたり、赤色の出血など、お腹が痛いときは診察を受けることが必要です。

少しの出血でお腹が痛くなければ、安静にして出血がすぐに止まればそこまで慌てて診察を受けることはないでしょう。

このように妊娠中期にも、子宮がチクチクとした痛みが出てくることもあります。出血が長く続くときは、早産や流産にしてしまうこともあるかもしれませんので、早めに産婦人科に行って診察を受けましょう

妊娠中の痛みは大丈夫なの?

基本的に妊娠初期の段階での痛みについては、問題ありません。これは、子宮が妊娠に伴って大きくなっている証拠で、子宮の拡大に伴って発生している痛みであることが多いので、特に問題はありません。

しかし、どうしても不安になりますよね。特に初めての妊娠の場合は、どの様な痛みが問題ないものなのかは経験してみないとわかりません。

不安材料はストレスや心労の原因にもなり、赤ちゃんにもいい影響を与えません。不安要素が大きい場合は、不安を抱えたままにしないでしっかり行きつけの婦人科に通院して相談して、痛みの原因を明らかにして行きましょう。

下腹部のちくちくの対処法

怪我の犬

下腹部にチクチクした痛みや違和感を感じた場合の対処法を紹介します。どのように対処すれば良いのかを知って、正しく対処し、症状を早期に発見し、治療を開始できるようにしましょう。

痛みの症状をチェック

腹部のどの部分が痛むのかについて、下腹部をゆっくり押して痛む部分を確認してみましょう。

皮膚が痛むのか、腸が痛んでいるのか、子宮なのかを判断していきます。子宮は下腹部の最も下の部分で恥骨の部分から指に2本分上辺りの位置に存在しています。腸が痛む場合はそれ以上上部の部分で痛みが発生します。

痛みの場所がわかれば、その部分に問題が発生するであろう原因が無かったかを思い返して、原因を排除していきましょう。

食事内容の改善

しっかりバランスの取れた食事を取ることはもちろん、お腹が満腹になるまで食事をすると良くありません。腹八分目に抑えて症状の悪化につながらないようにしましょう。

炎症を鎮めるためにも、腸内の善玉菌を増やしたり、ビタミンなどを積極的にとり、目ね気力を高めましょう。

休息をしっかり取る

しっかり休むことが病気を治療する上でも最も有効な手段になります。

睡眠時間の確保、睡眠をとる時間も昼夜が逆転しないようにして出来るだけ夜に寝られる様に生活習慣を整えて行きましょう。

ストレスの解消と、疲労の蓄積を防ぐためにしっかり休息を取り、自律神経を整えてホルモンバランスも正常にし、治癒力を高めてください。

病院へ

何科に行けば良いのかは、痛みの原因となっている症状によって異なります。

婦人科、胃腸科、消化器内科、内科、心療内科などの病院のいずれかを選択して治療を受けてください。女性の場合は婦人科、男性の場合や原因が不明の場合は内科を受診してから、血液検査などから原因を明らかにして、専門の科を紹介してもらって治療を開始すると良いでしょう。

まとめ

下腹部の痛みが起きる原因には、病気によるものか妊娠しているのかなど、いろいろなものがあることが分かりましたね。基本的にどの症状も女性に発生する症状であったり、便秘なども女性に発生しやすい傾向のある問題になります。

女性の方は特に注意して様々な症状や病気の可能性を考慮して対応していきましょう。

我慢が出来ないほど痛みが生じてきたときは、産婦人科などで診察を受けましょう。

放っておくとガンになってしまったり、不妊症の原因になることが多い症状や病気が多いですのでしっかり対応できる様にしておきましょう。

妊婦さんが悪くなれば、流産してしまうこともあり得ますので、早めに対処をしたほうが良いでしょう。

軽度のチクチクする症状でも、痛みの程度にかかわらず炎症は重度の問題に進行している可能性があります。覚えておきましょう。

関連記事として、

腹痛が左側で発生する原因は?チクチクした痛みに注意!

みぞおちが痛い5つの原因とは?吐き気や病気の可能性について

腸の痛みの原因を紹介!下痢の症状は病気の可能性?

器質性便秘とは?症状や原因を知ろう!他の便秘との違いは?

右下腹部の痛みの原因とは?男性別、女性別や双方に考えられる病気を紹介!

これらの記事も合わせてお読みください!

  
/* */
  
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする